前ページ



紫陽花。
がくあじさいの類かな。
白い花びらが、それはそれは可憐で、思わず買って植えて4年目。
まだ白い花びらが、だんだん淡いブルーになっていく。
多分土壌の性質のせい。
昨日、美容室和子に行く駅前の曲がり角、冨陽食堂のところに見事な紫陽花を見つけた。
淡い水色の花が、葉っぱが見えないくらい咲き誇り、おみごと!
私が見た中で、今年一番のきれいな紫陽花です。
お近くの方、ご覧になって。

2010年6月30日(水)旅の・・・

浅田次郎のエッセイ「つばさよつばさ」。
JALの機内誌に書いている旅のエッセイをまとめた本。
国内海外を合わせると、年の3分の1は旅の人のようで。
仕立てのいいスーツに身を包み、淋しい頭髪をパナマ帽で隠し。
よく見る浅田次郎スタイルが想像つく。
お洒落な人である。
それで、電車でも飛行機でも座るとまず胡坐をかくそうで。
そっかーあのタイプだっだんだー
どこでも椅子に正座しちゃうオバちゃんのオジちゃん版。
小説を書くスタイルが和服に胡坐だそうで。なるほど。

いつも本や作家の話をよくしてくださるお客さん。
昨日は伊集院静の話題になってね。
テレビに出たのを見たけれど、実にカッコよかったという話。
見たかったな。素敵だよな。
夏目雅子があんなに惚れちゃった人だものなー。
久しぶりに伊集院静を読みたくなってしまった・・・

きょうも、雨。
熱かった昨夜のあとにはちょうどいい・・・

2010年6月29日(火)野いちご。

野いちごで検索すると、けっこう種類があって。
さて、これは何いちごか。
トゲトゲの枝と葉っぱ。

次ページ