トップへ戻る
『三國志online』ファンページ 初心者ガイド
初心者向け 三國志ONLINE
「楽しみながらの育成法」

 これは、第一期プレオープンを元に書かれていますので、固有名詞や依頼情報などが古いものになっています。今後、修正していきますが、その点を予めご了承ください。




 ここでは、主にレベル11を越えるまで、最初の水鏡村を『楽しみながら』ある程度効率よく育成し、11レベルで長安をソロプレイで目指す方法を書いてみます。

 ただし、前提として、三國志ONLINEは、どのような育て方でも、それなりに楽しく育成でき、人それぞれ楽しみ方も違うので、あくまでも、ここに書いてあるのは、『わたしが楽しかった方法』の紹介になります。

 また、これは、これまでわたしがプレイした、クローズドβ1・β2、第一期プレオープンで、それぞれ水鏡村での初期育成を経験したことを元に書いていますので、今後、第二期プレオープン以降、調整が入ったり、レベルの高いプレイヤーが増えることでの変化などもあります。

MENU
1.はじめに
2.狩りに行く
3.荊州中南部
4.長安を目指して

1.はじめに

 まず、マニュアルを熟読してください。設定などで手間取ると、楽しくないので、ここは、じっと我慢で。画像やコントローラーなどの設定も、自分のPCに合わせてセッティングしてくださいね。

 とりあえず、ここまでクリアしたという前提で話を進めますね。

 まず、最初は、とにかく水鏡村の全NPCと話をするつもりで動きます。そうすると、始まったすぐ近くのNPCから、すぐに依頼を提案されますね。とりあえず、依頼は、すぐにやらなくても大丈夫なので、全部受けましょう

 この時点だと、受けられるのは、ほとんどがすぐにクリアできるものだと思いますが、最初の依頼は、他の水鏡村のNPCと話してくるものが多いので、順番に話していくと、自然とクリアできるものも多いのです。焦らずに、すぐそばで終了する依頼だけやりながら、順番にNPCと話していき、とりあえず、水鏡村全体のNPCの配置をなんとなくでいいので、おぼえちゃいましょう。

 水鏡村を一周したなと思ったら、それから、水鏡村の中だけでクリアできる依頼をこなしていくといいですね。わたしが確認している初期の依頼は、次の通り(すぐそばのNPCだけでクリアできるものは、依頼名がピンク色です)。
依頼名 依頼NPC 依頼発生レベル
はじめに 水鏡先生 LV1
様々な技能 戦闘総師範 LV1
村の必需品:野菜・果物編 陳于康 LV1
墓守の贈り物 呂由 LV1
生と死 宋興 LV1
生産の道 生産総師範 LV1
採集の道 採集総師範 LV1
収穫祝いと新しい服 薬草採集師範 LV1
木材の使い道 木材採集師範 LV1
銭荘に荷物を預けよう 丘韓 LV1
緊急の伝言 退役した老兵士 LV1
囲碁勝負 退役した楊老将軍 LV1
要人 満友 LV1
使い走り 宋嫂 LV2
大事な落とし物 梁耀 LV2

※依頼は、第一期プレオープンのものです。第二期プレオープン以降、変化している可能性があります。

 最初の様々な技能で、最初の技能を決めてから、上の依頼をクリアすれば、それだけでレベルアップしていきます。一応、上に上げたのは、レベル2以下で、水鏡村内だけで終わるものだけですが、これをこなしただけでも、序盤の装備を調えられるはずです。

 しかし、ここでいきなり装備を買わないようにしましょう。装備は、最初の水鏡村の武具があるので、しばらくは大丈夫。それよりも先に技能を買いそろえましょう。

 技能は、覚えられないものも竹簡の形で予め購入できますので、現状のレベル+1ぐらいまで買いそろえてから、それで余裕がある分で武器と防具(武器優先)で購入してくださいね。

▲MENUへ

2.狩りに行く

 ここからは、狩りに行きます。

1.はじめに』で受けた依頼で、何かを倒して獲得する依頼を順番にやっていきましょう。

 具体的に、序盤の依頼でいうと『狩人の道:猪狩り編』『狩人の道:狼狩り編』『採掘盗賊』がレベル3以下です。

 これらは、水鏡村の南北に出ると、どちらかの近くにいます。『1.はじめに』の依頼を全て終わらせていれば、もう余裕なので、戦闘練習と思ってやってみてください。

 繰り返し受けられるものもありますが、低レベルの間は、1回分だけで十分です。もちろん、戦闘が楽しいと思ったなら、何度も受けてここでレベル上げしちゃってもいいですよ。

 ここで水鏡村周辺をゆっくり敵のレベルを確認しながら散策するもよし、採集や生産に興味があるなら、採集場所を探してみてもいいでしょう。

 もし戦闘でのレベル上げを優先したいなら、いったん水鏡村に戻り、レベルが上がって新しく受けられるようになっている依頼を受けましょう。5レベルぐらいからは、もう水鏡村内だけで終わるものはなくなりますので、地図に目的地表示を設定していきましょう。

