埼玉西シャルムトレーナーズクラブ 秋ケ瀬公園 三ツ池グラウンド |
2005年10月1日 晴れ あんずの競技会 2部中等科CD2 結果 97.4点 5席(30頭)ポイント5 審査員 藤村泰亮 朝方は長袖でもよかったのに、だんだん気温があがる 目録をみてあんずの順番を見ると14番目だいたい10時すぎと予測する この会場は木立があるので木陰にいれば涼しい、待っている間木陰にいた。 ただ、コートは日がさしていて暑い、あんずはそれだけでヘロヘロで集中なし でも凧あげよりはましなんだから、がんばろうーよ・・・あんず ![]() ![]() ![]() 申告して紐つき脚側行進から、帰りの速歩は遅れ気味、紐ナシも同じこれは こらからの課題です。練習のときはかぶるあんずはどこにいったのか ![]() ![]() ![]() 招呼はいつもと同じ元気よし、伏臥まぁまぁ 、立止は前回2声符でしたが今回は1声符でクリアでホットした ![]() ![]() 行進中の作業も1声符で 伏臥、停座、立止もOK だっこはあんずの得意課目で これもOKでした 前回は8の字股くぐりでまさかの失敗があった 今回は、脚跳びの片道にしました。 よくできたとおもう 会場で最後まで迷った 選択課目だったので できてうれしかった。 審査員からは動きのいい犬なのに停座がよくない きちっと、停座ができていればと、もったいないといわれました。 確かにそうです ヘロヘロなあんずでしたが、やっと初ポイントゲットできて おまけに5席 嬉しかったし、ホットした大会だった ![]() ![]() ななは、いつもと同じ応援隊長ですがカレンもおともさんで応援隊でした これからはこんな風景が多くなるのね |