愛知 
未             
 
2014年8月4日 名古屋中央><名古屋西>・局名及び図案変更  <名古屋西>
<日本100名城>
尾張(名古屋)藩
61万9千石
名古屋城天守閣、シャチホコ
1959年10月1日~1967年年4月19日
 駅前の風景
名古屋城天守閣
1967年4月20日~1989年年9月27日
駅前のシンボル塔、市花・ユリ
名古屋城天守閣
2000年10月23日~2002年年12月1日
 
市庁舎、名古屋城、ゆり





<名古屋中央> <名古屋丸の内> <名古屋丸の内三> <名古屋江川> <名古屋則武新町>
JRタワー名古屋
名古屋城、金のシャチホコ
名古屋城、丸の内のオフィス街 名古屋城、東海郵便局庁舎 美濃路の石碑
西から見た名古屋城
名古屋城
ツインタワービル




 
<名古屋東新町> <名古屋新栄> <名古屋千郷> <名古屋白山> <名古屋南大津町>
名古屋城、金のしゃちほこ 名古屋城、金のしゃちほこ 名古屋城
金のしゃちほこ、テレビ塔
名古屋城、金のしゃちほこ 名古屋城、テレビ塔




 
<名古屋那古野> <名古屋清水> <名古屋駒止> <名古屋葵> <名古屋柳原>
名古屋城 名古屋高速道路
名古屋城、名鉄瀬戸線の電車
矢田川の河川噴水
名古屋城、平手政秀邸跡碑
名古屋城、武者行列 名城公園の風車
名古屋城、さくら





<名古屋三階橋> <名古屋金田> <名古屋黒川> <名古屋杉村> <名古屋北>
名古屋城
「矢田川にかかる三階橋

19年月日~2020年年3月13日
庄内水緑道、名古屋城 名古屋城
名古屋高速道路黒川ランプ
名古屋城
名鉄瀬戸線の高架線に桜並木
名古屋城、平手政秀邸跡碑


<名古屋鳩岡> <上名古屋> <名古屋福徳> ・図案改正
名古屋城
安永寺の一石六地蔵
南に望む名古屋城
バラと彫刻の町・弁天通りの町並

 矢田川橋緑地、河川噴水
名古屋城天守閣
1994年8月22日~2014年年8月21日
 



1976年7月23日 <犬山> <犬山薬師>  <犬山新坂>  <犬山羽黒> 
<日本100名城>
犬山藩
3万5千石
 国宝・犬山城
明治村の聖ヨハネ教会堂
 国宝・犬山城
温泉、山車
 国宝・犬山城
温泉、木曽川の鵜飼い
 国宝・犬山城
温泉、石上祭り


 
愛知城東>  愛知樂田>  <犬山五郎丸> 
国宝・犬山城
温泉、犬山ライン下り
国宝・犬山城
温泉、大県神社御社殿
 国宝・犬山城
温泉、五郎丸の石船
 
1978年7月29日 <田原>・文字変更
→<愛知田原>図案変更なし
田原藩
1万2千石
片浜海水浴場
田原城址、渡辺崋山の肖像
1967年1月25日~1981年7月22日
 田原城二の丸櫓
渡辺崋山の像、田原凧祭の大凧

1981年7月23日~2018年4月8日
 
 
               
-2020.1.20-<初日印>

1977年5月14日 <岡崎> <岡崎康生通西> <岡崎針崎>
<日本100名城>
岡崎藩
5万石
岡崎城、橋、擬宝珠 岡崎城、花火
船着き場跡の五万石舟石碑
19年月日~2020年1月17日
岡崎城
八丁味噌、岡崎花火大会
岡崎城、花火
岡崎公園の桜





<岡崎大友> <岡崎宇頭> <岡崎日名> <岡崎矢作> <岡崎南明大寺>
岡崎城、葵大橋
日吉丸と蜂須賀小六出会いの像
岡崎城、電車
東海道松並木
岡崎城、花火
矢作川日名橋
岡崎城、矢作橋
秀吉」「瓢箪
岡崎城、三河武士の館





<岡崎康生> <岡崎六供> <岡崎不吹> 愛知六ッ美> <岡崎美合>
岡崎城、花火
石灯籠、三つ葉葵の紋章
岡崎城、菅生祭の花火
岡崎城
小豆坂古戦場碑
岡崎城
御田扇祭、犬頭神社の犬
岡崎城
生田ホタルの郷、ホタル橋
<岡崎能見> <岡崎大和> <岡崎緑丘供> <岡崎竜美丘> <岡崎中町>
岡崎城、花火
岡崎祭・家康行列
岡崎城、石灯籠 岡崎城
ケヤキ並木の緑丘通
岡崎城、乙川 岡崎城、市花・フジ
東海道二十七曲の碑
-
- <岡崎細川>
奥殿藩→龍岡藩
1万6千石
奥殿陣屋
奥山田枝垂れ桜、村積山
1995年2月10日 <刈谷>
刈谷藩
2万3千石
刈谷城址碑
市の花カキツバタ、万燈祭

