奥多摩 つづら岩でフリークライミング  2004年10年10日(日)

綾滝…(50分)…つづら岩基部……登攀訓練……BC回収…(100分)…千束―(西東京バス)―武蔵五日市駅―(五日市線)―拝島駅―(青梅線)―立川駅―(南武線)―分倍河原駅―(京王線)―明大前駅…(7分)…日本学園・解散



朝早く起きて、つづら岩まで登りました。つづら岩の基部に着くと、部員たちが少したじろぎました。つづら岩は、傾斜が80度の見上げる様な高さの岩壁でした。



最初に顧問の高橋先生が、支点まで登り、トップロープを設置しました。



 次に部員たちが、岩壁を登りました。今回は、高橋先生がコーチを務めている明治大学山岳部よりハーネスやヘルメットを借りまし。お陰で、安全に登攀訓練ができました。



 K2など8000m級の山々を登頂した経験をもつ顧問の高橋和弘先生より、岩登りについて直接詳しく指導を受けたため、初日で天辺まで登った部員もいました。今日一日、充実したフリークライミングができました。