Last Modified - 18 FEBRUARY 2001

Story Tellers from the Coming Generation! Interactive fighting novel JOJO-CON

JOKERさんの「ジョンガリ・A」
VS
クスミダ弐号機さんの「運命の車輪の男」

双方向対戦小説ジョジョ魂

ROUND 1

1. そして、10年

いや、まったくさ。気が気がじゃなかったさ、アレからはよ。た〜だでさえ承太郎達に負けて、酷い目に遭わされて。DIOからの報酬もパーになっちまったってのによー。……ん? 残ってるわきゃないじゃん、前金なんか。使い切ってすっからかんだったさ、負けると思ってなかったもんよ。……オマエが笑うかァ〜? オメーだって盛大にオラオラ食らったんじゃねーかよ。

でもまぁ、オマエほどボコボコにはされなかったし、「灰色の塔」のオヤジみたいに死にもしなかったしさ。飢え死にしそーにゃなったけど。あっ、チックショー……なんか腹立ってきた。承太郎のヤロー……お、これうまいなぁ。……取るなよ。食うなよ! また取るなよッ!

ったく……まぁいいや、話し戻すけどさ。問題はそのあとよ。通りすがりのヤツに助けてもらってさ、近場の町まで送ってもらって。……ウヒャホハハッ! うるせーよ、バカ。で、あの後どーなったか調べてみたらよ。しくじった「正義」のバアサンが始末されたっていうじゃんか。シャレんなんねーって! ちょっとしくじっただけで殺されちゃあ、たまんねーってーの!

ダンって聞いたからさ、殺しにきたのが。しばらくはハエや蚊にもビクビクしてたさ、ヒャホハハハッ! ……そうよ、車から一歩も出れやしねぇ。

ま〜、その後でダンとデーボが死んだって聞いてホッとしたさ。そのうち始末だのなんだのっていう話もトンと聞かなくなったし。……ジョースターの野郎共が近づいてきてたからじゃねーの? 知らんけど。どーでもいーけど。ヒャホハッ! そういやぁ、オマエの鼻がまともになったのって、この頃じゃあなかったか? まだだっけ? ウヒャホォハハハァーッ!!

で、DIOの野郎も死んじまって、アイツの部下も……そうそう、「ゲブ神」だっけ? アイツ以外は死んじまったり逃げちまったりしたって聞いてよ。「ゲブ神」のヤツ、今でも時々、なんか話に出るけどよ……ふ〜ん、何やってんだろうね、アイツ。どーでもいーけど。ヒャホハッ!

オメーは相変わらず裏家業なんだろ? 懲りないな、オマエ。……分かってるって。無敵無敵。スゲェよ、オマエの能力はさ。……はいはい、スゴイよホント。「理解」した、「理解」したって! しつこいねオマエも。ほら! オレのコレ、食っていいから! ……現金だよ、オマエさ。

……それはともかくよ、今になって殺されたのはなんなんだろーな。足洗ってたんだぜ、ファッツのヤツ……。

2. 10年、そして

激しい雨音と夜の闇が、郊外に建つその一軒家を外界から切り離していた。窓から漏れるはずの暖かな灯りすらも、滝のように降る雨によって遮られる。家の脇を流れる細い川……その来る先も行く先もまた、暗黒であった。

闇を震わす雨の打撃音……その向こうから、かすかに一発の銃声が聞こえた。

家の黒い壁に、オレンジ色の裂け目が生じる。その光……開いたドアの中から太った男が転がり出てくる。雨と泥にまみれるが、お構いなしに走り出した。闇の中をつんのめりながら駆ける。数十メートル行ってから、男は自分の家を振り返る。息を切らして、喘ぎながら叫んだ。

「10年ンンッ! ハァッハァッ……あれから10年だぞッ! バハァッ……そんな昔のコトで殺されてたまるかックソ野郎ッ!!」

開け放たれたドア……そこから漏れる光を遮る、もう1人の男の影があった。

「……そうだ、10年だ……。10年もかかってしまった……」

長髪の男の低い声が、雨音の向こうに聞こえる。

「ここから始まるのだ……捧げるべき我が『復讐』はッ!」
「1人でやってろッこのタコスケがッ! 『太陽(ザ・サン)』ッ!」

突然、轟音とともに家が爆発した。オレンジ色の光線が壁や屋根を貫いて四方に飛び、炎が屋根を暗い空へとはね飛ばす。長髪の男の姿は膨れ広がる火の中に、飲み込まれるように消えた。……そして、燃えさかる家の中から、人ほどの大きさの「火球」が浮かび上がった。降りしきる雨が炎によって熱せられ蒸気となり、燃え落ちる家を白く包み込む。

