MENU
■きょん八丈島プロフィール
■きょんコラム
■過去ログ
■激論掲示板
■社会派リンク集
■業務実績
■経済入門書紹介

■WEB RADIO

■夢色ヘルシー

きょんコラムログ
14
この寒い時期に東北に行ったら膝に悪いの考えてなかったでメカ
埼玉県に雪が降りました。

ほんの一瞬の間だけの少し早いクリスマスプレゼント。

そんな素敵な夜。

きょん八丈島は 街に繰り出し飲みまくっていました。

次の日まで飲んでました。

15時間程 飲み続けていました。

すっかり快晴になっていました。

さっきまで雪の夜だったのに 今は快晴です。

とっても不思議な気持ちになりました。

普通の日記にしてみました。

ストーブから出火でメカ
ども。

シルヴィ・バルタン星人です フォッフォッフォッフォッフォッ(上流階級ギャグ!)

、、、

許してあげ天狗。

!?

許してあげ天狗!?

こいつぁ大ヒットの予感がするぜ!!!!

<閑話休題>

『BEGIN』のベストアルバムを借りましたよ。

ダメだ。

『恋しくて』ばかり繰り返し聴いてしまいますよ。

沁みるんですよ。

ワカゾーの頃 まったく響かなかった曲が これでもかってぐらい沁みるコトが多々あるワケですよ最近。

この人達も東京に出て来て 一発目の契約を間違わなきゃ もっと売れてたのかと思うと やっぱ東京って怖いトコだと思いますよ。

なんで『テイチク』の人って あんなに若者を騙すのが上手なんでございましょうか。

確か『たま』も『テイチク』がメイジャア一発目だったんですよ。

一回こっきり契約だから それっきりフォローナッシングでフェードアウトして行っちゃうんですよねぇ。

なんか辛い感じですよ。

『たま』だけなら まったくドーでもイー.H.エリックなんでございますが他のバンドとかが辛い感じで。

<閑話休題>

弱いんですよ。

弱点としか言いようがナッシング。

『原マスミ』しゃんにも弱い。

最近の弱点は『切ない系』ですよ。

新しく覚えたコトがありますよ。

年齢で好みの曲って変わりますよ。

『complex』のベストを聴いてみるに 同じモンの中でも好みが変化してたりしますよ。

『ワンナイトカーニバル』と『PRETTY DOLL』の最初を聴き比べて笑うつもりだったのに なんか新発見とかしてますよ。

『RAMBLING MAN』とか好きだったワケですよ当時。

それが今じゃ あんなに苦笑った『恋をとめないで』が沁みやがるんですよ。

アレでございますね。

変わらない好み路線ってあるんですけど それ以外の部分だと それまでの人生で好みって変わるんでございましょうね。

シミケンライクにディスコステップでメカ
とーとーやっちまいましたよ。

そんなに好きじゃないんですよ。

どっちかとユーと嫌いなワケですよ。

なのにねぇ〜みたいな。

『一人カラオケ』

すげえぜ!

ピカレスクだぜ!

<閑話休題>

あとソーリーですよ。

『ぷっしゃろ湖』なんて存在しないんですってね。

大々的に『プッシー』なんて書いて 合法的なセクシャルハラスメントしてソーリーですよ。

竜宮城を見たでメカ
しこたま飲んだ結果が↓ですよ奥さん。

ちっ ピカレスクになり切れない自分が許せねぇぜ。

<閑話休題>

って言うか 寒すぎんですよ。

家の中 9度ですよ9度。

ちょっこら東京まで出て 夜に帰宅してみたら9度なんですもん。

東京は暖かいんですよ。

埼玉に戻ったら寒く感じるんですよ。

盆地ガッデム!!!

すり鉢状になってんじゃないって話ですよ。

盆地ファック!

空気が溜まるんじゃないって話ですよ。

あまりにも寒いから 同じ部屋にストーブ二つ並べて暖を取りますよ。

って ここまで書いてて思い出しましたよ。

去年も同じコト言って 冬は一つの部屋しか使わなくなるの思い出しましたよ。

って言うかドチクショウ!

なんで二日目に筋肉痛ですか!

昨日の車リフトで鎖骨までペインですよ!

うぎゃああああっ!!!!

