シャンチーの駒の並べ方
シャンチーの駒は上の図のように線と線の交点に並べます。
紅方でいえば王様(帥)は一番下端の線と中央の線との交点におきます。
つまり手前の真ん中です。
仕はその両側、そして相、馬、車です。
車は端の線の交点になります。
炮は手前から3番目の線の印のついた交点(二筋と八筋)におきます。
兵は4番目の線の印のついた交点(一筋、三筋、五筋、七筋、九筋)におきます。
黒方も同様に並べます。
将棋とは違い並べる順番はありません。
シャンチーの本やソフト、サイトの図面など基本は紅方が下になります。
紅方、黒方とも上に文字が向いていますが、実際の対局は将棋のように文字が向かい合います。
ただしチェスのように色で判断できますので、とくに文字が向かい合って対局するとは限りません。
駒の動き方
車の動き方は将棋の飛車とまったく同じです。
もちろんチェスのルークとも同じです。
前後左右にどこまでも進んでいけます。
図1の矢印を参考にしてください。
もちろん矢印の途中、どこに動かしてもかまいません。
真ん中の河も渡ることができます。
ただし進行方向に駒がある場合はそこまでです。
つまり自分の駒がある場合はその手前まで。
相手の駒がある場合はその駒を取るところまでです。
車の動き方
図2のケースでは左横へは五筋に自分の兵がいますのでその手前の四筋までです。
前には炮がいますので4歩進んで炮を取るところまで行けます。
シャンチーではこの車が最強の駒です。
将棋も飛車が最強の駒ですが、シャンチーの車の強さはそれ以上です。
将棋より盤面が広く合い駒を打つことができませんので、チェスのクイーン(たて、横、斜めにどこまでもいける駒)に近いぐらい飛び抜けた存在です。
駒の動き方 馬、象、士に続く。