古いカメラが見つかりました
親戚が家を解体するときにもらってきてそのまましまい込んでいましたが、お客様との雑談で古いカメラのことを思い出しカメラに詳しい安藤さん(JQ3SRL局)に見てもらいました。
外箱に昭和11年9月25日の購入日付が記入されており戦前のものには間違いないようです。レンズにやや曇りがあるもののシャッターも動作し完動品のようでした。レンズも単眼のため清掃も可能であるとのことです。
メーカー 六桜社(現コニシロク)
品名 パーレットカメラ
レンズ U,S鏡玉(単玉)焦点距離75粍
フイルム ベスト版ロールフイルム
付属品 シャッターレリーズ、取説、外箱
皮製ケース
取扱説明書には、六桜社は日本唯一の写真機工場で従来のカメラの形から全く離れた独創的な小型国産カメラの最高水準のカメラであると書かれています。
また焦点面金具が二枚付属しており、二枚を組合すと八枚取りが倍の十六枚取りになる工夫も込められています
カメラと一緒に昭和11年発行のイーストマンコダック社の製品カタログも入っていました。
表紙の写真は軍服様のスタイルのスキーヤーが白黒写真で写っています。