水間鉄道 水間車庫 2012年4月3日(火)

大和屋本店日本橋駅―(千日前線)―難波駅南海難波駅―(南海電気鉄道)―貝塚駅―(水間鉄道)―水間観音駅・車両基地・取材―(水間鉄道)―貝塚駅―(南海電気鉄道)―南海難波駅難波駅―(近鉄難波線・阪神なんば線)―尼崎駅・阪神尼崎車両工場・取材―(阪神なんば線・近鉄難波線)―上本町駅―(近鉄大阪線)―伊勢中川駅―(近鉄名古屋線)―桑名駅三交イン桑名駅前ホテル・夕食・宿泊



本日の午前中、水間鉄道の水間観音駅にある車両基地を取材しました。



車両基地に行くと、水間鉄道の方々が水間鉄道の概要をまとめた書類を準備していてくれました。



最初に検車区にある電車の中に案内され、車内で水間鉄道の概要について解説されました。



そして、実際に電車の運転室や床下機器を見学しながら、電車の仕組みについて学びました。



水間鉄道では、かつて旧南海電気鉄道の電車を使っていました。



今は、旧東急電鉄の電車を走らせています。車両の更新を検討している時、タイミング良く東急電鉄の車両が入手できたそうです。初めて東急の電車を導入した時、「ずいぶんと奇麗で立派な電車だな。」と感じたそうです。



今日は、水間鉄道の方々が親切に対応して下さったお陰で、たいへん良い勉強になりました。部員たちが喜びました。