56 「99人の壁」対策問題 → 答え見えるバージョンはこちら
 グランドスラム達成が放送されてから半年が経つ。そろそろいいかな、と思い、あのとき作った他ジャンルの対策問題を放出する。ウィキペディアから作った(ウラ取りは一応してるつもりだが)問題が多いかも。何のジャンルかは省略。全然当たりませんでしたけどね。にしても、ザ・タイガース作りすぎだろ。
| 1 | カップ麺のCMに使われた、ザ・タイガースのシングルは? (カップ麺は「クイックワン」。1分で作れる、という触れ込みだった) | 銀河旅行 | 
| 2 | カピバラの和名は? | 鬼天竺鼠 | 
| 3 | スペイン語で「小さい丘」という意味の、オスのカピバラの鼻の卵状に盛り上がった、毛で覆われていない部分を何という? | モリージョ | 
| 4 | 現在日本で最も多くのカピバラを飼育している動物園は? (グランドスラムとった直後、収録で2回ほど耳にした) | 長崎バイオパーク | 
| 5 | トライワークスが開発したキャラクター「カピバラさん」。カピバラさんがいるのは何という草原? | ミドリノ草原 | 
| 6 | トッポこと加橋かつみの曲「愛は突然に・・・」で作曲家デビューをしている、シンガーソングライターは誰? | 松任谷由実 | 
| 7 | 岸部修三(今の岸部一徳)のニックネーム「サリー」は、何という楽曲からとったもの? | ロングトールサリー(のっぽのサリー) | 
| 8 | ザ・タイガースのデビュー曲「僕のマリー」のB面で、岸部修三がメインボーカルの曲と言えば何? (こんなの出題されると思わないが、作っちゃったんだもの) | こっちを向いて | 
| 9 | ピーこと瞳みのるが、ザ・タイガース解散後、退職まで教員として務めていた高校は何処? (漢文と中国語を担当していたので、「担当していた教科は?」という問題は出せない) | 慶應義塾高校 | 
| 10 | ピーこと瞳みのるが、34歳のときに留学した大学は何処? | 北京大学 | 
| 11 | 2008年に沢田研二が発表した、長く会っていない瞳みのるに捧げる歌は何? | Long
  Good-bye | 
| 12 | 「ザ・タイガースでピーと呼ばれた男」というサブタイトルが付いている、瞳みのるの著書は? | 『ロング・グッバイのあとで。』 | 
| 13 | 瞳みのるのニックネーム「ピー」は、何に似ていることからつけられた? (もちろん「ジュリー=アンドリュース」は知ってましたよ) | キューピー | 
| 14 | 昭和41年11月15日、「ザ・ヒットパレード」に初出演する際、「ザ・タイガース」というグループ名をつけたのは誰?(理由は大阪出身だから。元々はファニーズ) | すぎやまこういち | 
| 15 | 古い女王蜂が巣を出るとき、働き蜂が女王蜂を守って塊のようになることを何という? | 分封蜂球 | 
| 16 | 飛行機に乗らずに、買物や食事などだけでマイレージポイントを貯める人の事を俗に何というでしょう? | 陸(おか)マイラー | 
| 17 | 児童文学『みつばちマーヤの冒険』で、マーヤを見守るメス蜂の先生は? | カッサンドラ | 
| 18 | なわばりを守るためにオスのキリンが首を打ち付け合い強さをアピールすることを何と言う? | ネッキング | 
| 19 | 日本語では「奇驚網」という、急激な血圧の変化を防ぐため、キリンの後頭部に張り巡らされている毛細血管を何という? (なーんかクイズに出そうですねえ) | ワンダーネット | 
| 20 | 明治40年、日本に始めてやってきて上野動物園で公開されたキリンのつがいは何と何? | ファンジとグレー | 
| 21 | 上野動物園に始めてキリンを輸入した当時の園長で、「キリン」という和名の名付け親ともされるのは誰? | 石川千代松 | 
| 22 | ペンギンが氷の上や砂浜で腹ばいになって滑ることを何という? | トボガン | 
