H25草刈〜鳥屋建築までの予定と解体作業記録
9/1国土交通省に土地使用建築申請提出
長靴、軍手、帽子(ヘルメット借与)、ナイフ、作業用保護眼鏡、長袖シャツ、水1リットル、昼飯。
今年の鳥屋許可も無事認可されました。今年も安全第一で楽しい鳥屋猟を致しましょう。
10/6 草刈隊出陣
今井氏  鈴木氏
江口氏  清水氏
早朝よりお疲れ様でした。
10/14 鳥屋建築開始
清水氏   津田氏      今井氏     藤代氏
H25出動記録
10/6草刈隊出動  江口氏は土手方向から決行。品川チームは川を渡り鳥屋場所取りと、鳥屋から土手方面へ草刈。中間点で江口さんとご対面。
             今井氏鈴木氏清水氏江口氏渡邉の5名参加。通路、鳥屋場所確保致しました。
10/14鳥屋建築開始  鳥屋建築開始  藤代氏今井氏清水氏渡邉参加致しました。
10/20鳥屋造り  雨天に付き中止です。
10/22鳥屋造り  お天気だ、、渡邉一人。台風で床板一枚不明。その他異常なし。補強。屋根。お立ち台。鉄骨組み立て加工終了。

10/27鳥屋造り 杉本氏今井氏清水氏鈴木氏相原氏渡邉6名参加。渡邉家6:30出発。2:00まで頑張りました。

11/03鳥屋造り  清水氏今井氏津田氏栗林氏奥野氏小菅氏百々氏江口ご兄弟榊原氏渡邉11名参加。
            自由の広場草刈、鳥屋内装 鈴鳥屋整備

11/10最終点検日 清水氏鈴木氏土持氏渡邉参加、各お立ち台整備、デコイ整備最終整備終了致しました。
H
26.2/23 鳥屋解体  清水氏、今井氏、藤代氏、百々氏、相原氏、渡邉6名参加 お疲れ様でした。鳥獣供養の御清めも致しました。
10/14
藤代氏撮影
タイトル 作業中
清水氏   相原氏  今井氏 鈴木氏 杉本氏
津田氏  奥野氏 清水氏 小菅氏   百々氏  江口稔氏





今井氏       栗林氏     江口勝治氏   榊原氏
11/03
11/10最終日清水氏鈴木氏土持氏渡邉参加
初猟共猟会参加の皆様への注意事項
参加及び、帰宅の意向を役員に通知すること。
5時に駐車場にて点呼、注意事項研修後出発。
全員オレンジベスト、帽子着用。
狩猟の鉄則厳守。移動時は脱砲。 水平撃禁止
(落下途中の鴨に矢を掛ける事を禁止する)
半矢の鴨の止め矢は付近のリーダーの指示に従う。
鳥屋で発砲時は銃口を鳥屋外に出した状態で
発砲する事。 鳥屋内に於いて、頭上の射撃を禁止
する。(頭上は鳥屋内)
鳥屋責任者の指示に従う。
捕獲物の分配は役員の指示に従う。

当日参加予定役員 
渡邉 今井副会長 鈴木副会長
恩田理事 
清水鳥屋長 の指示に従ってください
鳥屋内レストランおしながき
カレーライス
すき焼き雑炊
ピリカラ馬肉雑炊
カニ雑炊
カレーラーメン
塩ラーメン
コーヒー
ホットミルク
11/03
今井氏    清水氏       相原氏    藤代氏    百々氏
h26.2.23 鳥屋解体作業参加、柱一本残さず清掃作業お疲れ様でした。