東京急行電鉄東横線 横浜駅―桜木町駅間の撮影 2003年10月7日(火) 横浜駅・東横線撮影―(東急東横線)―高島駅・撮影―(東急東横線)―桜木町駅・撮影 |
![]() 日本学園の学園祭「日学祭」を無事乗り切り、部員達の慰労の会として横浜を散策しました。近い将来、みなとみらい線が開通し、東急東横線との総合乗り入れを開始すると聞き、東横線の横浜駅が地下線化が近づきました。 |
![]() 横浜駅で、東横線と東海道本線が交差する陸橋です。 |
![]() この陸橋もまもなくなくなるので、沢山写真を撮りました。 |
![]() みなとみらい線との総合乗り入れが始まる時、東横線の横浜駅も地下駅になります。この地上ホームも、もうすぐなくなります。 |
![]() 横浜駅―桜木町駅間の高架線です。 |
![]() 横浜駅と桜木町駅の間にある高島町駅の入り口です。 |
![]() 高架線の下には、アーチ型の柱が備え付けてありました。 |
![]() 高島町駅の改札口です。 |
![]() 高島町駅のホームで、JR根岸線と並行する横浜駅、桜木町駅の区間を行き来する東横線の電車を撮影しました。部員たちは、もうすぐこの区間がなくなるということで、夢中に電車の撮影をしました。 |
![]() 横浜駅より高島町駅へ走って来た桜木町行き電車です。 |
![]() |
![]() 電車の乗って、桜木町駅に来ました。 |
![]() 桜木町駅のホームで電車や駅の様子を写真に撮りました。 |
![]() 桜木町駅から横浜市営バスに乗って、一路市電保存館へ向かいました。 |
![]() 桜木町駅の改札口です。 |
![]() 桜木町駅のホームに停車している東横線の電車です。この駅ももうすぐなくなります。今度は、副都心線との相互乗り入れにより地下駅になる前の東横線渋谷駅を撮影しよう。 |