 |
|
■ 2025年・新川千本桜の会 定例活動の状況
・9月13日(土) 9:00~10:30 雨上がりの曇りから のち晴れ
・今回は、特別作業の第3回目として「菜の花の種まき」を行いました。
|
|
・この日は雨上がりの曇りぞらの中、湿度が高くて汗をかきながらの作業となりました。今回は、「八千代市民プレーパークの会」から子どもさんたちが種まき応援に参加してくれて楽しい作業となりました。
皆さんありがとう!
・今回は、八千代市民プレーパークの会の皆さんとあわせて21人で行いました。ご苦労様でした。
|
|
|
|
■スタート時は雨上がりの曇天でしたがなんとか実施できそうなので、会長から挨拶いただきスタートしました。 |
|
■菜の花畑を作ることにした目的や意味合いを熱心に聞いてくれているプレーパークの会の皆さん |
|
■菜の花の種を小分けにしてそれぞれ手に取って撒き方の説明を聞く皆さん |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■それぞれ手に取って撒いていきます。 |
|
■10センチ間隔に3粒位をつまんで畝の溝の中に撒いていきました。 |
|
■並んで撒いていきます。 |
|

|
|
 |
|
 |
|
■丁寧にまいていきます。 |
|
■雨上がりでたっぷり水分を含んでいて種まきにはちょうどいい具合でした。 |
|
■順調に進行していきました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■新しい畝に棒きれで軽く溝をつけていきます。 |
|
■溝ができたところに手分けして種を撒いていきます。 |
|
■みんな熱心に取り組んでくれました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■会長から応援いただいたお礼の挨拶をいただきました。 |
|
■軽く土寄せを行って終了です。 |
|
■種まき終了の畑全景です。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■作業を終えて集合写真を撮りました。 皆さんご苦労さまでした。 苗の成長を見守っていきましょう。 |
|

|