【思いたったが吉日日記】執筆者:志士
2002年11月18日(月) 雨/雨
随想録もろくに更新していないくせに日記なんぞ書いてみることにしました。
元来筆不精かつ文字下手の自分に日記なんて無理だ!とは思うのですが、
キーボードで文字を打つなら話は別かも・・ということで始めてみます。
ちなみに30日更新しないと消滅するらしいので、その可能性も大ですね。
後ほど、今日の日記でも書きます。
2002年11月18日(月) 曇り
今日は土曜が仕事だったためお休み。
というわけで、昨日の夜から約70KM離れた町に住んでいる友人宅へ遊びにいきました。
ちなみに昨日の昼は将棋大会があり、ついに嬉しい初優勝を遂げました。
おまけに全道大会(北海道在住)にもいくことになりました。忙しいけど楽しみだな。
話は戻ってその友人宅では飲みながら仕事の話をしました。
同じ分野の仕事をしている友人がいるのは本当にありがたいことです。わたしはさっぱりですが、彼の方は日に日に手ごたえを感じているようでうらやましい限り。
でも今日の朝、彼は7時30分に出勤していったのですが、「行きたくねー」を連発していました。よかった俺だけじゃなくて。やっぱり週始めはしんどいですなー。
9時頃家に帰ってきて銀行とかにちょこちょこいったらあっという間に昼。飯食ったら眠くなって寝てしまいました。起きたら5時…。ああ、昼をムダにしてしまった。そして今夕食を食べ終えてくつろぎながら日記を書いています。
明日から仕事かと思うと憂鬱ですがやるしかねー。ここ2週間忙しくて地獄を見たけど、久しぶりにのんびり仕事ができそうです。
2002年11月19日(火) 雪/曇り
昨日友人宅で出勤姿をせせら笑っていたのもつかの間、一日遅れて私の1週間も始まりました。
ちなみに昨日はネット将棋で久々の名人戦リーグがあり、結果はというと、私が決め手を逃して泥沼の闘いになってしまい、かろうじて私が勝ちました。(自戦記職人のひょいさんも観戦に来てくれたのでなお緊張してしまった)これで7勝12敗。ほとんどの対戦は10月におわらせてしまったのですが、最近調子が良くなってきただけに、もう少し勉強してから名人戦に臨めばよかったなあと反省しています。
休み明けはいつものことですが、ぼんやりしていて仕事に身が入りません。3時くらいには眠くて眠くてしょうがなかったです。まあ大学時代は1時から2時30分の講義が全て睡眠時間だったことを思うと、大分マシにはなりましたが。
昼に襲ってくる眠気は何とかなりませんかね?よくおもいっきりテレビとかでは仮眠がいいとかいってますが、そんなひまないしなあ。情報求む!
2002年11月20日(水) 雪/曇り
今日は仕事の関係で、大都市のとある病院に勤務している精神科医の講演を聞きました。
70歳を越えたおじいさんだったのですが、話は軽妙でユーモラスなところが多いにもかかわらず、要所でびしっと締めてくるという感じでした。あの話術は見習いたいなあと思いました。
で、講演の内容は子育てに関するものでした。いろいろと実体験に基づいたお話を聞いたのですが、一番印象的だったやつをひとつ書いておきます。
とある若い夫婦に子どもが誕生しました。ところが、その子は重い障害を二つもっていました。父親にはすぐ知らせましたが、母親にはショックが大きすぎると判断した医者は、母親と子どもへの面会を引き伸ばしてしまいました。
母親も疑い始めたので、伸ばしきれなくなり、ついに事実を医者が伝えました。母親は当然ショックで泣き崩れてしまったそうです。講演に来た医者は、その母親の精神的なケアを頼まれたのですが、結局ろくに声をかけることもできなかったそうです。ところが・・・
数日たったある日、その母親が医師に会いに来ました。そしてこういったそうです。
「このような子を育てるのは大変だ。きっと他の人達にはまかせられないから、私達に預けられた子どもなんだ、って思います。」と。
子を預かったという言葉〜子はいつか親の元を離れます。子が立派に成長するまで預かるのが親の仕事なのだという自覚を感じます。
