1946.1.20 (日曜 Sonntag, Sunday)
1.シュトルコウ再建 付加金付き
シュトルコウ再建のための復興資金確保を目的とした付加金付き切手が60000セット発行されました。台切手となったのは、ソビエト占領下のベルリン・ブランデンブルク地区で発行された通常切手です。切手の全面に、赤い小さな点を加刷しているため、切手が全体的に赤く見えます。
|  | 5+10Pfennig 通常目打ち 市内用葉書 | 
|  | 5+10Pfennig ジグザグ目打ち 市内用葉書 | 
|  | 6+10Pfennig 市外用葉書 | 
|  | 8+10Pfennig 20gまでの市内用書状、250gまでの商品見本 | 
|  | 10+10Pfennig 加貼り用 | 
|  | 12+10Pfennig 20gまでの市外用書状 | 
|  | 20+10Pfennig 250gを越え500gまでの市内用書状 | 
|  | 30+10Pfennig 書留料 | 
・有効期限は1946年10月31日です。
1946.1.28 (月曜 Montag, Monday)
2.通常切手
シュトルコウの紋章を図案にした切手が発行されました。このシリーズは、目打ちずれが非常に多く、写真のようにずれているのが普通のコンディションです。
|  | 3Pfennig 20gまでの印刷物 | 
|  | 4Pfennig 20gを越え50gまでの印刷物 | 
|  | 5Pfennig 市内用葉書 | 
|  | 6Pfennig 市外用葉書 | 
|  | 8Pfennig 20gまでの市内用書状 | 
|  | 12Pfennig 20gまでの市外用書状 | 
・有効期限は1946年10月31日です。
1946.1.31 (木曜 Donnerstag, Thursday)
3.付加金付き 小型シート
「ファシズムの犠牲者のために」と題した付加金付き小型ソートが、白紙と緑色紙の2種類発行されました。
|  | 小型シート(白紙) | 
・有効期限は1946年4月5日です。ブランデンブルク地方では10月31日です。
Copyright © S.Stein 2001-2020