|
My山の本 |
|
書名をクリックすると楽天ブックスで詳細が確認できます。
No. |
ジャンル |
書名/作品名 |
著者/監督 |
出版社/文庫/製作 |
出版/配給年 |
定価 |
写真 |
コメント |
1 |
ガイドブック |
クルマで行く日帰り山あるき[東京・首都圏編] |
中田真二 |
実業之日本社 |
2005年 |
1,600円 |
 |
初心者向けガイド本 |
2 |
ガイドブック |
山あるきを楽しむカシミール3D活用術 |
杉本智彦 |
実業之日本社 |
2005年 |
1,500円 |
 |
GPS活用術 |
3 |
ガイドブック |
日帰り湯 関東・甲信越編2007 |
- |
JAF出版社 |
2006年 |
1,800円 |
|
立ち寄り温泉 |
4 |
ガイドブック |
クルマで行く日本百名山ベストプラン |
國澤潤三 |
JTBパブリッシング |
2006年 |
1,600円 |
 |
登山口駐車場情報 |
5 |
ガイドブック |
縦走登山 |
山田哲也 |
山と渓谷社 |
2005年 |
752円 |
 |
必要な知識と技術を解説 |
6 |
山岳小説 |
氷壁 |
井上靖 |
新潮文庫 |
1963年 |
781円 |
 |
穂高、ナイロン・ザイル事件 |
7 |
山岳小説 |
孤高の人(上・下) |
新田次郎 |
新潮文庫 |
1973年 |
1,180円 |
 |
加藤文太郎、北鎌尾根 |
8 |
ミステリー |
マークスの山(上・下) |
高村薫 |
講談社文庫 |
2003年 |
1,296円 |
 |
警察小説。北岳 |
9 |
ミステリー |
脱獄山脈 |
太田蘭三 |
祥伝社文庫 |
1978年 |
686円 |
 |
奥多摩から後立山連峰縦走 |
10 |
ミステリー |
北壁の死闘 |
ボブ・ラングレー |
創元推理文庫 |
1987年 |
900円 |
 |
アイガー北壁 |
11 |
山岳小説 |
八甲田山死の彷徨 |
新田次郎 |
新潮文庫 |
1978年 |
514円 |
 |
八甲田山遭難事件 |
12 |
山岳小説 |
神々の山嶺(上・下) |
夢枕獏 |
集英社文庫 |
2000年 |
1,524円 |
 |
ジョージ・マロリー、エベレスト |
13 |
エッセイ |
みんな山が大好きだった |
山際淳司 |
中公文庫 |
1995年 |
743円 |
 |
一匹狼の登山家達 |
14 |
エッセイ |
日本百名山 |
深田久弥 |
新潮文庫 |
1978年 |
705円 |
 |
百名山バイブル |
15 |
エッセイ |
山の社会学 |
菊池俊朗 |
文春新書 |
2001年 |
710円 |
 |
登山の舞台裏 |
16 |
ガイドブック |
野宿大全 |
村上宣寛 |
三一書房 |
2007年 |
1,800円 |
 |
野外生活完全マニュアル |
17 |
山岳小説 |
富士山頂 |
新田次郎 |
文春新書 |
1974年 |
438円 |
 |
富士山レーダー |
18 |
山岳小説 |
剱岳<点の記> |
新田次郎 |
文春新書 |
2006年 |
686円 |
 |
剱岳 |
19 |
エッセイ |
単独行 |
加藤文太郎 |
山と渓谷社 |
2000年 |
1,600円 |
 |
加藤文太郎遺稿集 |
20 |
ガイドブック |
スノーシュー・コースプランGUIDE |
栗田和彦 |
山と渓谷社 |
2006年 |
1,600円 |
 |
厳選40エリア |
21 |
エッセイ |
青春を山に賭けて |
植村直己 |
文春新書 |
1977年 |
448円 |
 |
偉大な冒険家 |
22 |
山岳小説 |
灰色の北壁 |
真保裕一 |
講談社文庫 |
2008年 |
571円 |
 |
剱岳、カスール・ベーラ |
23 |
図鑑 |
高山植物ポケット図鑑 |
増村征夫 |
新潮文庫 |
2003年 |
619円 |
 |
ひと目で見分ける250種 |
24 |
図鑑 |
ハイキングで出会う花ポケット図鑑 |
増村征夫 |
新潮文庫 |
2006年 |
629円 |
 |
ひと目で見分ける320種 |
25 |
ガイドブック |
ヤマケイアルペンガイド7 槍・穂高連峰 |
渡辺幸雄 |
山と渓谷社 |
2008年 |
1,800円 |