| 23 | フランス語で「保育所」という意味の言葉で、ペンギンなどがコロニーの中で他の個体の子孫を養い育てる行動を何という? (どっかの競技クイズ系番組で聞いたので、とりあえずチェックしておいた) | クレイシュ | 
| 24 | 歯ブラシの生産高日本一を記した歯ブラシ型のモニュメントが設置されているのは、何駅の駅前? | 近鉄八尾駅 | 
| 25 | ヨーロッパ流の馬術を「ブリティッシュ」というのに対し、アメリカ流の馬術を何という? | ウエスタン | 
| 26 | 馬術競技の一種で、数十キロの長距離を数時間掛けて騎乗し、タイムを競う競技を何という? | エンデュランス馬術 | 
| 27 | オリンピックの馬術競技で、史上最多の金メダルを獲得している国は? | ドイツ | 
| 28 | スカートをはいた女性が馬にまたがらず、横向きに乗ることを何という? | サイドサドル | 
| 29 | バレエの振り付けの仕方を何という? (「コレオグラファー」がよく出るので、無駄にひねっておいた) | コレオグラフィー | 
| 30 | 国際的なバレエコンクールで最も歴史が古い、ブルガリアで開催されるコンクールは何?(かつてスターリンという町だった) | ヴァルナ国際バレエコンクール | 
| 31 | バレエをモデルにした漫画「ヴィリ」「アラベスク」「舞姫 テレプシコーラ」の作者は誰? | 山岸凉子 | 
| 32 | フランスの振り付け師・ローラン=プティが振り付けをし、草刈民代が出演したバレエ作品を映画とした、周防正行監督作品は何? | ダンシングチャップリン | 
| 33 | 『消えるヒッチハイカー』などの著書で都市伝説という概念を広げたアメリカの民俗学者は誰? | ジャン=ハロルド=ブルヴァン | 
| 34 | 旧暦12月13日のすす払い。江戸時代にすす払いの後に食べられたと言われるのはどんな肉の入った汁? | くじら | 
| 35 | 成人の日に、新成人は料金が1回分無料になる、よみうりランドのアトラクションは何? | バンジージャンプ | 
| 36 | 1999年からよみうりランドのマスコットキャラクターとなっている犬は何ドッグ? | ランドドッグ | 
| 37 | 映画「アメリ」で、主人公アメリの好物として描かれるプリンの一種は? | クレーム・ブリュレ | 
| 38 | 始めてプリンアラモードをメニューに出した、戦後GHQに接収された横浜市のホテルは? | ホテルニューグランド | 
| 39 | 世界で最も売れているプリンということでギネス世界記録に認定されているのは? | プッチンプリン | 
| 40 | 浅草の展望台・凌雲閣にエレベータが設置されたことにちなみ、エレベータの日と決められているのは何月何日? | 11月10日 | 
| 41 | 日本で最も速度の速いエレベーターが設置されている建造物は? | 横浜ランドマークタワー | 
| 42 | 定員124人と、日本で最も定員の多いエレベーターはどこの建造物にある? | 東京科学技術館 | 
| 43 | 日本でエレベーターの設置が義務づけられているのは、何階建て以上の建物? | 6階 | 
| 44 | サツマイモの生産、世界一の国は中国ですが、2位は? | ナイジェリア | 
| 45 | 輪切りにしたサツマイモと小豆あんを、餅を練って平たく伸ばした生地で包んだ、熊本県の郷土料理は? | いきなり団子 | 
| 46 | ムード歌謡グループ「内山田洋とクールファイブ」がデビュー前に専属として活動していたキャバレーは? | 銀馬車 | 
| 47 | 折り紙で、正方形の紙にハサミなどによる切れ込みを入れず折る普通の折り紙を何という? | 不切(ふせつ)正方形一枚折り | 
| 48 | 僧侶・義道一円が考案した折り方を元にした、連鶴49種類の折り方を集めた江戸時代の書は? | 秘伝千羽鶴折形 | 
| 49 | 2012年3月14日、生誕101年を記念して、Googleのホームページのロゴが折り紙バージョンになった、折り紙作家は誰? | 吉沢章 | 
| 50 | (ぱくぱく占いの折り紙を見せて)この折り紙をフランス語で「鍋」という意味の言葉から何という? | ココット(スペイン語ではパハリータ) | 