「ギャハハハーッ! ただ逃げてたんじゃねーぜ! 『太陽』を置いてきてたんだよッザマーミロッ! ギャハハーッ!」

太った男……アラビア・ファッツは狂ったように笑い続けた。しかし、しばらくして、燃える家から出てくる男の姿を『太陽』の光が照らすのを見て、我に返る。『太陽』を収縮させて光量を落とし、自らの身体を闇に溶け込ませた。

改めて、男を観察する。男が身に付けている軍服、そしてその長髪のところどころには、赤く血が滲んでいる。雨水とともに腕を流れ落ちる血流は、手に握る銃を伝って地面へと滴っていた。……効いているじゃないか、十二分に。それにさっきは部屋に侵入された上で撃たれたが、今はこの夜闇の中、しかも土砂降りだ。蒸気の中に、姿が見えなくなりつつすらある。口元が自然にほころんだ。

「撃てるもんなら撃ってみろッ! 当てられるまで待っててやるよ!」

燃えさかる炎……その前に立つ男の姿が、遂に真っ白な蒸気に埋もれて消えた。『太陽』が、男の頭上の辺りへと移動する。

「……やっぱりやめたぜ。待ってたら風邪ひいちまうもんな」

『太陽』が一回り脹れ、表面が波立つ。強大なエネルギーの集中、そして開放!

「死んじまいなッ! くらえッ、ザ……ッ!!」

ドンッ!

ファッツの眉間に穴が開く。

ドンッ!ドンッ!ドンッ!

頭部にもう一発、そして心臓に二発。弾丸が正確に撃ち込まれた。

無言のままに、ファッツはゆっくりとよろめき、立ち上がり、よろめいて、そして道端から転がって川に落ちた。同時に『太陽』が、撃ち抜かれたガラス細工のように砕け散って、炎の中に消えた。

「……フハッ、フハハ……フハハハハハーーーッ! 『1人』ッ!」

男が、天空を仰いで笑う。激しい雨が男の顔に、そして瞳に叩きつけられる。その瞳は白く濁って、炎すらも、暗闇すらも、おぼろげにしか映さない。

「……DIO様ッ! まず1人倒しましたッ! フハハフハハハーッ!!」


…………そしてそれから3年……。

3. 爽やかな1日の始まり

少し勢いのある流れの水面に、釣り糸が1本垂れている。きらきらと反射される日の光の向こうには、少し濁った水とその中を泳ぐ川魚の影が見える。しかしその一匹たりとも、針に近寄ることはない。小一時間もそのような状態が続いていたが、竿を握る逞しい腕の持ち主は、特に気にしていないようだった。

「い〜い天気だぁ〜。昨日の雨がウソみてーだよ……。なんで空の青さって、青いのに暖かそうなんだろうねぇ〜……」

腕は、川沿いに停められた自動車の窓から伸びていた。車内は陰になっていて良く見えない。ただ筋肉質の腕だけが、時々思い出したように竿を揺する。

その映える赤いボディの車は、よほどその筋に疎い者ではなければ、「スポーツカー」と呼ばれる部類であることが分かったであろう。また、少し知識のあるものであれば、その形状から「ポルシェ」という名の車種であることも分かったはずだ。ただ、その全体像を見て誰しも感じるだろう印象に、「何かオカシイ……」というものもあったに違いない。「デッサンが狂っている」と表現される類の違和感を、その車は微妙に発していた。

「しまった! こんな天気のいい日は、釣りなんかしてるのはもったいねぇよ!」

おもむろに竿を上げると、その力強い2本の腕で二つ折りにして、そのまま川に投げ捨てる。

「やっぱりナンパだよなッ! ウヒャホハッ!」

エンジン音を響かせて、車はその場を後にした。


…………数時間後……。

「どういうことなんだよチクショウッ!」

駅前から退散し、しばらく走ったところにある公園の脇までやってくるまで、その男「ズィー・ズィー」のボヤキが途切れることはなかった。車の中で一人毒づく。

「まるで釣れやしねぇ! こっちはポルシェなんだぜ? えぇッ!?」

気付いていない。その理由が車体にあるのではなく、逞しい腕とのギャップが激しい貧弱な身体と残念な顔立ちにあることに。

左側、公園沿いに立つ自動販売機が目に入った。財布を手に持って、少し考えて、アクセルを軽く踏み込んだ。そのまま車の先を自販機にぶつける。ガボン!と音を立ててひしゃげる自販機から、次々と缶ジュースが流れ出てきた。その内の一つを筋骨粒々の腕でつかみ取る。