野村も見てるか〜でメカ
『月夜の晩に君だけが見える』

君で良かった。

とても不器用な君だから。

僕はズルイ人間なんです。

本音と建て前を見抜いて それを気付かないフリをするようなズルイ人間なんです。

君の表情は 言葉より多くを語ってくれます。

嫌いだと言っている時 一生懸命に大好きって気持ちを隠しているのが解ってしまいます。

好きって言っている時。

それが心からの好きだって解ります。

だから。

ありがとうって言います。

僕の事を考えてくれる君。

自分の気持ちより僕を優先させてくれる君。

だから好きになったんです。

ずっとずっと大好きだよ。

君が消えてしまった世界が来たとしても。

ずっとずっと大好きなままの僕がいると思っていてください。

キオさん見てる〜でメカ
流行とかに全力で逆らってたんですけど 最近になって負けるヨーになっちゃいましたよ。

風邪が流行ると すぐに風邪ですよ。

こんな時代に流されるヨーな格好悪い大人になりたくなかった。

って言うか 髪の毛を伸ばし始めたら風邪ひくよーになっちゃいましたよ。

逆だろうって話ですよ。

こんな所までピカレスクだなぁ。

うい・う・のん/朝丘雪路の破壊力でメカ
あー ビックリした。

ビックリして腰が抜けましたよ(なんたる革新的な驚きを表す表現)。

大掃除してたんでございます。

年末 東北行脚する事になってるんですよ。

26日からでございましたかね?

その日の夜 当日券で新幹線に乗って岩手に行くんですよ。

そこで一泊させて貰って 岩手巡りを楽しもうって魂胆ですよ。

翌日 姪と遊びまくったり 闘狂大樂番長連合と飲めたら飲んで 飲めなくともせめてシーメーぐらい行きたいと思ってるんですよ。

、、、

ぜんぜん岩手巡り出来ない予定を組んでましたよ。

賢治の史跡巡りとか 遠野で妖怪を探したかった。

そんなこんなで 岩手二泊で→宮城にGo。

その日の内に一人目の義理の妹んチに出向いて 甥っ子に喧嘩の仕方を仕込むワケですよ。

今から仕込んで最強の座を狙わせるつもりなんですよ。

そんで実家。

ここが最大の難関ですよ。

犬の『ハナ』が吠えるんですよ。

ほら 動物って本性を見抜くから。

そんな針のムシロの中 近所に住んでる義理の妹の娘x2と遊びまくりですよ。

近くに海があるから そこに三人で行って大暴れですよ。

たらし込む方法もレクチャーしますよ 男って生き物を。

小学生の内から仕込んで 最強の夜の蝶に仕立て上げるつもりですよ。

あと義理パパン義理ママンにゴマ擂って土地建物を皮算用。

ペルフェクトな計画ですよ。

<閑話休題>

みたいな予定があるから 今から大掃除してたんでございます。

アレなんですよ。

全部 ダストシュートしてたはずなんですよ。

若い頃の写真。

なんか 四枚ぐらい出て来ちゃいましてね。

顔から火が出ましたよ(なんたる革新的な驚きを表す表現)。

あのね奥さん。

別人なワケですよ。

長年連れ添ったナオンが「誰の写真?」って聞く程の別人。

フツー 十年程度なら面影ぐらい残ってんですよ。

完全に違う人なんですよ。

もう怖くて怖くて。

絶対 途中で宇宙人にキャトルミュされて入れ替わられてるんですよ。

ソーでもなきゃ説明つかない変わり果てた姿。

面白いから 近い内に見せてあげますよ。

ネット顔バレOKなの?とか心配無用なぐらい違いますよ。

自分でも信じられませんよ。

緑魔子の破壊力でメカ
『ソースネクスト』の『ウイルスセキュリティー2004』を買ってみましたよ。

どうしても PCソフトの価格相場に納得いかなかったワケですよ。

なんか ハイソな人達用みたいな価格設定に 青色魂がガッデム鬼ファック!と叫ぶんでございます。

そんな青色グラウンドが涙モノ。

1980円とかで 同じ機能のソフトを発売してるワケですよ。

『ソースネクスト』が。

そりゃ飛び付きますよ。

そんで買ってから数週間でございますか。

ノートンやらフリーのファイヤーウオールを アンインストールして入れてみたんですよ。

起動が早くなりましたよ。

これで機能が一緒だから満足ゥ!満足ゥ!

