日学祭準備 展示会場へ展示物を搬入 2022年9月28日()

 本日の放課後、日学祭へ向けて、展示参加団体が教室を預かりました。鉄道研究部は、高校3年E組教室を預かりました。高3E組担任と教室の机・いすの数を確認し、教室預かり書を生活指導部に提出しました。



鉄研部室に近い教室なので、便利ですが、机の数は鉄道模型レイアウトを設営するベニヤ板を乗せるギリギリの数でした。



各クラスの終礼と教室掃除が終わると、高校生部員が鉄研展示会場に集まりました。早速、鉄研部室から高3E教室へ、ベニヤ板、垂木、模造紙、画鋲、布テープ、クリップを運びました。



荷物を大方運んだところで、クラス展示の準備を終えた中学生部員が集まってきました。中学生部員は報告集や鉄道のパネル写真を運びました。



廊下の窓のアルミサッシに垂木をビニールテープで固定しました。教室側の壁には、金具で組んだ垂木を椅子に固定して立て掛けました。



机を並べ、机の上にベニヤ板を並べました。明日、鉄道模型レイアウトを設営します。



次にロッカーの上に垂木を並べ、布テープで固定しました。次に廊下側の長押に垂木を金具で固定しました。夏休み中に模造紙に1年間の活動に関する解説をまとめておきました。



模造紙は全部で48枚になりました。廊下に設営した垂木に、オープンキャンパスについてまとめた模造紙10枚を画鋲で貼りました。



次に鉄道旅行や見学したことについてまとめた模造紙を教室内に貼りました。ロッカーの上に固定した垂木、長押に金具で固定した垂木に、模造紙を画鋲で貼りました。



中庭側の窓には、アルミサッシにクリップを使って9枚の模造紙を貼りました。黒板には磁石を使って模造紙を貼りました。



模造紙が張り終わると、年間活動報告集を7年分ほど部室から持って来て、展示会場の入り口近くに並べました。ここまで作業をしたところで、下校時刻が迫っていました。



集合写真を撮影し、日学祭にて日本学園に来校して下さる方々へのメッセージをタブレットで入力し、本日の作業を終了しました。明日、いよいよ鉄道模型レイアウトの設営です。




高2D組 リョウ 部長 日学祭にお越しいただき誠に有難うございます。今回は3年ぶりの開催なので部員全員張り切っています。ですが今回はコロナ対策の影響もあり完全予約制の時間制限付きとなってしまいましたがそれでも楽しんでしんでくれると嬉しいです。

中1A組 サー 鉄道研究部では遠征、合宿、Nゲージなど楽しくやっております。また、個人でレポートも作成しております。当日は是非こちらにおこしください。1号館1階高3年E組で待っています。また、当日は混雑する可能性がございますので、ご都合のよいお時間におこしください。

中1A組 フクリ 鉄道研究部では鉄道模型のレイアウトと年間活動報告集を模造紙に文章と写真をたくさん貼ったので是非お越し下さい。高校3年E組でお待ちしております。

中1B組 ヨシキ 日本学園鉄道研究部はとても楽しく賑やかな部活です。僕はこの部活に入って、とてもよかったと感じています。日本学園に入ろうか迷っている鉄道好きの皆様、是非この学校を受験してみてください。きっと楽しいと思います!

中1B組 トモ 日学祭まであと2日です。鉄道研究部ではこれまでの活動が書かれている紙やゲージのレイアウトがあります。鉄道好きの皆さん是非来てください。

高1B組 タケ 進捗状況 ただいま、ベニヤ板を並べ終え、活動報告の紙を全て貼り終えました。翌日29日、30日はいよいよ線路を並べます。近日準備が終わるので、10日、日日本学園高等学校・高校3年E組の教室にてお待ちしております。

高2A組 キム 日学祭まであと3日になりました。私たち鉄道研究部含め多くの部活動が制作の佳境を迎えています。日学祭当日、参加者の皆さんが楽しんでいただければ幸いです。

高2B組 ハク 日学祭に来てくださりありがとうございます。この日学祭で鉄道研究部について少しでも知ってもらえるとうれしいです。ぜひ来てください。

高2C組 ひなた 今回の学園祭は3年ぶりの日学祭となり、日学祭経験者のほとんどいないため、いつもよりも準備に手間がかかりました。その分一人一人が頑張り、最大限努力をして今回準備をしました。皆さんが私たちの頑張りを見に来ていただけることを願っています。Let's enjoy 日学祭❗️❗️