プルタブを開け、中身をあおるように飲み込む。途端にむせた。華奢な背中を丸めて、派手に咳きこむ。その拍子に、手に持っていた財布を落とした。小銭がつま先の向こうまで散らばっていく。

「あぁッ、なんてこったッ! こッ、この野郎ゥッ!」

ハンドルをくぐるようにかがんで、奥に手を伸ばす。暗いので小銭がよく見えないのに加え、機嫌の悪さが手の動きを大雑把なものにする。イライラは募るばかりだ。ふと、車の外で子供の声がすることに気付いた。なんとなく、耳を澄ます。

「うわぁッ! 見ろよこれ!」
「スーパーカーだッ!」
「確かに。これはポルシェに違いないね」
「これがポルシェかよ!」
「さすが委員長! 一目で分かるんだッ!」
「まぁ、委員長ともなればね。このくらいはね」
「……でも、なんかこの車、変じゃねぇ?」
「……そういえば、なんとなくおかしな感じかなぁ? なんでか分からないけど」
「……あぁ、なるほど。明らかに変なところを見つけたよ。ここだ」
「このマークがどうかしたのか?」
「馬のマークだ。確か『エンブレム』って言うんだよね?」
「その通り。そしてこの『跳ね馬』はイタリアの『跳ね馬』だ」
「……委員長の言ってることはサッパリ分からねぇ!」
「イタリアがどうかしたの?」
「ポルシェはドイツの『跳ね馬』でね。イタリアの『跳ね馬』はフェラーリなんだ」
「……つまり、このポルシェにはイタリアのマークが付いてるってことかよ?」
「ニセモノだッ! ウソツキだッ!」
「そうだね。委員長としては、こんな『ウソポルシェ』は許せないね。天誅だね」

ギギギイイイィィィイィイイィィーーーーーギギイィーーーーーーーーーッ! グギッ!

子供達の歓声と一緒に、何かとてもイヤな音が車体の右表面を縦断した。思わず背筋がゾクゾクとする、金属と金属が奏でる音だ。

「ッッくぉのガキィッ! 何しとんの(ドガン!)……ッッ!」

怒鳴りつけようとして、勢いよく後頭部をハンドルにぶつけた。声が出ない。涙と鼻水と涎がしたたり落ちる。ぶつけた位置に手を当てようとしたが、指がそこに近づいただけで鋭い痛みが走った。

ようやく顔を上げたときには、子供達の姿はどこにもなかった。開いた窓に手をかけて上半身を出し、車体の右側を確認する。赤い車体の先頭から最後尾まで、波打つキズがハッキリと刻まれていた。腕の筋肉がピクピクと痙攣する。捲りかえる唇から、怒りの言葉が漏れだした。

「なッ……なんてッ……なんてひどいガ(ダババババババアアァァーーーッ!)

水たまりの泥を豪快に跳ね上げながら、1台のダンプが『ウソポルシェ』の横を走り抜けていった。泥水はズィー・ズィーの上半身をずぶ濡れにするだけに収まらず、そのまま車内に降り注いで一面を水浸しにした。……ズィー・ズィーは、もう微動だにしなかった。

泥を被って、それこそ彫像のようになっていたズィー・ズィーが、しばらくしてぎこちない動きで車内に上半身を戻した。その時、助手席の携帯電話が軽快かつノンキなメロディーで着信を知らせる。泥まみれの左手でそれを引ったくった。

「何ガグギゲガググギゲガゴガガーーーーーッ!!」

言語の形態を取り損ねた叫びを上げて、電話に出る。送信元が液晶画面に表示されている。……「Temperance(節制)」と、そこにはあった。

4. その3年

ジョースター一行に敗退してDIOとの契約を全うできなかったものの、その命は助かった者は多くいた。しかし、『太陽』のスタンド使い、アラビア・ファッツが殺されて以降、その者達が次々と殺害されていった。『女教皇』のミドラー、『オシリス神』『アトゥム神』のダービー兄弟、『審判』のカメオ、『セト神』のアレッシー。

