<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2004年8月10日(火)
新しい家のデッキから(その1) 天気:晴れ

引越しした家のデッキ(ベランダ)からの眺めをパノラマ写真のように続けて紹介します。
デッキの方角は東向きなので、朝日が正面から差し込んできます。左隣の家の庭がまだできあがっていないので、地面が見えています。

フレーム
2004年8月11日(水)
新しい家のデッキから(その2) 天気:晴れ

正面の方向に、この町のショッピングセンターなどがあります。
道路が2本見えますが、向こう側のが幹線道路で、手前の道路は今度の家に入ってくるための専用道路です。

フレーム
2004年8月12日(木)
新しい家のデッキから(その3) 天気:晴れ

デッキの正面にそびえる、カナダ松の大木です。目の前が公園になっていて、そこに植えられている松ノ木です。
日本の松とは違って、幹や枝は真っ直ぐで、カナダのパイン材として利用されます。
左側の木は、白樺の木なので秋になると落葉すると、大きな湖が見えるようになります。

フレーム
2004年8月13日(金)
新しい家のデッキから(その4) 天気:晴れ

残念ながら、松ノ木に隠れて湖が見えませんが、その代わりにデッキへの日差しを遮ってくれます。
引越し初日に、このデッキの囲いの間から、我家の猫「みゆ」が、3mほど下の地面にジャンプして逃げました。
慌てて、探しにいったら見つかったので一安心でしたが、翌日さっそく金網を買ってきて取付けました。

フレーム
2004年8月14日(土)
新しい家のデッキから(その5) 天気:晴れ

デッキの右方向で、この住宅街のほかの家が見えます。どの家も芝生はとてもきれいです。
我家の玄関とガレージは、このデッキと反対側の西向きになっています。
この住宅街は、森林を切り開いて建てたので、右方向に見える山にはまだ自然のままの森が残っています。