■・令和 4年 2月 22日(火)13時から 八千代新川千本桜まつり実行委員会の主催による河津桜エコライトアップの準備作業が行なわれ、新川千本桜の会としても全面的に協力して中心となって活動を実施しました。 ・エコライトアップの実施期間は、2月26日(土)から3月6日(日)までです。ご協力をお願いします。 (ライトアップの時間は、毎日17時から20時までとなっています。) |
||
■作業要領の説明 作業の開始にあたって、会長から説明がありました。 |
■作業要領の説明を聞く参加者 |
■配線準備作業の開始 |
![]() |
![]() |
![]() |
■配線の確認 今回のエコライトアップは「やちよ未来エネルギー」との共同作業になります。確認しながら進めていきました。 |
■塩ビパイプの埋め込み 配線が道路を横断するため塩ビパイプを埋めて行きました。 |
■ソーラ―パネルのセット 倉庫の上にセットされたソーラーパネル |
![]() |
![]() |
![]() |
■終了の挨拶 会長から本日終了の挨拶がありました。 |
■ 23日の祝日も残りの作業を実施 翌日も有志による整備作業を実施しました。 |
■ 会長も連日参加 |
![]() |
![]() |
![]() |