『真・金の斧』


世界迷作劇場その10 金の斧・改改

キャスト
正直な木こり:小狼
泉の精:さくら

―――――――――――――――――――――――――――――――――

昔々のその昔。
あるところに一人の木こりが住んでいました。
この木こりさんは真面目で働き者で……以下略。

さてそんなある日。
若者は今日も泉のそばの働き場でカッコンカッコンと元気よく木を切っているのでした。
前回、前々回とあれだけの目にあったのに懲りないやつだというのはおいておいて。
しばらく働いていた若者でしたが手が滑ったのでしょうか。
斧をすっぽかして泉へ落としてしまうのでした。

「しまった」

2度あることは3度あるとはいいますが。
この若者はよほどに運がないのでしょうか。

「あれほど注意していたのに」

度重なる不運に若者はガックリとうなだれます。
その顔には己の運の悪さへ恨みつらみが浮かんで……ない?
ん〜〜?
若者、言葉と態度とは裏腹にその表情はあんまり気落ちしていないように見えるのですが。
気のせいでしょうか。

さて、そんな若者の前に

ぽやや〜〜ん

とまたまた謎の効果音とともに現れたのはこの泉の女神さま。
驚く若者に女神さまは優しく声をかけます。

「こんなところでどうしたの?」
「はい。実はこの泉に落し物をしてしまいました」
「それは大変だね。わかったよ。さくらが探してきてあげる」
「あぁ、ありがとうございます」

女神さまの温情に若者は大喜び。
なんとなくわざとらしい気がしないでもないですが、その辺もおいておきましょうか。
しばらく待っていると、女神さまが泉から斧を携えて浮かび上がってきます。

「お待たせ。落としたのはこれかな」

そう言って差し出したのは光り輝く金の斧。
正直な若者は

「いいえ。わたしが落としたのはそのような立派なものではありません」

と答えます。
それならばと再び泉に潜って行く女神さま。
しばらくの後にまた斧を持って若者の前に姿を現します。

「これ?」

今度女神さまが差し出したのはこれも立派な銀の斧。
正直な若者はこれにも同じ答えを返します。

「いいえ。それもわたしのものではありません」
「そっか〜〜。もうちょっと待っててね」

そう言って女神さまは三度泉へと姿を消します。
それを見送る若者の顔は。
う〜〜ん?
頬にかすかに笑みが浮かんで見えるのは気のせいでしょうか。
なにか悪いことをたくらんでいるような感じなのですが。
そもそも、前回、前々回とあれだけの目にあっていながら懲りずに泉のそばで木を切ってるのはおかしいですよね。
しかも、またまた斧を落としてしまうというのも。
普通、あれだけの目にあったら斧を落とさないようによほどの注意を払うと思うのですが。
この若者、いったい何を考えているのでしょう。

そうこうしているうちにまた浮かび上がってきた女神さま、今度という今度はようやく若者が落とした斧を持っているのでありました。

「あなたが落とした斧はこれ?」

にこやかな笑顔とともに斧を差し出す女神さま。
その頭の中では

若者大喜び

女神さま、若者の正直さをほめる

若者の正直さへのごほうびに金と銀の斧もプレゼント

若者、さらに大喜び

というコンボが描かれているのでしょう。
おとぎ話として実にまっとうな展開です。
前回、前々回の女神様と違ってこの女神さまは正統派の女神さまなのでしょう。

しか〜〜し。

「いいえ、違います。わたしが落としたのはそれではありません」

若者は女神さまが期待していたのとは違う答えを返すのでした。
これには女神さまもビックリ。

「え? 違う?」
「違います。わたしが落としたのはそれとは別のものです」
「だ、だってさっき落ちてきたのはこれだよ? これじゃないの?」
「おや? それはどういう意味ですかな。だったらさっきの金の斧と銀の斧はなんなのでしょう。違うと知っていながら持ってきた、そういう意味ですか?」
「そ、それは。え〜〜っと〜〜」

思いもよらぬ若者のツッコミに女神さまはしどろもどろ。
どうやらこの女神さまはこういう展開にあまり慣れていないようですね。
こんなツッコミに慣れてる女神さまというのもどうかと思いますけど。
あたふたする女神さまを若者はさらに追いつめていきます。
その瞳に宿る光は獲物を追いつめる肉食獣のそれ。
まさに狼です。

「おれを試そうとしたのですか。いけない人だな、あなたは」
「そ、それはその〜〜」
「いずれにしてもおれがこの泉に落としたのはその斧ではありません。別のものです」
「一体、何を落としたの? 言って! わたし、拾ってくるから」
「いえ、その必要はありません」
「え?」
「おれが落としたのはおれの“心”」
「こころ?」

若者の言葉に女神さまはもうわけわけめ状態。
実際、若者が何を言いたいのか聞いててもさっぱりわかりません。
混乱する女神さまに若者はさらに鋭い言葉を浴びせかけていきます。

「あなたはさきほど言われましたね。おれの落としたのものを探してきてくれると」
「うん。たしかに言ったよ。それで?」
「おれが落としたのはおれの“心”。それを探して持ってきてくれたということ。それはすなわち……」
「すなわち?」
「女神さま、あなたこそがおれの探していた心の持ち主! すなわち、あなたはおれのものだ!」
「ほえ?」

がしっ!

わけのわからぬ論理展開に目を白黒させる女神さまに若者は野獣の如き素早さでとびかかり、あれよあれよという間に隠し持ったロープで縛り上げてしまいました。
ずいぶんと用意がいいですね〜〜。
まるで最初からそのつもりで用意してたみたいです。

「ほ、ほえ? え? え? えぇ〜〜??」

状況が理解できずになすがままの女神さま。
まあ、こうなってしまってはもうどうしようもないですけれど。

「もう逃がさないよ、さくら。お前はおれのものだ。これからずっと……」
「はぅ〜〜。なんで〜〜? なんでこうなるの〜〜? はぅ〜〜」
(くくく……うまくいったな。準備してきたかいがあったってものだ)

ああ、なるほど。そういうわけですか。
どうやらこの若者、前回、前々回の出来事に懲りて泉の女神さまをあらかじめリサーチしてたみたいですね。
そしてこの泉の女神さまならば組みやすしと値踏みをつけたみたいです。
前回の女神さまの言葉も参考になったようです。
どういう風に追い込めば女神さまを捕獲できるか、そこらへんも十分に検討していたのでありましょう。
そうして見事、女神さまをゲット! と相成ったわけです。
こんな男に目をつけられた女神さまのほうこそ不運だったとしか言いようがありません。
ま、世の中そんなものでしょう。

こうして哀れ木こりさんにお持ち帰りされてしまった女神さま。
それでもなんやかんやのすえに

「わたしのいちばんは小狼くんだよ!」

ということになったそうですのでハッピーエンドということにしておきましょうか。
めでたしめでたし。

今回の教訓:
「落し物は交番へ」

おしまい


ストナーサンシャインだ……
ストナーサンシャインを出すんだ……
3つの心を1つにしろ……
ゲッターを……ゲッターを信じろ!
(CV:桃矢の兄貴の中の人)

関さんは本当に幅広く活躍されていますね。
CCさくらからガンダム、はてはゲッターロボと実に多彩な活躍です。
CCさくらと真ゲッターロボではえらい違いがありそうな気もしますが。
真シャインスパーク!

戻る