| 51 | 水で紙を湿らせる折り紙のテクニックを何という? | ウェットフォールディング | 
| 52 | 華道・池坊の家元は、何というお寺の住職が代々務めることになっている? | 頂法寺 | 
| 53 | 月9ドラマ第1作「アナウンサーぷっつん物語」の主題歌は? (主題歌の線つなぎが出ると見ている) | 「I Don't Know!」(歌:BaBe) | 
| 54 | 「教師びんびん物語」の主題歌は「抱きしめてTONIGHT」ですが、「ラジオびんびん物語」の主題歌は何? (「ごめんよ涙」に行くと見せかけて・・・) | 「どうする?」 | 
| 55 | Le Coupleのヒット曲「ひだまりの詩」が挿入歌だった月9ドラマは何? | ひとつ屋根の下2 | 
| 56 | 「たけし軍団」という名前が発表されたのは、何という番組? | アイドルパンチ | 
| 57 | 日本レコード大賞童謡賞、第1回の作品は? | やさしい和尚さん | 
| 58 | 雑誌「青い鳥」が創刊したことを記念して、「童謡の日」は何月何日? | 7月1日 | 
| 59 | 日本歯科大学の講師を務めた人物で、昭和39年に日本初となる名字ランキングを発表したのは誰? (私の所有する『珍姓奇名』(なぜか早川NF文庫)によると、家族でランキングを集計しまくったらしい。「鈴木」が一番多い姓とするのが佐久間ランキングの特徴) | 佐久間英(えい) | 
| 60 | 高校野球の研究でも知られる人物で、「幽霊名字」の提唱やテレビ番組の監修を行っている名字研究家は誰? (基本的に、名字のことはこの方の言うことを信じていれば間違いない) | 森岡浩 | 
| 61 | 「酢」「飴」「菓子」「糀」「桶」「車」「水門」「風呂」「綿」「石灰」「鼎」「瓦」「壁」「地蔵」「籠」「飾」など、変わった名字が多いことで知られる富山県の市は? | 射水市(旧新湊市の地域) | 
| 62 | 青森県に一番多い名字は工藤。山梨県では渡辺。長野県は小林。岐阜県は加藤。三重県は伊藤。香川県は大西。では宮崎県は? (いかにも覚えようとして作った、気持ちの悪い問題の例ですね) | 黒木 | 
| 63 | 就職試験に関する都市伝説で、「あなたの家の家業は何ですか」と聞かれ、何と答えたら合格した? | カキクケコです | 
| 64 | 台湾料理・龍潭(リュータン)オーナーシェフで、「料理の鉄人」史上初めて鉄人を破ったのは誰? (チャーハンを作るとき、溶き卵にご飯をからめておくことを提唱した) | 程一彦 | 
| 65 | 2010年に台湾の直轄市となった、台湾最大の都市は何処? | 新北(シンペイ) | 
| 66 | 2014年、富士山と友好山の関係を結んだ、モリソン山・新高山などとも呼ばれた台湾最高峰は? | 玉山 | 
| 67 | シルビア山、次高山(つぎたかやま)などと呼ばれたことがある、台湾第2の高さの山は? | 雪山 | 
| 68 | 「美しい」という意味のポルトガル語に由来する、台湾の別名は? | フォルモサ | 
| 69 | ブルジュ=ハリファがオープンするまで世界一の高さのオフィスビルだった、台湾のビルは? | 台北101 | 
| 70 | 映画「KANO」のモデルとなっている、昭和6年の第17回全国中等学校優勝野球大会で準優勝した、台湾の学校は? | 嘉義農林学校 | 
| 71 | 2018年、全日本女子パリピ選手権で優勝したパフォーマンス集団は? | あやまんJAPAN | 
| 72 | 中森明菜のデビュー時のキャッチフレーズ「ちょっとエッチな美新人娘」。「美新人娘」は何と読む? (「新人」を「ルーキー」と読ませたのだろう。むちゃくちゃ) | ミルキーっこ | 
| 73 | 昭和56年、「スター誕生!」で中森明菜に100点満点の99点を付けた審査員は誰? (なお、このときの司会は坂本九) | 中村泰士 | 