なんか『ソースネクスト』は イーデスハンソンな会社ですよ。

『くまのプーさんタイピング』と『驚速DVDレコーダー』と併せて 『ソースネクストコレクション』が三本になったワケですが その全てが満足ゥ!満足ゥ!な出来栄え。

巷の風評とか 他社の営業妨害工作でございますから 無視して使うとイー.H.エリックですよ。

老人と子供のポルカでメカ
『竜二Forever』見たんですよ。

続いて『竜二』も見たんですよ。

気が付いたら白いスーツ買ってたんですよ。

何を思ったのか それ着て街に繰り出してんですよ。

そんで飲み歩いてんですよ。

ぷっ!

夜なのにサングラスかけてんですよ 普通のサングラス。

そんな格好で ワカゾーのストリートライブとかウンコ座りで聴いたりしましてね。

1000円札とか放り込んで「売れろよ」とか言い残して立ち去ってやんの。

うわ!

カッコE!

最高にカッコEのが その1000円が帰りの電車賃な所がカッコE!

おうちに電話して「お金なくなっちゃった♪お迎えに来てチョンマゲ、うきゅん(はあと)」とか連絡してるのがサイコーにカッコE!

カッコE!!!

<閑話休題>

ハッ!と我に返ったら一文無しになってましたよ。

こりゃ今月の諸々が寂しいと思って さっそく二度と着ない白いスーツを古着屋に持って行きましたよ。

一万円の服 三千円ですよ。

これが経済ですよ。

ドチクショウ!

この国はドーなってんだ!

あと1000円返せ!

A級のジャリになりたくてA−JARIにしたんですよ(胸を張って)でメカ
『恋してダイヤモンドダスト』

あたし霧野雪。

雪の日に生まれたから"雪"なんて嫌になっちゃう。

この名前に抗議するとね、パパもママも恋人時代の話で盛り上がるの。

いつも聞き役に回されるから、もうウンザリ。

もっと素敵な名前が良かったよー。

まるで冷たい子みたいなんだもの。

あ、うっかりしてました。

あたし霧野雪16歳。

鎌倉第一女子高に通う普通の女の子です。

「雪さーん」

あー、ごめんなさい!

義則君が来ちゃった。

待ち合わせしてたんです。

義則君は、どこにでもいる中学生の男の子。

そんな私達の笑っちゃう恋の話。

ほんの少しの間だけ付き合ってくださいね。

<閑話休題>

死ね!俺!

嬉しい!楽しい!大好き!大嫌い!楽しくない!嬉しくない!でメカ
どこから話そうか?

そうだなぁ。

ラブソングばかり聴いてたなぁ。

きっと生来の寂しがり屋だったんだ。

いつだって傍らにはラブソング。

見えない焦燥感に 奥歯を噛み締めてたっけ。

同じラブソングを繰り返し聴いてた青春だった。

そんな俺が笑っちまうだろ?