数ヶ月ごとに入ってくる「殺害」の報告に、ズィー・ズィー達は恐怖した。その代わりに最初は僅かだった「死刑執行人」の情報は、「死刑」の執行とともに徐々に集まり、「執行人」の形を成していく。始末された者は全員、銃によって殺されていた。ほぼ目前、近距離から撃たれたと思しき者もいれば、遠くから狙撃された者もいる。ほとんど密閉された室内にいたにもかかわらず、こめかみを一発だけ撃ち抜かれていた者までいた。

「死刑執行人」は「弾丸操作系」のスタンド能力者……そう考えるのが自然だ。そして『皇帝』のホル・ホースに疑惑の目が向けられるのも、当然の流れだった。しかしそれは、ホル・ホース本人が蜂の巣にされて発見されることで否定される。ホル・ホースは辛うじて死なずに済んだ……ただし、今も意識を取り戻していない。

生き残りの者達も、巧妙に姿を消すようになった。そのためか、「死刑執行人」の成果が報告される間隔は、段々と広がっていった。ファッツの死後2年目に『バステト女神』のマライアの死が伝えられてから1年が経つが、その間に「死刑執行人」の話が残った者達の間を流れることはなかった。ズィー・ズィー自身も世界中を転々としてはいるものの、安らかに過ごせる日々が続いていた。そう、天気のいい日にナンパに繰り出せるほどに。

5. 最期

光の中を走り抜けていく真っ赤な『ウソポルシェ』。既に日は暮れ、街灯と車のヘッドライトで作られた光の川が、街の中心部へ伸びていく。それに流されるように、ズィー・ズィーは車を走らせた。

『黄の節制』の男と会うのは、かれこれ3年ぶりになる。アラビア・ファッツが殺されたときに会って、情報交換をして以来だ。それ以降は、電話やメールでのやり取りになっていた。しかし今回は、「死刑執行人」の重要な手がかりを掴んだということで、直接話をしようと向こうから出向いてくる……ことになっていたのだが、それが今日であった。すっかり忘れていたことを、先ほどの電話で散々責められた。

この時間帯は、家へと帰る者や帰ってくるのを出迎える者達が車を使う。道は車で溢れかえり、渋滞で先に進みにくくなっていた。交差点に入ろうとしたところで赤信号となり、『ウソポルシェ』はまたその歩みを止める。ハンドルを指で叩きながら鼻歌を歌っていると、ダッシュボードの携帯電話が着信音を発した。「Temperance」と画面にある。

「まったくしつこいね、アイツも!」

人を待たせるのは何とも思わないが、人に待たされるのは我慢ならないのが『黄の節制』の男だった。また文句を言われるのだろうと少しウンザリしながら、携帯のスイッチを押した。

『ズィー・ズィーッ! は、早くッ! アグッガハッ……来てくれッ! 助けてくれッ!!』

息を切らした、苦しげな男の声だった。

『一発くらっちまったッ! (ガーンガーン!) ヒ、ヒイィーーーッ!』

声の向こうに、微かではあるが銃声が聞こえた。走って逃げているらしい男の声は、すっかり怯えきって甲高いものになっている。既に信号は青に変わり、進み出さない『ウソポルシェ』に対して後ろからクラクションが浴びせられていたが、ズィー・ズィーの耳には電話からの音しか聞こえない。自分の能力に絶対的な自信を持った男……その顔を思い返して、ズィー・ズィーは当惑し、次に身を震わせた。

『……ハァッハァッ! 理解できねぇッ! 当たる筈が無いのに……ガハッ! オレの無敵の能力が! 理解できねぇッ! (ガーン!) ハグッ!?』

転ぶ音。

『痛エェーッ! 足がッ! 空気穴からッ? ガードしきれないッ!! 助けて、助けてくれッ、ズィー・ズィーーーッ! 早く来てくれッ! 痛エッ! 理解(ガーン!) アガゥッ! ハヒッ!? ヤ、ヤツがッ! アヒッ、アヒイイイィィ〜〜ッ!!』

電話を切った。アクセルを踏み込んで、車を無理矢理に反転させる。反対車線へ飛び込んだ。とろとろ走る車を弾き飛ばしながら、ズィー・ズィーは夜の街を逃げ出した。

6. その10年

少年は若くして軍に入隊した。軍での友人が後から彼自身に聞いたところによると、実際の年齢は13歳で、高く偽って入隊したという。そこまでして軍に入った理由を、彼は「才能を伸ばすためだ」と語った。「あの御方がオレの『才能』を認めてくださった。そしてそれを伸ばすための手引きをしてくださったのだ」……そう言って、毎日の訓練に対して、人よりも熱心に、熱心すぎるほどに取り組んでいたのだった。

