海老名地域クリーンアップ運動

         <活動概要>

          開催日時 2008年3月29日(土)
          集合場所 海老名中央公園
          集合時間 9:40分

   10:00〜11:00 海老名駅〜三川公園まで歩道を中心に清掃
   11:00〜12:00 休憩・曳き馬体験
   12:00〜15:00 バーベキュー(昼食)

2008年3月29日(土)晴天
海老名地域クリーンアップ運動は親子で約20名の方にご参加頂きました。

参加者の皆様にはまず軍手・手提げつきビニール袋・ゴミバサミをお渡しました。
子供達はそれを手に、元気いっぱいでやるき満々の様子。
そして一緒に清掃活動に参加するポニーが到着すると、どの子供達も目をきらきらさせてポニーに駆け寄ります。
ポニーは子供が大好きでとてもおとなしい性格のマックスです。
八王子を中心にたくさんの子供達に愛され、数々のボランティア活動に貢献してきました。
そのマックスと一緒にまずは出発前の記念撮影です。



清掃活動中の注意事項をお話した後、すぐに出発し、
海老名中央公園から三川公園までおよそ3kmの歩道を中心に清掃しました。



清掃活動中は黄色の登り旗にポニーがいる事もあり、多くの通行人の方の目に止まったと思います。
でも低学年を中心とした子供たちは恥ずかしがる事も無く、空き缶やタバコの吸殻などをとにかく一生懸命に拾ってくれました。
植え込みを一生懸命にきれいにする子、ビニール袋に7袋も拾ったよ〜と得意げに話してくれる子、
ゴミが無くなると街がきれいになるね〜と嬉しそうに話してくれた子もいました。

清掃活動も中盤になり10分間の休憩を取りました。
でも休憩時間も休む事無く子供達全員が清掃活動をしてくれました。
それは子供達がとても頼もしく思えた瞬間であり、
大人の私達も驚くほど一生懸命なその姿に本当に感動しました。



清掃活動中の様子はこちら

予定していた時間より30分も多く時間をかけ、無事に三川公園に到着しました。
今回の清掃活動では一見きれいに見える場所でも以外にたくさんのゴミが落ちていたり、
新聞や雑誌、車からの落し物など想像していた以上のゴミが集まりました。
参加してくれた子供達、大変お疲れ様でした。
そして子供達と一緒に参加して下さった保護者の皆様もご協力ありがとうございました。



清掃活動終了後はポニーによる曳き馬、そしてエサやりを体験し昼食を取りました。(バーベキュー)
参加者の皆様と、とても充実した1日を過ごせました事を心より感謝いたします。
ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------------------

今回実施しました海老名地域クリーンアップ運動の活動目的は
●子供達の情操教育(情操豊かな子供達を育てる)
●地域のクリーンアップ効果・きれいな街作りに貢献する
●動物とふれあう事でやさしい心、思いやりの心を育てる・・という事から始まりました。

物や技術の教育が先走り、心の教育が置き去りになってしまっているような昨今。

もちろん技術の進歩は大切ですがそれに見合う心の教育が必要だと思います。
心の教育とは感情豊かに人間らしく生きる、という事を教えること。
今の子供達に一番必要な事は情操教育。そしてそれに伴う経験が不可欠だと考えます。
情操豊かな人間であるには目先のものにとらわれず、今あるものすべてに感謝する。
感謝する心には美的情操・道徳的情操があります。
地球に感謝し、また環境問題を考えゴミを拾う。この行為にも美的情操と道徳的情操があると考えています。
子供達が自らゴミを拾う事を経験すれば、環境問題にもっと関心を持ちゴミを出してはいけないということを学ぶはずです。
情操豊かな子供は、感情に流されない、物事にとらわれず、人間性あふれる大人になるはずだと考えます。

今回ポニーを参加させるにあたっては、子供達に動物とふれあう事でやさしい心、そして思いやりを持った子に育ってもらいたいとの思いから企画いたしました。
言葉が通じない馬と長い時間一緒にすごし、同じ目的を持ち活動する。
きっと言葉が通じなくても子供達なりに何かを感じ取り学んでくれたと思います。
そして動物を大切にする気持ち、思いやる気持ちがめばえ、馬だけでなく動物全体を大切にする気持ちを持ってくれると思っています。


今回の清掃活動に参加したポニーは特定非営利活動法人(内閣府認証団体)地域住民の安全生活応援団様所有の馬です。
子供達の情操教育という同じ目的を持つNPO法人として姉妹関係にあり、今回のクリーンアップ運動にもご協力を頂きました。
地域住民の安全生活応援団の皆様、どうもありがとうございました。