北高尾で歩行訓練  2022年10月9日()

高尾駅…(22)…駒木野…(47)…地蔵ピーク…(17)…唐沢山(392)(82)…富士見台…(25)…八王子神社…(46)…八王子城址自然公園入口…(24)…八王子城址停留所−(西東京バス)−高尾駅−(京王電鉄)−明大前駅…(5)…日本学園・荷物点検・テント設営・炊事・夕食・消灯



今回の山岳部月例山行は、10月9〜10日の連休に少し高い山へ行く予定でした。天気予報では、9日の夕方から10日にかけて、強く雨が降るとのことでしたので、計画を変更しました。



10月9日に、北高尾にてテント泊と炊事のための団体装備一式をザックに詰め込んで、山道を歩く訓練をしました。高尾駅に集合し、まずはパッキングと靴の確認です。



荷物をビニール袋で包み、防水対策が出来ているのか確認しました。靴紐がしっかり結び付けられているのか確認しました。準備が整ってから、地形図で道のりを確認し、高尾駅を出発しました。



最初のポイントは、駒木野、小仏関跡で、唐沢山への登山口を見つけることでした。中央本線を跨線橋で渡り、唐沢山への登山口に入りました。



テント泊や炊事のための荷物をザックに詰めると結構な重さになりましたが、部員たちは山道を元気に登りました。地蔵ピークで一休みしました。唐沢山を越え、富士見台に着くと、視界が開けましたが、どんより曇っていて、富士山は見えませんでした。



今回の山行は、狐塚峠を経て、日影へ下る予定でしたが、今にも雨が降りそうな雲行きになってきたので、少し下山口が近い八王子城址へ下りました。



八王子天守閣跡付近で、地形図と山の景色を照らし合わせ、自分の位置を確認しながら山道を歩くことを心掛けました。八王子神社に着くと、東側の視界が開け、西武所沢ドームや東京の街並みが見渡せました。



八王子城跡管理棟で一休みしていたら、まもなく八王子城址停留所から高尾駅行きのバスが出るとのことでしたので、急いで停留所へ行きました。高尾駅に着いたところで、雨が降り出しました。京王電車を明大前駅まで乗って、日本学園に戻りました。