「あの御方」について尋ねても、彼は誰にも、何も口にしなかった。しかし、入隊して1年経った頃、彼が訓練を怠って自室に籠もったことがある。上官に部屋から引きずり出された彼は、たったの1日で泣き腫らして憔悴しきっていた。その時、手紙を握りしめて微かに呟いていた言葉を、居合わせた友人は聞いていた。「あり得ない……あの御方が……」そのように聞こえたという。

彼の落ち込みようがあまりにも酷く、そして長かったため、彼がそのままどうにかなってしまうのではないかと、上官や友人は心配した。しかし、しばらくすると、彼は再び訓練に勤しむようになる。悲しみを乗り越えたのだと上官は評価した。だが、彼の呟きをたびたび聞いた友人は、あまりいい印象を持つことはできなかった。

「オレの力が足りないばかりに、あの御方を守れなかった。あの御方が望まれた能力を、オレは早く手に入れなければならなかった……手に入れなければ……手に入れなければ……」

年を追うごとに、彼は群を抜く『才能』を発揮した。特に正確無比な射撃の能力は、みるみるうちにその部隊のトップクラスにまで成長する。上官からは狙撃手としての信頼を、完全に勝ち得ていた。その勤勉さから階級も早く上がり、同期の者のやっかみまで受けるほどであったが、彼自身は自分の能力に未だ満足していないようだった。

そんな彼に病魔が襲いかかる。狙撃手としては致命的といえる目の病……白内障であった。水晶体の白い濁りが濃くなるにつれ、目のかすみが悪化していく。濁った水晶体は、元に戻ることはない。しかし、水晶体を人工のレンズと取り替えることで、視力は改善できる。この手術は決して難しいものではない。医学の進んだ国では、日帰りで手術が受けられる程度のものなのだ。

ところが彼は、この手術を受けようとはしなかった。白内障が進行し、標識の文字が見えないほどになったにもかかわらず、彼はこれまでになく嬉しそうに笑った。

「よく分かる! こんなにもよく『観る』ことができる! あの御方の御言葉はこれを意味していたのだッ! 素晴らしいッ! 素晴らしいぞッ!!」

入隊から10年以上経ったこの頃から、彼はよく旅行をするようになった。まとまった休みを取ると、世界各地へ出かけていく。視力の低下のために、彼は軍内で閑職へと追いやられていくのだが、彼はむしろこれを喜んでいたという。

「ようやくだ……これからのために、この10年はあったのだ……。ようやく始めることができるんだよ……フフ、フハハ……」

7. 運命

まる2日間、ズィー・ズィーは車を走らせ続けた。その間、出来る限り車外に出ないよう行動した。食事は主にドライブスルーの店を利用したし、生理現象のために車外に出るときは、手短に済ませる努力をした。

そして今、橋の入り口で車を止めて、ズィー・ズィーは迷っていた。この川沿いの遊歩道をほんの少し行ったところに、誰にも秘密にしている部屋がある。そこにはパスポートやある程度まとまった現金が置いてあり、再び海外へ高飛びするには不可欠だった。

しかし、そこに「あの男」が辿り着いていないだろうか。2日前、最初の電話で『黄の節制』の男がその名を語った、あの「死刑執行人」が。誰も知っているはずがない、ましてその男が見つけられるとは思えない。知っていたとして、2日間全速力で走ってきた自分に追いつけるとも思えない。しかし……しかし……。

車を止めて2時間、時間を無駄に消費していることに気が付いたズィー・ズィーは、覚悟を決めてハンドルに手をかけた。1分でも、1秒でも早く支度を整えて、この場を去らなければならない。さらにこの国を抜け出すのだ。この道は遊歩道、車の進入は当然禁止されているが……非常事態だ、突っ切らせてもらう。

エンジンキーに手を伸ばしたとき、2日ぶりに携帯が鳴った。思わず息が止まる。液晶画面には……「Temperance」とある。生きていたのか!? しかし、あれから連絡の無かった男がどうして今頃? 安堵、戸惑い、不安、そして祈り。訳が分からなくなりそうだ。着信音は続いている……スイッチを、押した。

