谷川岳 蓬峠  1995年7月10日(月)

日本学園…明大前駅―(京王線)―新宿駅―(埼京線)―赤羽駅―(高崎線)―高崎駅―(上越線)―水上駅―(上越線)―土合駅…(84分)…JR巡視小屋…(97分)…白樺小屋…(85分)…蓬峠キャンプ場・テント設営・飯盒炊爨・消灯



 今回の月例山行は、谷川岳に行きました。途中、水上駅で乗り換えの時間ありました。水上の町で、今夜の飯盒炊爨で必要な食材を買いました。再び水上駅に戻りました。




蓬峠への登山口まで、バスで行くか電車で行くかまよいました。電車の方がちょっと先に着くと思い、電車で行くことにしました。蓬峠への登山口の最寄り駅は、土合駅です。確か、土合駅の下りホームは地下駅でしたが、たいしたことないだろうと思いました。ところが、土合駅で電車から出てみると、凄く長い階段が続いていました。日本一長い階段の駅と書いてありました。



 やっと階段を登って、土合駅の出口を出たら、目の前を水上発のバスが登山口へ走って行きました。部員たちは、蓬峠を目指して元気に歩きました。



 蓬峠に近づくと、雪渓が出てきました。今日は凄く暑かったのですが、雪渓の周りはひんやりとしていました。



 蓬峠に着く頃には、夕暮れになりました。部員たちは、蓬峠のキャンプ場にテントを張り、カレーを作りました。蓬峠には、沢山のブヨがいて、顔や頭にたかり、耳の穴にまで入って来て、凄く嫌な気持ちになりました。



 日が沈むと、自然とブヨがいなくなり、ゆっくり夕食を食べられました。谷川岳の稜線で雷がなっていましたが、蓬峠には雨も降らず、ぐっすり寝ることができました。