| 春期合宿 八ヶ岳 2008年3月30日(日) 新宿駅―(中央本線)―茅野駅―(諏訪バス)―美濃戸口…(60分)…美濃戸山荘…(50分)…堰堤広場…(70分)…赤岳鉱泉キャンプ指定地・テント設営・飯盒炊爨・消灯  | 
    
 ![]() 山溪部1年間の活動の集大成として、春期合宿、八ヶ岳へ行きました。日本学園は桜満開、すっかり春めいてきましたが、八ヶ岳には雪が積もっています。  | 
    
 ![]() 美濃戸山荘辺りから、霰や雪に見舞われました。日本学園とは一変して、かなり寒くなってきました。  | 
    
 ![]() 北沢堰堤広場に差し掛かった辺りから、積雪量も多くなっきました。服装を整え、赤岳鉱泉を目指しました。。  | 
    
 ![]() 赤岳鉱泉は、まだ冬の様相でした。  | 
    
 ![]() キャンプ指定地にて、部員たちみんなで雪を固く踏みならし、テントを設営しました。  | 
    
 ![]() 明日の行動に備え、早々に食事を済ませ、消灯としました。  |