豊橋鉄道を走る元東京急行の電車 高師駅 2004年8月10日(火)
舞木車両工場…(20分)…名電山中駅―(名古屋鉄道)―豊橋駅―(豊橋鉄道渥美線)―高師駅・電車撮影―(豊橋鉄道渥美線)―豊橋駅
舞木車両工場を取材した後、豊橋鉄道を撮影しに行きました。名電山中駅から名鉄に乗り、豊橋駅を目指しました。名電山中駅は、無人で普通電車しか停車しない駅です。長閑な駅です。
名電山中駅を通過する普通電車や特急電車を撮影してから、豊橋駅を目指しました。
豊橋鉄道渥美線の高師駅で、豊橋鉄道を走る1800系を撮影しました。豊橋鉄道で1800系とは、全長18mの電車という意味です。
高師駅は、検車区や車両基地がある駅です。駅の方に頼んで、車両基地で写真の撮影をさせていただきました。
豊橋鉄道の1800系は、かつての東京急行電鉄7200系です。今の鉄研部員たちにとっては、ずいぶんと懐かしい電車らしいです。ずいぶんと喜んで、写真を撮りまくっていました。
豊橋鉄道高師駅で1800系を撮影した後、豊橋鉄道田原本線を走る路面電車を撮影するために、豊橋駅へ戻りました。