 |
コース解説 |
26 |
ガイドブック |
ヤマケイアルペンガイド9 白馬・後立山連峰 |
中西俊明 |
山と渓谷社 |
2008年 |
1,800円 |
 |
コース解説 |
27 |
エッセイ |
日本百低山 |
小林泰彦 |
文春文庫 |
2009年 |
1,190円 |
 |
楽しい低山歩き |
28 |
ガイドブック |
ヤマケイアルペンガイド8 剱・立山連峰 |
星野秀樹 |
山と渓谷社 |
2008年 |
1,800円 |
 |
コース解説 |
29 |
日本映画 |
劒岳 点の記 |
木村大作 |
「劒岳 点の記」製作委員会・東映 |
2009年 |
1,300円 |
 |
剱岳<点の記>原作 |
30 |
エッセイ |
ニッポンの山「解体新書」 |
樋口一郎 |
東京新聞出版局 |
2009年 |
1,429円 |
 |
ニッポンの山再発見 |
31 |
ガイドブック |
関東周辺のやさしい雪山登山コース 尾瀬、高峯、美ケ原、白馬、甲斐駒など57コース |
植手崇文 |
新ハイキング社 |
2009年 |
1,680円 |
 |
初級、中級コースの雪山を多数紹介 |
32 |
日本映画 |
岳-ガク- |
片山修 |
「岳 -ガク-」製作委員会・東宝 |
2011年 |
1,000円 |
|
原作:石塚真一「岳」 |
33 |
エッセイ |
日本の分水嶺 |
堀公俊 |
山と渓谷社 |
2011年 |
900円 |
 |
日本の分水嶺めぐり |
34 |
山岳小説 |
春を背負って |
笹本稜平 |
文春文庫 |
2014年 |
637円 |
 |
奥秩父の山小屋が舞台 |
35 |
日本映画 |
春を背負って |
木村大作 |
「春を背負って」製作委員会・東宝 |
2014年 |
1,800円 |
|
原作:笹本稜平「春を背負って」 |
36 |
小説 |
高熱隧道 |
吉村昭 |
新潮文庫 |
2014年 |
529円 |
 |
黒部第三発電所建設工事 |
37 |
ガイドブック |
雪山登山ルート集 |
西田省三 |
山と渓谷社 |
2014年 |
2,484円 |
 |
ルート解説 |
38 |
ガイドブック |
山の常識釈問百答 |
釈由美子 |
ヤマケイ新書 |
2014年 |
864円 |
 |
山の常識問題100 |
39 |
ガイドブック |
秘湯・名湯めぐりの山旅ガイド |
|
山と渓谷社 |
2014年 |
1,836円 |
 |
日本秘湯を守る会40周年記念 |
40 |
ガイドブック |
日本山小屋ガイド |
|
エイムック |
2015年 |
1,944円 |
 |
主要5山域の全264軒を網羅 |
41 |
ガイドブック |
屋久島ブック(2015) |
|
山と渓谷社 |
2015年 |
1,080円 |
 |
森も山も海も!屋久島を旅するためのパーフェクトガイド。 |
42 |
ガイドブック |
山の天気リスクマネジメント |
猪熊隆之・廣田勇介 |
山と渓谷社 |
2014年 |
1,080円 |
 |
安全で楽しい登山に欠かせない知識 |
43 |
ガイドブック |
日本の山はすごい! 「山の日」に考える豊かな国土 |
|
ヤマケイ新書 |
2015年 |
842円 |
 |
日本の山を知り、理解する手助けとなる解説書 |
43 |
問題集 |
2014年度「山の知識検定」ブロンズコース問題集 |
|
日本山岳検定協会 |
2014年 |
1,000円 |
|
2014年度版ブロンズ山の知識検定問題と解答と解説 |
44 |
問題集 |
2014年度「山の知識検定」シルバーコース問題集 |
|
日本山岳検定協会 |
2014年 |
1,000円 |
|
2014年度版シルバー山の知識検定問題と解答と解説 |
45 |
ガイドブック |
山登りトラブル回避&対処マニュアル |
野口いづみ |
大泉書店 |
2014年 |
1,200円 |
 |
登山前のリスク回避、登山中のリスク回避・アクシデントに完全対応! |
46 |
日本映画 |
エヴェレスト 神々の山嶺 |
平山秀幸 |
「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会 |
2016年 |
1,100円 |
|
原作:夢枕獏「神々の山嶺」 |
|
|