 また、依頼が受けられる範囲も広がっていて、水鏡村からすぐ南に『雨順村』、水鏡村から東、荊州の東の端に『肥沃村』があります。依頼を細かくチェックしつつ順番に受けていれば目的地にもなっていくので、徐々に覚えていくと思いますが、まっすぐ行けば特に危険な地域でもないので、早いうちにちょっとした散策する感覚で、いってみるのもいいでしょう。

※依頼は、第一期プレオープンのものです。第二期プレオープン以降、変化している可能性があります。
▲MENUへ

3.荊州中南部

 水鏡村や雨順村の依頼をこなしながら、レベルを上げ、新しい依頼を捜していれば、やがて荊州中南部へ行く依頼が出てきます。

 たぶん、『森の民』というレベル9で受けられる依頼が最初になると思います。三熊林の北にいるNPC「林儀伯」に会いに行くというものです。ここまでくれば、もうすぐ長安への旅になりますよ。

 ただし、これまでより強くてアクティブな敵(襲ってくる敵)も登場するので、ある程度敵の配置がわかってくれば、無戦闘でもいけますが、不意に襲われてしまう可能性もあるでしょう。ある程度の技能と武装をそろえるため、少なくとも水鏡村で売っている自分のレベルまでの武装と技能は、買ってから行きましょう。

 林儀伯にあうと、彼からその周辺でクリアできる依頼がいくつか、その北にいるNPC「甫環」からも3段階の依頼を受けられます。しかし、これらのうちいくつかは、このレベルのソロでは、ちょっと難しいものも多いので、依頼を選ぶといいでしょう。具体的には、林儀伯の「森の病」「森を守れ」「森の自由のために」、甫環からの「迷探偵登場?」と「迷探偵活躍?」ぐらいでしょうか。

 これらの依頼は、アクティブな敵の中を移動することになるので、無理そうだったら後回しにして、別のクエストをやったり、戦いやすい別の敵を倒して経験値を貯めてもかまいません。

 依頼をやったり、その他の手段でレベルが11になれば、これでいったん荊州は、終了。いよいよ長安を目指します。

※依頼は、第一期プレオープンのものです。第二期プレオープン以降、変化している可能性があります。
▲MENUへ

4.長安を目指して

 11レベルになったら長安を目指します。

 もちろん、このまま荊州でレベル上げしたり、依頼をやっていってもいいですが、ここでは、司隷から長安をソロで目指すまでの準備を簡単に紹介しますね(徒党でいくなら、特段の準備がなくても楽につけるでしょう)。

 まず、もう話してる人が多いと思いますが、馬屋の主人が水鏡村の南や肥沃村など、いくつかのポイントにいますので、話しかけておくのを忘れないようにしましょう。馬屋の主人は、話しかけているところが記録され、その間のみ、お金を支払って瞬間移動できるようになります。特に水鏡村の南へは、長安からすぐにもどってくるためにも必須な場所ですので、もし不安だったら、あらためて話しかけておきましょう。

 そうしたら、次は、依頼を受けます。11レベルになると水鏡先生から「旅立ち」を、また、陳于康からは「長安への配達」が受けられますので、それぞれ忘れないように受けましょう。

 後は、荊州の北の関所から司隷に行き、慎重に街道を進めば、長安に着きますが、長安までの間に2ヶ所(長安南を入れれば3ヶ所)馬屋があるので、そこに寄り道しながらいくと、効率がいいですね。

 馬屋の主人の場所は、下の地図でいうと、司隷に入った最初の分かれ道を左に行き、次の分かれ道も左へいくと南に村がありそこに一ヶ所。もう一ヶ所は、最初の分かれ道を右に行き、北上して次の分かれ道がある場所の北に、地図にない池?に囲まれた村があり、その中に一ヶ所あります(他にもありますが、途中にあるといえるのは、このふたつ)。

(※地図は、第二期プレオープンのもの。馬屋の数が増えていますので注意)

 二ヶ所の馬屋の主人に話しかけても、まだこのレベルだと油断しないように。長安の周辺近くまで、少し街道を逸れるだけでアクティブな敵がいますので、慎重に進んでください。

 巨大な壁に囲まれた都市が見えますので、そこがゴールの長安です。

 長安の東、西、南にそれぞれほこらがあり、南には、馬屋がありますので、まずは、復活ポイントの変更と馬屋主人に話しかけたら、長安に入りましょう。

 もうここまでくれば、ビギナー編は卒業です。あとは、部曲に入ったり、合戦に出たり、クエストをしたり、いろいろ三國志ライフを満喫してくださいね。

※依頼は、第一期プレオープンのものです。第二期プレオープン以降、変化している可能性があります。
▲MENUへ

(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd.  All rights reserved.

 このホームページに掲載している『三國志 Online』の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

トップへ戻る