|

|
 |
 |
 |
ああ良かった。
この前の休みに 遊園地に行ったんでございます。
お友達の送別会と観光案内を兼ねてですよ奥さん。
そこで『パンチングマシーン』を発見したワケですよ。
久しぶりにパンチ力を計ってみようかと思ったんですが お友達達が興味SINSINで見ようとするので止めといたワケでございます。
それが良かった。
照れて良かった『きょん八丈島』。
さっきですよ。
出先でバッティングセンターを見つけたんでございます。
そこに『投球マシーン』って文字が。
打つんじゃなくて『投げるマシーン』ですよ。
そんなの見た事ないから速攻で入りましたよ。
『ストライクK』とか言うゲームでしたよ。
正面からボールが飛んで来るんです。
トスみたいな感じで。
それさえ受け取れないでオロオロする『きょん八丈島』ですよ奥さん。
運動神経が衰えまくりだなぁとシミジミリー。
そこで気付けば良かったんですよ。
二球ぐらいトス取りそこなって球を無駄にして(取り損なっても一球とカウントされる) それでも全7球あるからと3球目をキャッチ。
とりあえず、トルネード投法で投げてみましたよ。
あいたたたたたたっ!
肩のスジ痛めちゃいましたよ。
すっかり老化現象が加速してますよ。
髪の毛なんかロマンスグレーですし。
遊園地でパンチングマシーンなんかしてたら 肩どころか腕の骨も折れてたかも知れませんよ。
そろそろ博士に改造人間にして貰う算段しなきゃですよ。
|
|
|
 |
 |
 |
はあぁ。
こりゃ意外でしたよ。
『銀牙伝説ウイード』の話しですよ全国の奥さん。
今度の敵は『猿』ですよ『お猿さん』。
『犬猿の仲』だからですよ。
って!表紙がソックリすぎて ここまで買い逃がしてましたよ!
お願いですから毎巻違う犬を表紙にしてくださいよ!
何冊ダブってると思ってんですか!
<閑話休題>
そんな『高橋よしひろ』先生に対する怒りをブチ撒けた所で本題ですよ。
今号のヤングユーは非常にスンバラCですよ。
『逢坂みえこ』先生の前後編の読みきりの前編。
『Papa told me』の新作掲載。
立ち読みしないで買うが吉ですよ奥さん。
どちらもイキナリ読める感じですから。
あとアレです。
『仮面ライダースピリッツ7』と『銀魂6』も出てますし。
月末にゃ『団地ともを』の四巻も発売。
今月は漫画だらけですよ。
漫画だらけで思い出しましたよ。
良く似た名前の巨大古本屋に行った時の話でございます。
こすぷれ娘さんのカラオケタイムがあるんですよ。
まだあんですかね アレ?
そんで奥さん。
珍しいから見に行くぢゃございませんか。
そしたら嫌そうな顔して睨むんですよ。
意味解んないですよ。
なんで『デリケートに好きして』歌ってる『セーラーマーズ』に睨まれるのか ホント解りませんでしたよ。
だったら歌わなきゃイーのに!
だったらバイトしなきゃイーのに!
パンが無いなら土粥を食べればイーのに!
|
|
|
ホーキング博士の乗ってるやつ100万以上するんですよできょん |
|
 |
 |
 |
ブックオフに寄った時 『BAKU』のアルバムが100円だったので買いましたよ。
ちゃんと『ぞうきん』が入っていたので 『大事MANブラザーズバンド』の仇討ちが出来た感じですよ。
あとは『KUSUKUSU』のアルバムと『人間椅子』のアルバムを100円で買うだけ。
この三つが揃った時 巨大な黄金龍が出現。
『きょん八丈島』を『相原勇』の元に導いてくれるはず!
予感にも似た確信が 今の僕を包んでいた。
(イカ天伝説リモートマン 完)
<閑話休題>
昔 たった一回で封印したキャラ『男山修羅三郎』。
ラヂヲやってた時のキャラでございました。
喋ってる事を文章におこしてみましたよ。
あの時は 奥さん達が一斉にソッポ向いたんですよ。
『きょん八丈島』的には こんなEキャラいないと思ってるんですよ。
だからリベンヂですよ。
文字で読んだら その面白さが判るはずでございます。
『男山修羅三郎の鬼の慟哭ラヂヲ(テキスト版)』
頑張る人を凄いと思うだろ?
それに気付く自分にも胸を張ろうや
笑わせとこうぜ
人を笑う余裕のある奴等なんだよ
そんな暇がねぇぐらい必死な俺達は間違ってねえよ
無理して傷ついても報われないだって?
冗談じゃねぇ!
この痛みは、必ず誰かに差し伸べる手に化けるんだよ
誤魔化すなよ
照れるなよ
口元だけ歪めて笑うなよ
お前はお前なんだ
それがお前なら それが普通なんだ
弾かれた?
孤立した?
居場所が無い?
満たさされない?
