最近流行の基礎代謝 |
後から後から新商品 新開発 新技術てな感じで出てクるから メンドクなって何も書いてないんでございますが 『基礎代謝』の話です。 なんか基礎代謝も計れるダイエット機具など ここ最近の流行のようです。 が! いかにも難しい言葉を並べて(BIなんとか数値とか体脂肪率とか)科学的です!みたいに宣伝してますけれども嘘八百なんでございます。 その理由を説明しようと思います。 まず『体脂肪を燃焼させやすくする為に貴方の基礎代謝も計測!』みたいな機械。 そもそも複数の会社から販売されていて 基礎代謝をドー数値で表すか決定してないのに(莫大な資金が必要で統計取るのに時間も掛かるから誰もやってない) なんで計れちゃうかって話になりますよ。 アレ 詐欺にならないように小さく書いてあるはずですよ。 販売してる会社の説明書のドコかに『当社基準で計測』みたいな感じで。 試しに全力疾走してから計ってみると分かるんですが 思いっ切り各数値が変化して表示されます。 これって発汗量と脈拍を計測してるだけって証拠になりますよ。 脈拍と発汗量から基礎代謝能力の高低を計測するってのが そもそも無理な話でございます。 それ計測する為には 全身にコード繋いで 体内にも計測器埋め込んで(細胞分裂の速度を計測しなくちゃダメなので) ついでに脳波まで計って 初めて基礎代謝能力を数値化出来るんでございます。 あんなパソコンより小さい機械で そんな複雑な計測は無茶ってモノです。 基礎代謝って書かれちゃうと簡単に思えちゃう罠でございまして 『基礎代謝』って言うのは『細胞レベルでの変化』なんでございます。 細胞分裂の速度だと思ってくださいまし。 小学校の理科で教えて貰うので 細胞分裂についての説明は省きます。 細胞の分裂する速度なんて 顕微鏡でも使わないと見えません。 それが握ったり引っ張ったりするだけで 何故に分かるのか。 無茶苦茶な無理を押し付けられてるようなモノなんです。 ちなみに心拍数と発汗量だけでも だいたいぐらいは判るんじゃない?と思う人も入るかも知れません。 ところがです。 人間の心拍数を正しく計測するには 携帯電話より少し大きいぐらいの機械を 丸一日装着して初めて正しく計測出来るぐらい すっごく計測するのが難しい臓器だったりします。 それを握ったり引っ張ったりするだけで 何故に分かるのか。 無茶苦茶な無理を押し付けられてるようなモノなんです。 そんなワケですので さも科学の結晶!みたいな宣伝している製品は ほとんど適当に作られてると思ってくださいまし。 そもそも基礎代謝の速度。 これの平均値の統計は まだ出てません。 統計取るのに 数十年掛かるモノから百年掛かるモノまであります。 正しい基礎代謝の平均数値を計測するには 日本人全員の協力が必要になります。 よく統計学って聞くと思いますが アレは日本人全員を調べられないので 確率を利用して計測する方法だと思ってくださいまし。 だけど どなたかの自宅に「すみませ〜ん 奥さんの基礎代謝速度を計測させてくださーい」と尋ねて来た人がいますでしょうか? 例えば どこかの研究室で統計を集めようとしたとしましょう。 それに協力してくれる人数が 絶対数足りないはずなのです。 何故なら学生が主になって 老人から子供の数値を取れないから。 そんなワケで 基礎代謝を気にするのは まだまだ未来の話です。 そーゆー機械を買わないように注意しましょー。 あの値段だったらエアロビクス教室に一ヶ月通えてしまいます。 ちょいとイカしたトレーニングジムの会員にもなれてしまいます。 そっちの方が 遥かに効果的です。 |