そして、自分達にしか育てられないという発想。これは思い上がりとかではありません。親は子を選べないのと同様、子も親を選べないのです。ならば、親が私達にしか育てられないという使命感を帯びていることが、子への限りない愛情の証であると言えましょう。
何だか私の拙い言葉では全然伝わりませんね。とりあえず、しばらくぶりにいい話を聞いた一日でした。
2002年11月21日(木) 雪/晴れ
今日は待ちに待った給料日。私は毎月5000円ほど雑誌の類を定期購読しております。
で、今まではそれを現金で払っていたのですが、今年度から私の使っているクレジットカードがポイント制になったため、(2000円で1ポイント)うまく使えばポイントで商品券とかがもらえるようになったのです。というわけで、ポイントをゲットするために5000円に1000円以上の本をつけてカードで買うことにしました。いろいろ考えたのですが結局手にしたのは…東大将棋ブックス「横歩取り道場第三巻」でした。これから月一ペースで棋書が増えそうな予感…。
ちなみに先日知人宅へ遊びに行ったところ、もういらないというので私に将棋の本をたくさんくれました。全部で10冊くらいもらったのですが、やはりそれらを読み始めてからすこぶる調子がいいです。やはり何においても勉強は大切ですね。さっきも名人戦を戦ってきましたが勝ちました。ここ最近のR戦成績12戦して11勝。うーん、ワレながらスゴイ。と自己満足に浸って今日を終えるとします。
2002年11月23日(土)
曇り/晴れ
開始3日で更新がストップ。情けない…。言い訳をさせてもらうと、昨日のネット将棋で久々7級に昇級し、うれしさのあまり酒をかっくらっているうちに寝てしまったのがことの真相である。いまさら言ってもしょうがないけど。
昨日の夕食は久々に肉を買ってきて焼いて食べた。で、その肉はというといわゆる豚トロ。この間焼き鳥屋で食べたのだが、微妙な歯ごたえがなんとも言えずおいしいのだ。ところが、である。
トロという言葉が氾濫している昨今。かつおのトロはまだいいとしても、なぜ歯ごたえのある豚トロにトロという名前をつけるのか。おそらくは豚トロには脂がサシて居るからだと思う。
しかし!トロの本来の由来はトロッとした食感からついたのだ(と聞いたことがある)。ならばあの肉にトロという名前をつけるのはおかしい!
ちなみに豚トロの正式名称は豚ホホ肉。確かに豚ホホ肉大安売り!といわれても今ひとつ購買意欲をそそられない。だからといってトロという名前をつけていいものだろうか。
先日、商品表示に関する法律でトロという言葉を使うことに規制が出たとも聞いた。うそ・おおげさ・まぎらわしい宣伝に拠らない、堂々とした商品陳列を期待したい。
2002年11月24日(日)
曇り/晴れ
「チャレンジ イズ マイライフ」
某CMのキャッチフレーズですが、新たに何かに取り組むのは自分の可能性を広げるいいチャンスです。私は今年パークゴルフとゴルフ(こっちは打ちっぱなしだけ)を始めたし、将棋の活動も幅が広くなりました。ホームページも作ったし、振り返ってみるといろいろやってきたな。
で、今年の冬は友達に誘われてついにスノーボードに手を染めようかと考えています。スキーボードっていうのも最近流行っているみたいですが。私に旅行記を提供してくれているゴリキ氏は生粋のスキーヤーなので、「周知のように、スノーボードなどもってのほかです。」と言われるのは火を見るより明らかです。
とゆうわけで、今日ゼビオに下見に行ってきましたが、よくわからないまま店内をふらふらしてきました。だいたい大きい買い物をする時は2.3件様子を見るので、明日はアルペンにでも行きます。あっ、もう今日だった。
2002年11月25日(月) 曇り
今日はあちこちに買い物に行ってきたのですが、嬉しいことがありました。
一件目はゼビオにウインドブレーカを買いに行きました。(スノボは見送り)いろいろ思索した結果アディダスの上6980円下5980円のやつを特売していたので買ったのですが、レジで上5980円・下4980円でうたれていました。その金額はチャンピオンんのウインドブレーカーと同じだったので、もしかしたらコンピュータの入力ミスかなあ。いずれにしても約2000円ほど儲けました。ラッキー!