その手は飾りじゃねぇ
作っちまえよ
おはようの後に ワイドショーの話をするような大人になりたくねぇ
弱い事を恥じるなら 対極にいる強い奴等にだって悩みがあるって分かってやれよ
泣けるだけ泣いとけよ
いつか気付くんだよ
泣けなくなってる自分に
取り戻すのに苦労するぜ?
言葉が心に響かないだと??
バカヤロウ!
俺は三代目魚武じゃねぇんだよ!
すまねぇえな
俺様商店の愛は品切れ中だよ
永遠に品切れ中なんだよ
本気を出せよ
いいか?
本気を出さなかったんじゃねぇ
本気を出せなかっただけだよ
つまり それがお前の本気なんだよ
カッコ悪いだろ?
だったら最初から本気を出そうぜ
てめぇの限界を知るのも大切な作業なんだよ
優しい歌が好きだって?
俺は そんな優しいお前が大好きだよ
立ち止まれよ
迷えよ
混乱しろよ
後悔しろよ
謝っちまえよ
大泣きしようぜ
神様じゃねぇんだよ
逆に人間らしいじゃねぇか
そんなお前なら 俺は一生 信じていられるぜ
染まってもいいさ
一人が怖くて当たり前なんだよ
だけど忘れるなよ
お前は自分の居場所を探してるんだ
それが見つかるまでの擬態でいいんだよ
お前だけの個性を鋭いナイフみたいに磨いとけよ
辛いなら逃げちまおうぜ
聖人君子じゃねぇんだからさ
ケツまくって逃げちまおうぜ
明日の朝は 絶対に違う朝なんだよ
それに気付いた時 負ける事が辛くねぇお前になってる
そうしたら辛くねぇんだ
だって いつか勝つんだからよ
|
|
|
 |
 |
 |
しまった!
お下品なネタなんか止めとけば良かったですよ。
カレンダー見たら 19日に『キャリアウーマン合コン見学』が入ってたんでございます。
合コンとやらに潜入させて貰える事になってるんですよ この『きょん八丈島』が。
参加者としてじゃなくて 見学者として。
そんで困りモノなのが そこに参加する美人キャリアウーマンの皆様。
合コンを知らない『きょん八丈島』を哀れんだ 主催者の超美人キャリアウーマン様に教えられて ココ見てんですよ奥さん。
ちょっと私信に使わせて貰いますよ。
あ ドモ 挨拶遅れました『丈島響八』です(本名なのが嫌らしい。
ちょっと勘違いなさってませんか?
いたって普通の好青年です。
自分の事を普段からワタクシとか言うぐらいですか 変わった所と言えば。
あと芸術家肌です。
こんな↓アーティスティクな面もありますので あまり変態っぽい人とか思わないでくださいね(^^;

それからアレです。
暴力とか犯罪が大嫌い!
政治は腐ってますよね!?
世界中の人が幸せになれば良いのに!
|
|
|
 |
 |
 |
自由だと思っていた。
何物にも縛られない自由。
けれども、代価を支払い続ける不自由な自由。
暖かい手も、差し伸べられた手も、繋がれる手も、涙を拭いてくれる手も。
それら、至と高き代価と引き換えの自由。
傷口に触れた沢山の手は、とてもとても優しい手。
その手が、傷口なんて塞がっていた事を教えてくれた。
痛みなんて消えていた。
弱虫の逃避行を、必死に自由と呼んでいた僕。
失くしたパズルのピース。
ほんの少し、不自由に耐えていた僕は、気付くと全てのピースが揃っている事を知る。
一つ一つを丁寧に組み合わせる。
そこには、本当の自由があった。
ずっと同じ場所にいても良くて。
もう捨てなくて良くて。
永遠の安らぎを知る。
掛けたピースの中には、足りない物が見当たらなかった。
やっとやっと安息の地を見つけた。
この場所が。
この心が僕だった。
諦めなかった。
いつか目指した桃源郷は、今、この手の中にある。
僕の総ての歴史に感謝と謝罪を。
ありがとうと、ごめんなさいを。
もう、泡のように消える希薄な僕は存在しない。
誰に取っても永遠でいられる僕が在ます。
だから、もしも嫌じゃなければ。
想い出。
怒り、哀しみ、楽しさ。
どんな形でも構わないんです。
貴方の永遠の何かとして、僕を胸の奥に置いてやってください。
<閑話休題>
はい そんなワケで『黄金龍直立不動障害』が治りましたよ。
え?良く分からないですって奥さん!?
インポテンツ治ったんですよ ストレートに言わせるんじゃありませんよ奥さん!!!!
まったく!上品じゃないんだから奥さんたら。
完治じゃないけど機能復活!!!!
そんな気持ちを綺麗に書いてみましたよ。
チンコ話ですよ奥さん。
チンコ話 ここまで綺麗に書ける男は 世界中ドコ探したって『きょん八丈島』しかナッシング!
これから『チンコ話を綺麗に書ける作家』として『塵芥皮賞』を狙います!
なんか内臓的にも普通の人に近くなってましたよ。
あ 色々と調べる日だったワケですよ。
もう おGサンなボディーですけれども ケンコーって良いなぁとシミジミリー。
とりあえず 『兄者』を犯しに行って来ますよ。
|
|
|