| 74 | 中森明菜の曲「ミ=アモーレ」と同じメロディーで別の歌詞が付けられている曲で、「ミ=アモーレ」の7週後にオリオンヒットチャート1位を記録したのは? (前奏も最初は同じだが、途中が違っているので、歌詞が出る前に区別は付く) | 赤い鳥逃げた | 
| 75 | 中森明菜が月9ドラマ「素顔のままで」で演じていたダンサーの名は? | 月島カンナ | 
| 76 | 昭和58年、中森明菜が初めて紅白歌合戦に出場したときに歌った曲は? (ちなみに、このときの白組は「ためいきロ・カ・ビ・リー」。ちなみに次の年は「十戒(1984)」で白組が「ケジメなさい」。うーん) | 禁区 | 
| 77 | 1991年、中森明菜への応援の意味を込めた曲「アキナ」をリリースした歌手は誰? | 村下孝蔵 | 
| 78 | ドラマ「警部補 古畑任三郎」第1回「死者からの伝言」で、中森明菜が演じたコミック作家の名前は? | 小石川ちなみ | 
| 79 | 昭和61年、長渕剛が、志穂美悦子と恋人役を演じたテレビドラマは? (映画だと「男はつらいよ 幸福の青い鳥」) | 親子ゲーム | 
| 80 | 「あの娘とスキャンダル」が主題歌だった、昭和60年公開のチェッカーズ主演映画と言えば何? (前振りで分かるとおり、これは引っかけ問題ですね) | CHECKERS
  IN TAN TAN たぬき | 
| 81 | チェッカーズが別名のバンドを組むときに名前の由来となった、ファンクラブの名前は何? | CUTE
  BEAT CLUB | 
| 82 | とんねるず、徳永善也、鶴久政治が「とんねるずのみなさんのおかげです」の中で結成したバンドは? | 矢島工務店 | 
| 83 | 沢田研二が客席に向かって人差し指を突き出すポーズで失神騒ぎも起きたというザ・タイガース4曲目のシングルは? | 君だけに愛を | 
| 84 | 雑誌「明星」での一般公募により、北海道の女子高生・菅原房子さんが作詞し、なかにし礼が補作したタイガースの曲は? (「銀河のロマンス」と両A面) | 花の首飾り | 
| 85 | デビューシングル「僕のマリー」のリリースからちょうど15年後の昭和57年2月5日にリリースされた、タイガース復活第2弾の作品は? | 色つきの女でいてくれよ | 
| 86 | 「ポンキッキーズ」の中で、安室奈美恵と「シスターラビッツ」を組んでいたタレントは誰? | 鈴木蘭々 | 
| 87 | くまモンの一番の友達は、熊本県知事と誰? | スザンヌ | 
| 88 | くまモンが3級を所持している検定は? | さかな検定 | 
| 89 | くまモンがアマチュア初段を所持しているのはどんな遊戯? | 将棋 | 
| 90 | good design
  companyの代表取締役を務める、くまモンのデザインを担当した人は誰? | 水野学 | 
| 91 | 「くまモンもん」の作詞作曲を担当したのはKAN。では歌っている熊本県出身の歌手は誰? (振り付けは南流石) | 森高千里 | 
| 92 | くまモンの誕生日は3月12日です。これは2011年のこの日に何があったことにちなんでいる? | 九州新幹線全線開通 | 
| 93 | ドラえもんのキャラクターで、6月15日生まれなのは? | ジャイアン | 
| 94 | 天井にいる忍者が仕掛けた磁石により、髪の毛が逆立ったり、ある日用品が動いたりする歌舞伎十八番の1つは? | 毛抜 | 
| 95 | ケツメイシのシングル「はじまりの予感」のジャケット写真に起用されたお笑い芸人は誰? | 柴田英嗣 | 
| 96 | 名古屋メシの「あんかけスパゲッティ」で、野菜のトッピングを「カントリー」といいますが、ソーセージやベーコンのトッピングを何という? | ミラネーゼ | 
| 97 | 茹でたうどんやきしめんに、冷えたダシの効いたつゆをかけ、薬味を添えた名古屋めしは何? | 香露(ころ) | 
| 98 | 東京オリンピックの聖火リレーに見立てて、アテネから東京までクイズに正解して進むという設定だったクイズ番組は? | 地上最大のクイズ | 
これとは別に、イントロだのベタ問だので、他人のジャンルを潰しまくっていた。