2件目はホーマックにて。車の冬道具をそろえに行きました。で、フロントのゴムマットとかその他をかごに入れてレジに行ったら、レジの人が高校生のアルバイト。(というのは関係ないかもしれないが)そしてゴムマットは2枚買っていたのですが、ぴったり重なりすぎていてレジのねえちゃんは1枚分しか入力しなかったのです。もしかしたらお姉ちゃんの好意かもしれないので、「あのう、2枚買ったんですけど…」とは言いません。お姉さんの好意を無にしてしまうから(笑)。ゴムマットはでかいので袋に入れなければいけません。お姉さんはでかい袋を取り出してマットを入れます。「まずい。気付かれたか!」と思ってはらはらしていたのですが、マットを入れるときには誰がどう見ても2枚あることはわかる状態でした。とゆうことは、どうやらバーコードで読み取って、はいおしまい、と安心して忘れたのか、それとも「やべ。2枚あった。でも今更入力しなおすの面倒だなあ。しかもこの客カード使ってるし。別に私が困るわけじゃないからいいや」と諦めたのか…。いずれにしても1枚分儲けました。
これも全てバーコードが為せる技、かどうかはわかりませんが、一日に2回もこんなことがあるなんて、と妙な気分になりながら家に帰りました。
2002年11月26日(火) 雨
昨日ネット将棋の名人戦リーグを戦いました。運良く勝つことが出来ました。これでリーグ戦3連勝です。3勝10敗という悲しい途中経過もありましたが、復調してからは結局9勝12敗まで持ち直しました。前期は11月30日までですが、対局数上位の人が後半戦に進めるので、おそらく私はいけるでしょう。(対局消化数は現在2位!)
リーグ戦も、最初のうちはあれよあれよというまに対局できたのですが、だんだんと対局が難しくなります。というのは、いつもログインしている人とはすぐ対戦できますが、なかなか居ない人とは対戦できないからです。とゆうことで、私がとった作戦は「ながら作戦」。
これは、パソコンをネット将棋の対局待状態にしておいて、仕事に励むというものです。(いたって簡単)パソコンの隣に机を置いてあるし、パソコンでの文書づくりの仕事も多いので、申し込みがあればすぐに対応できるのです。
このおかげで、11月後半になってからもかなり対局が消化できました。その代わり、待っている間は仕事に集中できないのはいうまでもありません。また、あまりの申し込みのなさに、自分から適当に対局相手を探して、そのまま何時間も過ぎてしまうことも珍しくありません。(というか毎日だ…)名人戦に参加してから(10月19日スタート)今日までの対局数はめでたく100局を越えました。最近調子がいいのはやはり番数こなしたからかなあ、とも思っています。でも、仕事する時はこれからパソコンの電源は切ります、と日記を書きながら決意しました。
2002年11月27日(水) 晴れ
先日、中学時代の友人から久しぶりに電話がきました。その人は昨年の4月頃、私が一人暮らしを始めて間もない頃に、わざわざせせら笑いに来たのですが、それ以来会っていませんでした。しかも、連絡も取り合っておりませんでした。
彼は以前は携帯電話関係の会社に勤めていたのですが、今はホテルのフロントに勤務していると聞いて驚きました。ホテルマン。なんかかっこいいなあ。中学生の頃、お互い社会に出たとき一体何をしているのかなんて、想像もつかなかったし、おそらく考えてもいなかっただろうなあ。でも、今となっては、中学を卒業してX年という月日が経ち、改めて周りを見てみると、家族は年取ったし、周りの友人もそれぞれの道を歩いている。自分もありがたいことにかねてから希望していた道(いばらの道?)を歩み始めている。中学の頃、受験勉強もそこそこに麻雀していたのも、この間のような気がしてきます。昔のあの頃に戻りたい、とは思わないけれど、忘れかけていた思い出を取り戻したくなってきました。今日はアルバムでも見てから寝ようかな。
2002年11月29日(金) 曇り
前の日記で、ウインドブレーカーもうけ!と書きましたが、あれはぬかよろこびでした。
今日ゼビオのチラシが入っていたのですが、そのチラシには何とこの間の金額でしっかり値段がかかれているではありませんか。でも、店頭には確かにもっと高い金額が表示されていたぞ・・・。ということは、あらかじめ安い値段に設定しておいて、客に「もうけたぞ。またこよう」という購買意欲を煽っていたのだろうか・・。となると、完全に手のひらで踊らされていたということになる。悔しいような、悲しいような・・・。
ま、でも高い値段で買っていたら、その直後に値下げしたというショックでしばらく寝れなかったでしょう。とにかく、安く買えたのは運が良かったと思い込むことにします。
明日は友人の結婚式のため、帰省。結婚式に出るのは2度目ですが、人の幸せを見るのはいいものです。楽しみだなあ。では、そろそろ帰るとします。
|