家庭なんて持っちまった。

日曜日の草むしりも悪くないよ。

男は飼い慣らせない生き物だと思うぜ。

もちろん今でも野良犬魂を捨ててねーよ。

だけど居心地の良い犬小屋を見つけちまった。

ここで骨になるのも悪くねーさ。

だけど時々 思い出す。

あのラブソングを。

俺の人生には いつも変わらねーラブソングが流れてた。

『ラムのラブソング』が。

『ラムのラブソング』がよ。

<12月11日:自宅にて/聞き手:そこらへん飛んでる妖精さん>

こっとん鉄丸の末路に涙でメカ
ダイレクトメールですよダイレクトメール。

ロッテンマーヤの家に放火してやる!でメカ
『アルプスの少女ハイジ』コンプリートしましたよ。

なんか堪忍してって感じなんですよ。

あんなに悲しい物語だったなんて まったく思ってナッシング。

途中 ハイジがフランクフルトに奉公に出されちゃうんですが 山に帰りたくて幼い心を壊してんですもん。

真夜中まで『ぼにん小笠原子』とノンストップで3本ぐらい観ちゃいましたよ。

大きく分けて『ハイジ、アルムの山で元気になる編』『フランクフルト編』『アルプスの少女編』になってんですよ。

観てた所が『フランクフルト編』だったワケですよ。

そこが悲しくて仕方ナッシングなの奥さん。

ドーしょーもナッシングなくらい観てて辛いの。

楽しい『アルプスの少女編』になるまで イー大人が号泣しながら頑張って観てましたよ。

23:00頃から『マネーの虎』で 『堀之内Q1ROWスペシャル』とか見てたから 気持ち的にメランコリックになってたワケですよ。

そこから『ぼにん小笠原子』が「ハイジ観てもイーデスハンソン?」と聞いて来て モチのロンとか気軽に答えたのがダメでしたよ。

朝方まで見入っちゃってんですもん。

ポンゲでロッテンマーヤさんは アニメ史上類を見ない悪役ですよ。

八歳児の心を壊すまで キビシー対応するんですよ。

先に最終巻を観てるから改心してないの知ってるんですよ。

ドチクショウ!

許すまじロッテンマーヤさん!

てかね ハイジが山に帰れましたよ。

良かったですよ。

良かったですよ!

良かったですよおおおおっ!!!

絵本の中に寂しさを込めたら悲しいじゃんでメカ
今日ね奥さん。

携帯電話が 初めて携帯電話の役割を果たしてくれましたよ。

プリンタのインクが切れてたから ちょっこら遠出して買いに行ったんですよ。

それで店先にベンチがあったから ショート缶のカフェインで一服してたワケですよ。

そんなリラックスタイムに『タイム.アフター.タイム』が鳴り響くんですよ。

夢みたい!

出先で電話に出るなんて あたしの人生じゃないみたい!

そんなドキドキ感に胸躍らせながら「俺オレ オレオレ詐欺」と出てみたワケですよ。

緊急の要件で 速攻で自宅に戻る事になりましたよ。

こーゆーのが嫌だから持たなかったのもあるんですよ。

留守のトキは留守なんだから みたいな。

でも やってみたら楽しいんでございますね。

なんか忙しい人みたいで ウキウキしたりして。

それで自宅に戻って 普通の電話で連絡すりゃイーのに わざわざ携帯電話で解決したとか連絡してるんですよ。

もうダメだ。

文明に完敗ですよ。

ごめん奥さん。

これ便利だわ。

あのね 人の携帯に入ってるスナップとか見せて貰う機会があったんでございます。

すんごい面白いのね あれ。

ちょっと真似して 素敵な風景とか撮り始めてたりしちゃってますもん。

まったく読んでなかったマニュアルとか熟読しちゃってますもん。

まあ すぐ飽きるんでございますが。

しばし この楽しさを満喫しませうか。

じゃあキャッシュで(駄菓子屋で子供が)メカ
たまにはフツーの話でもしますよ。

近所のGEOが新装開店しましたよ。

ちょっこら見に行こうってコトになりましてね 徒歩でテクテク向かいましたよ。

途中のレンタルビデオ屋で『アルプスの少女ハイジ』を2〜3本レンタルして スキップしながら向かったワケですよ。

あっちゃ〜。

新装開店だからビデオ.DVDレンタルが『10円』なんですもん。

ドバッキンガム宮殿!!!!

先に言ってくれたら GEOで『ハイジ』借りるって話ですよ奥さん!!!!

しかも!

DVDプレーヤーが5980円で売られてんですよ!

冗談じゃないですよ!

先に言ってくれたら無駄遣いしないで取っといたって話ですよ!!!

お小遣いを!

うわっ!

お小遣いだって!なんて可愛い子でしょう!

『かわいさとみ』クラスの可愛さ!

<閑話休題>

そんなこんなで本題ですよ。

なんか近所が便利になって来てるんでございます。

あまりに不便だから引越しを考えてた矢先のサドンインパクトですよ。

歩いて行ける距離に『ブックオフ』と『TUTAYA』と『書店』ですよ。

あと 何もいらないんですよ。

それだけあれば満足なんですよ。

なんか不安。

幸せが歩いて来ると不安で仕方ナッシング!

