山梨県 高川山  2022年5月2日(月) 

高尾駅―(中央本線)―初狩駅…(18)…高川山登山道…(30)…男坂女坂分岐…(男坂25)…男坂女坂合流…(24)…高川山(976)(14)…おむすび山分岐…(32)…古宿分岐…(28)…シラノサワ合流…(47)…禾生駅―(富士急行電鉄)―大月駅―(中央本線かいじ)―立川駅・新宿駅・解散



今回の月例山行は、新入部員を迎え、山梨県の高川山へ日帰りの登山へ行きました。高川山は、体力トレーニングも兼ねて、2〜3年おきに来ています。今回は初狩駅側から入山し、男坂を登り、古宿コースを下り、禾生駅へ下山しました。



朝の天気予報では、おおむね晴れるが、午後の天候の急変には気を付けることと知らされていたので、予定より早めに歩きました。頂上に登ると、曇っていて、目の前に富士山が大きく見えるはずが、見えませんでした。



眼下に富士吉田の街並みやリニアモータカーの試験線はよく見えました。前日に雨が降ったので、登山道がぬかるんでいましたが、皆しっかりと踏み歩き、一人も転ぶことなく下山出来ました。このメンバーで登山をするのは初めてでしたが、全員時間を守れて、良くコミュニケーションをとり、今回の登山で皆山岳部に馴染んだようです。




中1A組 カズ  感想  昨日のハイキングでは、難所が少なかったですけれども、コロナになってから暫く一回も登山やハイキングやトレーニングをしない内に築いた頃には体力がなくなっている事で上手く登ることが出来なかったです。之殻山岳部に入部した時に、夏に登山する剱岳や奥穂高岳や槍ヶ岳に向けて毎日と日々トレーニングを続ける冪だと感じました。 以上



中2A組 みんみん  今日は顧問の先生1人が居ない状態で山を登りました。さらに6人で登りました。初めてこんなに大人数で登りました。今日は土が凄くぬかるんでいました。転倒しなくてよかったです。また、次の登山も頂上まで行きたいです。



高1A組 かんかん  今日は山岳部に入部して、初めての登山だった。先輩のペースに追いついたり、ぬかるんだ道を歩くのには苦労したが、山頂の景色を見たら頑張ってよかったと思えた。次の登山までにもっと体力をつけたい。

高1A組 れのん  結構急な道が多く、危険な道もあったが、下山まで安全に歩けたと思う。これからも日々体力づくりをしていきたいと思う。



高3B組 スーザン  今日は新入部員が入って初めての山登りということもあり、キャプテンである自分は普段よりも周りを見て行動しなければならないと思いました。天候の確認や体力配分、ペースなどを考えて行動すべきだと思いました。ただ、無事に全員下山できて良かったと思います。今までにない人数を連れての山行で、自分に対しても良い経験になったと思います。自分はこれから受験のため個人での勝負になってきますが、山岳部で学んだ諦めない心を忘れずに行こうと思います。