トピック関連記事
72時間以内の記事は
で表示されます

旅行とかラーメンとか
そんなこんなでデレステ及びアイマスのライブに出掛ける様になって色々と各地を廻っていました。
コロナ前では大阪京セラドームとか名古屋のナゴヤドームとか千葉の幕張メッセとか埼玉の西武ドームとか。
コロナ以降も東京ドーム(二回)を皮切りに西武ドームや愛知国際展示場や石川本多の森北電ホールや東京zeppダイバーシティや岩手トーサイクラシックホール(これは地元)とか。
…なんでかんで出掛けてんなー自分。
最近よく見る番組としてBSのぶらり出歩き系グルメ番組の影響からか都内のラーメン屋とかもこっそり出掛けてます。
個人的に地味なインパクトがあったのは、亀有公園から徒歩4分ほどの町中華屋さんのおじや味噌ラーメンでしょうか。
器の中に麺が半分ライス半分が入った味噌ラーメンです。
あと最近知ったのですが、毎度おなじみ?日高屋の半ラーメン・半チャーハン・半ギョーザのセットがあると知り、ちょいと試してみました。
大体我々が合流する時はお店が忙しいか休みの時期にぶち当たる事が多いので目当ての店に行けない事も多いですが、どうにか食を楽しみたいものです。
画像はZepp東京でのライブの際に寄ったアクアシティお台場のラーメン国技館のこってり系コラボラーメンとボンバー日野茜さん。
コロナ前では大阪京セラドームとか名古屋のナゴヤドームとか千葉の幕張メッセとか埼玉の西武ドームとか。
コロナ以降も東京ドーム(二回)を皮切りに西武ドームや愛知国際展示場や石川本多の森北電ホールや東京zeppダイバーシティや岩手トーサイクラシックホール(これは地元)とか。
…なんでかんで出掛けてんなー自分。
最近よく見る番組としてBSのぶらり出歩き系グルメ番組の影響からか都内のラーメン屋とかもこっそり出掛けてます。
個人的に地味なインパクトがあったのは、亀有公園から徒歩4分ほどの町中華屋さんのおじや味噌ラーメンでしょうか。
器の中に麺が半分ライス半分が入った味噌ラーメンです。
あと最近知ったのですが、毎度おなじみ?日高屋の半ラーメン・半チャーハン・半ギョーザのセットがあると知り、ちょいと試してみました。
大体我々が合流する時はお店が忙しいか休みの時期にぶち当たる事が多いので目当ての店に行けない事も多いですが、どうにか食を楽しみたいものです。
画像はZepp東京でのライブの際に寄ったアクアシティお台場のラーメン国技館のこってり系コラボラーメンとボンバー日野茜さん。