ああ 満たされた暮らしが怖い!(この程度のコトなのにケッコー本気で)

二日連続で飲む!みたいなメカ
昨日のアルコールが抜けてないのに飲んでみました。

楽しかったです。

今も楽しいままです。

もしかして こうして絶え間なく飲んでたら ずっと楽しいままでいられるのかな?って キッチンドリンキングな怖い考えが浮かびました。

シンディーローパーが隣に引越して来ないかなぁでメカ
夜に居酒屋に入りました。

さっき帰宅しました。

さっきって朝です。

30過ぎた大人の飲み方?

そんなの無理。

このフワフワ感が好き。

だあいすき♪

うふふふふふふ〜♪

ウイルスセキユリティー2004未開封でメカ
あー気持ち良かった。

銭湯に行って来ましたよ。

ごぶさたすぎて 二年ぶりぐらいですよ。

軟水露天風呂ってのがある所でございまして 他にも楽しい浴槽が沢山。

どっかで銭湯の話を読んだんですよ。

それ以来 なんか恋しくなってたんですよ。

東京まで出た帰りに その足で直行ですよ。

『スーパー銭湯』ってイーデスハンソン。

380円で ヘタな温泉よりシミジミリー出来ますもの。

薬湯に入ってジンジン温まりますでしょ?

それから電気風呂とかジェットバスとか全身マッサージ風呂。

最後に露天風呂でトリップですよ。

空とか見るのが好きなモンですから お湯の中で横になって空を見てるワケですよ。

頭寒足熱で 太陽が沁みるだコレが。

小さい雲が一つ流れて消えるまで ずーーーっと入ってましたよ。

帰りに 近くにあった土手の上を走る線路なんか眺めてましてね。

夕日をバックに 鉄塔聳え立って 古い電車が走ったりして。

あー気持ち良かった。

二度と女房とライ2行けないよメカ
何年ぶりでございますかね?

少なくとも五年ぶりですよ。

床屋さんに行って来ましたよ。

坊主頭が少し伸びた程度なんですよ。

いぢりヨーが無い長さですよ。

今しかないんですよ。

『伸ばせるようにしてください』って言えるのは。

スキンヘッドの時には 有無を言わさず追い出されたんですよ。

どうしても見たいんですよ。

『プロフェッショナルが困る注文をしてみよう連合』の会長としては。

カットするったって 数ミリの世界なんですよ。

そんな楽な仕事で マネーなんて要求出来るワケないんですよ。

だって切るトコないんですから。

抜かりはナッシング。

入って「あ 顔剃りしないでイーです。シャンプーもノーサンキュー。カットだけで」と言い放っときましたよ。

いやぁ 困られましたよ。

切るトコない上に 髪の毛が伸びるのは こっちの勝手ですから。

「えっと、、、じゃあサイドだけ整えましょうか?」と必死ですよ。

言ってやりましたよ。

「だから伸ばせるように」って。

困り果てたらしく「では どうなさいますか?」とプライドを捨てて来ましたよ。

さすがプロフェッショナル!と思いましたよ。

そのプロ魂に敬意を表して「んじゃお任せで。でも伸ばせるように」と言いました。

プロだから客の注文には 絶対応えないとダメなワケですよ。

素晴らしいプロ根性を見せて貰いましたよ。

結局 『スポーツ刈り』にされましたよ。

帰り際に言い残しましたね。

「これじゃ伸びるの遅れるなぁ」って。

あははは!

チッ!って舌打ちされちゃった♪

そんな火曜日の午後でしたよ。

コーデュロイじゃなくてコールテン!メカ
だからベルベットの空の下を チャルメラチャルメラと聴こえるようになったらダメ絶対。

<閑話休題>

銀座ナウ!(最新。

奥さん今日のカリキュラマシーン見ましたか?

番組の途中で砂嵐ですよ。

テロップで『しばらくお待ちください』なんて久しぶりに見ましたよ。

関係ないけど池袋に行って来ましたよ。

西口で森田童子がテント張ってフォークゲリラしてましたよ。

って!

いつの時代の話ですか!!!!

三年前ぐらいの話なんて 今のヤングにゃ通用しないんですよ!

せめて伝言ダイヤルぐらいから入るべきだったと反省。

#1919に専用BOX作ったから遊びに来てねー。

直電ヘーキな人がいいなぁ。

って!

こんな二年前の話題なんて誰も分からないんですよ!