1983年7月9日 <豊田> ・図案改正
拳母藩
2万石
七州城隅櫓
挙母神社の山車、曾根遺跡

1978年10月18日~2012年9月29日
1983年7月9日 <西尾永楽> 
西尾藩
6万石
変形印市花・バラ
みどり川、二の尺川沿いのさくら
西尾城址の御研八幡社
         
1977年5月14日 <豊橋>・図案改正    <豊橋下地>
三河吉田(豊橋)藩
7万石
吉田城、大橋
聖眼寺の芭蕉句碑
1951年12月10日~1981年2月6日
吉田城、鬼踊り、豊橋港
1981年2月7日~1990年8月19日
吉田城、ゴミゼロ運動の発祥地碑
1990年8月20日~2003年3月31日
「変形印:楕円に
吉田城、豊川と吉田大橋
-
-2016.12.14-
- 愛知長篠>
<日本100名城>
長篠城
長篠城址保存館
湯谷温泉
-
-1984.4.6-
- <小牧>
<続日本100名城>
小牧山城
小牧城
小牧インターチェンジ
ジェット機

岐阜    
 
1979年-月-日 <岐阜加納西> <岐阜加納八幡>
加納藩
3万2千石
加納城址の石垣
中山道加納宿西番所跡
加納城址の石垣
大手門跡
、和傘

1977年5月14日 岐阜苗木>
<続日本100名城>
苗木藩
1万石
苗木城址
木曽川の新玉造大橋と遊覧船
 
 
1977年5月14日 岐阜岩村>
<日本100名城>
岩村藩
3万石
 岩村城址
岩村藩校の知新館
岩村城太鼓櫓
1976年11月6日 <郡上八幡> 岐阜八幡小野>
<続日本100名城>
郡上(八幡)藩
4万8千石
郡上八幡城
吉田川の鮎、郡上おどり
郡上八幡城
三日月、郡上おどり
1976年7月23日 <大垣> <大垣中川> <大垣神田> <大垣宿地>
大垣藩
10万石
 大垣城、富有柿
1959年8月1日~1992年年7月22日

注)現図案に城址なし
「大垣城
天然記念物のハリヨ
 大垣城
治山治水の貢献者・金森吉次郎
「大垣城
史跡・笠縫の里の石碑
 
<大垣久瀬川> <大垣駅前> <大垣古宮> <大垣室町>  
 大垣城
塩田常夜灯、源氏ボタル
 大垣城、水の広場
一粒の種の女神像
 大垣城、平町常夜灯
鮎、大垣大橋と揖斐川
 大垣城
水門川、遊歩道、鮎
-  
- <高山名田>
江戸幕府代官所
高山陣屋
高山陣屋、朝市
-  
-2021.7.30-
- <岐阜各務原尾崎>
江戸幕府旗本
徳山(更木)陣屋

5千石
徳山陣屋公園
柄山古墳、三峰山
-
-2021.7.29-
- 岐阜岩手>
江戸幕府旗本
竹中氏陣屋

5千石
竹中氏陣屋櫓門
竹中半兵衛重治公の像
 
-1984.4.4-         -2016.12.14-

-2021.6.29-
-2021.6.29-
1976年7月23日 <岐阜中央> <岐阜市役所内> <岐阜都通>
<日本100名城>
岐阜城
長良川の鵜飼、岐阜城
1980年10月27日~1990年10月24日
長良川、岐阜提灯
岐阜城
多目的交流施設
「みんなの森 ぎふめディアコスモス」
岐阜城
金華山、岐阜城
ケヤキ通

-2021.6.29-
-2021.6.29- -2021.7.12- -2021.7.12- -2021.8.2-
<岐阜本荘> <岐阜梅林> <岐阜福光> <岐阜御杉>・局の閉鎖 <岐阜県庁内> ・図案改正
 岐阜城
中山道一里塚
岐阜城
梅林公園、梅の花
 金華山、岐阜城
史跡・道三塚
 金華橋、岐阜城
美江寺祭、山車

1986年5月1日~2022年7月22日
 金華山、岐阜城
岐阜県庁、県魚・あゆ
1991年11月22日~2022年12月28日


-2021.8.3-

-2022.8.22-<初日印>
<岐阜北> <岐阜西中島>
 金華山、岐阜城
岐阜メモリアルセンター
特産品「岐阜えだまめ」、
金華山(岐阜城)、島大橋
静岡    
 
            ・購入品
 
1979年7月25日 静岡> 静岡中央>  静岡県庁内> 静岡城北>
<日本100名城>
駿府(静岡)藩
70万石
駿府城址
富士山、県庁、茶壷

1967年1月25日~1981年7月22日
変形印 茶壷の形に
駿府城巽櫓、富士山
駿府城二の丸東御門巽櫓
静岡県庁別館
 
駿府城東御門、市花・立ち葵 

-
20017.5.2作成-
<静岡駒形> <静岡安東>
駿府城、富士山 駿府城の石垣、黒松
富士山、三加番稲荷神社
 
昭和55年5月5日記念
<静岡(現 静岡中央)郵便局>

-2013.8.5作成-
 
-
2017.3.21作成-

-
2017.3.17作成-
1979年7月25日 <掛川> <掛川新町> 静岡上内田>
<日本100名城>
掛川藩
5万石
掛川城、桔梗の花
名産・お茶の壺
掛川城、大獅子 掛川城、茶摘み風景
東海道新幹線300系のぞみ
 
