キュウリ編


 5月 1日


 今年は、キュウリ復活です。理由は、食糧事情と言う奴でしょうか。子供達が大きくなって結構量を食べるので、とりあえず大量生産できる。キュウリでもやっておこうと言う安易な理由です。品種は北進白イボです。


 5月 8日


 今年のGWは天気が悪く、気温も低い日が続いたので、他の苗の絡みもあり定植しませんでした。蔓ものなので早く植えたいのですけれどねぇ。


 5月15日


 今週は、GWの様な天気も良く、気温も高かったので、定植してみました。ネットも最初から準備済です。今回のコンパニオンプランツは、マリーゴールド、ナスタチウム、ネギの3種類です。今回はどんな感じになるのでしょうか、楽しみです。


 5月22日


 今週は、先週とうって変わって、雨模様でしたが、無事に定植出来たようです。そろそろ蔓がでてきそうな感じですね。


 5月29日


 画面中心にある大きな葉っぱの裏に実は、小さい実が出来ています。結構早いです。ネギをコンパニオンプランツとして植えたのですが、小さいネギを植えてしまったので、アブラムシが大量に付いてしました。 他の野菜の方にはネギの効果で、アブラムシが比較的付いていないのですが、キュウリは駄目でした。


 6月 5日


 今週は雨続きが多かったです。もう今年は梅雨入りしました。平年より2週間ほど早いそうです。最初に出来た、実もゆっくりと成長しています。花もあちこち咲き始めました。生長もそれほど問題ないと思います。後、心配なのは天候かな。


 6月12日


 今週は、晴れたり、雨降ったりと梅雨らしい週でした。キュウリは水分が多い方がいいので、水遣りをしなくていいのが助かります。そして晴れるとぐっと伸びるのも特徴です。節目節目に花が咲いていて、それぞれ実になりつつあるのですが、雨が降ると花諸共 取れてしまうのが難点です。一番最初に出来ている実が意外と大きくならないのも気になります。そろそろ追肥をしないといけないのかもしれません。


 6月19日


 今週は、雨続きの週でした。雨ばっかりだったので、以外に生長していません。幾つか実もなっていますが、さほど大きくも生長していません。


 6月26日


 今週は、梅雨明けになったのかと言う位、夏の日差しでした。その所為でしょうか。実の一つが、大きくなってきています。今までのは途中で全部腐ってしまっていたので、心配しましたが、この日差しのお陰で生長しています。後追肥も漸くしました。


 7月 3日

 総収穫数 2本


 今週は、先週と同様日差しのキツイ日が続きました。今週2本収穫しました。日差がキツイので、土が乾きやすくなっているので、水を欠かさない様に注意したいです。


 7月10日

 総収穫数 4本


 今週は、大雨が降って、その後梅雨明けしたようです。例年より10日ほど早いそうです。始まるのが10日位早くて、終わるのも10日位早かったので、梅雨の期間自体は一緒なのですが、野菜達にはなんか影響があるようです。 さて、今週は2本収穫しました。例年に比べて、キュウリの出来が遅いと思う。もっと大量に出来てもいいのに、なんだかポツポツとしかできません。


 7月17日

 総収穫数 5本


 今週は、もうすっかり夏の気配です。日差がキツイです。1本収穫しました。キュウリは水分を沢山必要とするので、保水対策として、敷き藁をしないといけないかもしれませんね。写真の様にコンパニオンプランツがその役目を果たしていたのですが、 やはり足りない感じです。朝夕と嫁が水遣りしてくれているのですけれど。

もどる