2009年12月21日(月)うめめ。
何のことかというと、写真集なのです。
梅佳代さんという20代の女性写真家です。プロフィールを・・・
[1981年3月23日石川県柳田村生まれ。
早く柳田村から出たくて、カメラマンのなればイチローとか芸能人と結婚できると思って日本写真映像専門学校入学。
専門学校対抗のソフトボール大会に借り出されて万博公園ででっかい犬に追い掛けられて、その後ろから飼い主も追い掛けて来て、その飼い主が、もんたよしのりやってん。]
ほんとにこう書いてあるのです。ちなみに、もんたよしのりとは、昔流行ったしわがれ声の(またはハスキーボイス)もんた&ブラザーズのあのもんたです。
梅佳代さん常に首からカメラをぶら下げていて、何気ないけど超面白い写真を撮りまくっているようです。
数年前、NHKで見てたまらなく好きになり買ったのです。
この「うめめ」を見て喜んでくれるかたもいるのですが、中には・・・・
こんなのお金出して買ったの?理解出来ない・・・なんて人も・・・
芸術って・・・すべての人に理解してもらうのは不可能です・・・
いいの。私は好きだから。(^O^)
それにしても人間は面白いよ。
こんな写真とりたいなぁ・・・・
北国の人大丈夫ですかー!とんでもなく大雪が降っているようで・・・
数日後には寒さも緩むそうです。待ちましょ。
私は寒さで肩がガチガチです・・・うううう
2009年12月20日(日)竜馬がゆく・・・
坂本龍馬。
やはりこれを読まねば・・・に至って・・・
司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を買っちゃいました。
とりあえず一,二巻だけ。
この本の場合、龍馬ではなく竜馬。本当はどっち?
まあどっちでもいいんですが・・・
全8巻あるので、ま、気長に・・・でも一気にいきそう。
興味が出ると、とことん知り尽くさないと気が済まないたちなものですから・・・・
吉田修一、一時休止です。(^_^;)
面白いのでけっこう早く読んじゃいそうです。
読みたい方、SORAへいらして。
下の写真、オムレツサンドセットです。
スープのほかに、珈琲か紅茶はお好きなものをどうぞ。
終日ご注文OKです。1000円なり。
本を読みながら、サンドイッチを食べながら、至福の時間・・・・