せめて去年の話から入るべきだったと反省。

いやはや ここまで来るとビックリしますよ。

ジッタリンジンが武道館デビューですよ。

キャッチコピーの『ニッポンの誇り高き若者よ』の先に続く言葉が気になって 地下鉄を入れたのと同じくらい眠れませんよゲロゲーロ!

こんな深夜族みたいな暮らしはダメ絶対!

あ インベーダーでハイスコア出しましたよ。

インベーダー喫茶で 竹の子族のジョーカノとダベっていたら 名古屋撃ちでハイスコア。

その勢いでディスコに行って リーゼントが崩れるまでフィバって来ましたよ。

って!

時代考証がハチャメチャですよ!

まあ 一人ぐらいは全部イケるでしょうよ。

だいじょうび(親指 鼻の穴を基点に手の平90度移動)。

家の中が圏外だメカ
『猥褻なくらい純愛』

『クリカンの人の良さみたいに優しいOO』

『ヘルペスXヘルペス』

『栗林みえのOK牧場』

『卑猥な彼氏と妖艶な彼女』

『古谷一行=K一時間』

『Noと言える千石イエス』

『ガッツ石松の人間塾』

『戸塚校長の溺れない為の水泳教室』

『戸塚校長のゆとり教育』

『戸塚校長のお前等は俺の夢だ』

『戸塚校長式増毛法』

『戸塚校長のもう恋なんてしないなんて言わないよ絶対』

『戸塚校長が慰問』

『戸塚校長の面白カヌー教室』

『戸塚校長の個人授業』

『戸塚校長は、その街でバスを降りた(原題:スピッツファイヤーズグリル)』

『悪魔の毒々戸塚校長、東京へ行く』

『ワンダとダイヤと優しい戸塚校長』

『ガッツ戸塚松』

『ファイティング戸塚』

『戸塚ッティーニ』

『戸塚ヨットスクール六本木ヒルズ校』

『脳だけになって生かされている森繁久弥』

PV見せたら絶句されたメカ
テレビのCMで『唐沢スシ明』が 鍋を作ってたんですよ。

アレなんですよ。

この『メカきょん八丈島』 まったく料理をしませんよ。

108のトラウマの一つ絡みなんですよ。

鍋物とか目的ありし物なら大丈夫なんでございますが。

そんなこんなで 美味しそーだと思って作ってみましたよ。

<閑話休題>

タイのアラ:100円

大根:100円

豚バラ:特売品2パック500gで300円

小ねぎ:2束100円

瓶詰めもみじおろし:100円

味ポン:特売198円

とりあえず1000円以内にするのが基本でございます。

そんでデカイ鍋に水を張りましたよ。

タイのアラの鱗をゴリゴリと取り除いたら 水の時に入れるんですよ。

水から煮ると タイの身が締まるから美味しいダシが出るんですよ。

煮立つ手前で材料をブチ込みますよ。

それで完成ですよ。

食べてみましたよ。

ゲンゴキ!!!!

ゲンゴキな美味さでしたよ。

せび奥さんもお試しあれ(グラハム.カーの顔で)。

人の痛みが分かる国メカ
『キノの旅』ってイー.H.エリックですよ。

もう最近のアニメは 子供のモンじゃございませんね。

まだ一話しか観てませんけど やってるコト 完全にロードムービーですもん。

それでアレですよ。

一話を観た感触だけで思ってるんですが これって悲しいエンディングじゃございませんこと?

なんだかキノが死んじゃうヨーな気がして 続きを観れませんよ。

大丈夫って分かるまで封印ですよ。

<閑話休題>

お昼御飯は公園で食べますよ。

小一時間ばかり体も動かすんですよ。

日光も浴びるんですよ。

それでパイプをプカリ。

寄って来るワケですよ。

パイプなんて見た事ナッシングな子供達が。

目とかキラキラさせやがって。

そんな綺麗な目で見るな!

この『ミスターD.D(ダーティー&ダークネス)』を 何か優しいオヂさんみたいな目で見るな!

すっかり『ヒゲのオジちゃん』ですよ。

ここから ドーやって『オンジ』と呼ばせるかがポイントですよ。

そこの公園に『子供山』って小さい丘があるワケですよ。

『アルムオンジ』みたいに『子供山オンジ』と呼ばせたら勝ち!

 

c 2004 KyonHachijyojima all rights reserved.