1981年11月21日 <浜松> <浜松東> <浜松元目> <浜松野口>
<続日本100名城>
浜松藩
6万石
変形印:うなぎに
浜松城を描いた凧、音符
浜松城、天竜川橋、鮎 浜松城、浜松城公園
町名由来・玄黙口跡
浜松城、浜松まつり凧
中田島砂丘の松林
<浜松連尺> <浜松富塚> <浜松鹿谷> <浜松秋葉坂下> <浜松領家>
浜松城と大手門 浜松城、佐鳴湖
御前前谷、太刀洗の池石碑
浜松城
旧奥山線トンネル
浜松城
徳川家康正室・葉山御前
浜松城、浜松まつり凧
中田島砂丘の松林
<浜松布橋> <浜松アクトシティー内>
浜松城、遠州大念仏
三方原古戦場・犀ヶ崖
浜松城
浜松アクトシティ∸ビル、萩の花
1983年8月1日 静岡大須賀>
横須賀藩
3万5千石
 横須賀城址碑
三社まつり、横須賀凧
- -2021.6.29- -2021.6.29-
- 静岡遠江大東> <静岡土方>
<続日本100名城>
高天神城
 高天神城址碑
遠州灘海岸
 高天神城址碑
鶴翁山、御渡りの行列
水仙
三重
 
1984年9月4日 <津中央> 
<続日本100名城>
津藩
32万3千石
津城跡、藤堂高虎像
津中央局から中部国際空港
アクセス湾に続くゲニックス通り
1984年9月4日  <鈴鹿>  <鈴鹿神戸>
神戸藩
1万5千石
神戸城、大黒屋光太夫 神戸城天主台
神戸城址碑、二重櫓の鯱鉾

1978年7月29日  <亀山>  <亀山駅前>
伊勢亀山藩
6万石
亀山城址
慈恩院の阿弥陀仏像
伊勢名物・亀山納涼祭の花火
亀山城址、野村一里塚
SL機関区跡を表すSL

・購入品
1984年9月4日 <桑名>  <桑名八幡>  <桑名赤須賀> 
桑名藩
11万石
名産・白魚、
ハマグリ(桑名城址の石垣
七里の渡し、揖斐川堤のさくら
浮世絵・東海道五十三次
桑名(城址)の風景
桑名城址・九華公園の
堀にかかる橋
、桜並木
金魚祭の神輿
未     
1976年10月9日 <上野> 三重伊賀上野駅前> 三重上野本町通>
<日本100名城>
紀州(和歌山)藩
支城
伊賀上野城
俳聖殿、バショウ
伊賀上野城
俳聖殿、伊賀焼
伊賀上野城の石垣
伊賀上野城
ひょろつき鬼、上野祭だんじり

1995年7月3日~2006年3月31日-
伊賀上野城
俳聖松尾芭蕉、上野祭だんじり
 
<上野桑町>・移転及び局名変更
→<伊賀ゆめが丘>図案変更なし
 
伊賀上野城
伝統工芸品・組ひも、高台
-1995年6月1日~2023年5月8日-

-
-紀州藩支城
-
 
-紀州藩支城
-

-紀州藩支城
-
- <松阪> <松阪新町> <松阪黒田町>
<日本100名城>
紀州(和歌山)藩支城
松阪城
本居宣長の古事記伝
松阪城址、駅鈴
本居記念館、松阪城址
本居宣長愛用の柱掛鈴
松阪城址、松阪牛
-
-  <玉城>
<続日本100名城>
紀州(和歌山)藩
支城
田丸城
国東山の遠望
田丸城天守跡と町花・さくら
熊野街道と参宮街道の追分の道標
- -2021.7.2-
- 三重上多気>
<続日本100名城>
多気北畠氏城館
ふるさと資料館
霧山城址、美杉
- -2021.7.2-
- 三重西山>
<続日本100名城>
赤木城
赤木城址、小森ダム
<このページのトップへ>  
城址(城跡等)が描かれた風景印一覧
風景印から城址が消えた局>
局 名  所在地  理 由
名古屋福徳  愛知県  図案改正
豊 橋  愛知県  図案改正
豊 田  愛知県  図案改正
大 垣  岐阜県  図案改正
岐阜県庁内  岐阜県  図案改正
<東海
<風景印トップへ>