『奇遇だな……オレも今来たところだ……』

男の低い声が言った。初めて聞く声だった。

『……「行き止まり」だ……お前の車輪は……『運命』という道を駆けることはもうない……』

首を左右に振り、見開いた目で窓の外を探す。橋の向こう、車の後方、そして川沿いの道……カップルの後ろ姿が見える。違う。首を振ろうとしたとき、カップルの先にいる別のカップルが目に入った。少女が手をかけている軍服の男。右手で杖をついて、左手は……携帯電話をかけている! こちらを見て、ニヤリと口を歪めた。顔を引きつらせて、ズィー・ズィーはうめいた。

「アイツなのか? ウヒッ! アアア、アイツが『ジョンガリ・A』なのかあぁーーッ!」

電話を切って、ジョンガリ・Aは肩に添えられた少女の手をそっと払った。

「一つだけ分からないので確認しておきたいのだが、川の深さはどのくらいだ?」
「川ですか? そうですねぇ、雨のおかげでちょっと増水してますから、5、6メートルくらいだと思います」
「そうか」
「やっぱりお友達でした?」
「あぁ、そのようだ。ありがとう、世話になった。もう一人で大丈夫だ」

そう言って、少女にチップを握らせる。あわてて少女が手を振る。

「あ、あああ、こんなのいりませんよ! それに、お友達が来るまでは案内続けますから……」

ジャキンッ! ガシャッ! カシッカシッ! ガリッ! ガシャッ! キリキリキリッ!

「ここから先は地獄と決まっている……それでも案内してくれるのか?」
「ヒッ! ヒイイィィーーーーッ!」

杖を瞬時に小型のライフルに組み替えたジョンガリを見て、腰を抜かした少女は手足をばたつかせて後ろへと下がっていった。

「右は……コンクリートの壁……マンションか……木造のアパートもある……。道幅……7から8メートル……中央から右……ほぼ9メートルおきに街路樹が並ぶ……」

肩のバッグを担ぎ直し、ジョンガリはその白い瞳を左に向けた。

「川幅は……33……5……8……36メートル前後というところか。風は左から右へ……2.3メートルの微風。鉄製の柵、高さは83センチ……」

次に正面を見据える。

「……来たな」

『ウソポルシェ』の外装が音を立てて波打ち、二周りほど大きくふくれる。赤かったボディーは黒くくすんで迫力を増し、丸いヘッドライトの外側がつり上がって、攻撃的な表情を浮かび上がらせた。バンパーが反り返り、昆虫の口を思わせる形状に変化する。外面の至る所から、鋭い角のようなものが突き出した。

「ウヒヒ、ウヒ、ウヒャホ……『運命』? 『運命』だって?」

爆音を轟かせて、本来の形態を現した『運命の車輪』が飛び出した。遊歩道の入り口にある鉄の柵を、いとも簡単に踏みつぶして侵入する。

「限界だッ! もう我慢ならねぇッ! オレの『運命』はオレのものだアアァァーーーーーッ!!」
「う、うわっ! ななななんだあぁーーっ!」
「きゃああーーーっ!」

遊歩道を全開で走ってくる『運命の車輪』。それから逃れようとしたカップルの2人は、逃げ場を川に求めることとなった。水柱が二つ上がる。

「前方の男女は川に落ちた。ヤツとの間には、他に誰もいない……。ヤツとの距離……92、91、90……フフフ……我が『運命』は、DIO様に捧げられる。貴様らの『運命』も、DIO様に捧げられなければならない……見出していただいた、我が『才能』によって……」

街路樹をなぎ倒しながら迫り来る『運命の車輪』に、小さなスタンド『マンハッタン・トランスファー』が川の上を追走した。

To Be Continued !!

マッチメークに初挑戦のSIX丸藤です。皆様、よろしくです。

というワケで、第6部の執念深い人、ジョンガリ・A登場!
原作ではちょっと空回りしたのか、残念な結果になりましたが、ジョジョ魂ではこの通り、バリバリ始末し放題でいい感じです!

対するは、第3部を終わらせそこねた人、運命の車輪の男ことズィー・ズィー!
反省を生かしてここでジョンガリを殺っちまえば、徐倫を事故にハメるヤツがいなくなって、第6部は始まりませんぜ、旦那。ここは一つ頑張って、「第6部、完!」なんて言ってみませんか?

JOKERさんとクスミダ弐号機さんは、自分のキャラクターがラウンド2に向けて『何をしたいか?』、『何をしようとするのか』などをテキトーに書いて、マッチメーカーにお送り下さい!

e-mail : six-heavenscope@memoad.jp SIX丸藤