3 大過去の問題 早押し問題その3

 1996年7月実施「第5回早押しチャンピオンシップ」で出題した早押し問題のうち、決勝用に作成したもの。やっぱり問題は荒い。こちらも10問くらい削除してしまった。残した問題も、予告なく文面を変えたり、答えが変わったりしている。

1

1970年10月4日、高純度のヘロインによるショックのために死亡した、アメリカの女性歌手は誰?

ジャニス=ジョップリン

2

電話の市外局番06の地域がある都道府県は、大阪府と何処?

(尼崎市全部と伊丹市の一部)

兵庫県

3

sinχをχで微分するとcosχ。ではtanχをχで微分すると何?

cosχだと−sinχ

1/cos

4

清水善造、佐藤次郎、三木竜喜といえば、どんなスポーツの選手?

(いずれも日本テニス黎明期の名選手)

テニス

5

ユーミンがのちにセルフカバーした「まちぶせ」という曲は、元々誰のために書き下ろされたもの?

(石川ひとみ版は、そのカバーバージョン)

三木聖子

6

太宰治に「僕は太宰さんの文学はきらひなんです」と言ったところ、「そんなことを言つたつて、かうして来てるんだから、やつぱり好きなんだよ」と言いかえされたと、自伝に残している作家は誰?

三島由紀夫

7

1959年、毛沢東にかわり中国の国家主席になったものの、その後の文化大革命で「中国のフルシチョフ」などと批判されて失脚したのは誰?

劉少奇

8

「五十歩百歩」の故事で、梁の恵王に対して「50歩逃げた奴が100歩逃げた奴を笑えるのか」という話をしたのは誰?

孟子

9

アフリカ大陸の国のうち、ひとつの国とだけ国境を接しているのは、ガンビアと何処?

レソト

10

歌手・中森明菜。デビューシングルは「スローモーション」ですが、セカンドシングルは何?

(サードシングルはサードなのに「セカンド・ラブ」。ややこしい)

少女A

11

東京にあるアミューズメントパークで、としまえんがあるのは練馬区ですが、東京サマーランドがあるのは何市?

あきる野市

12

日本の駅名で、ひらがなにして22文字と最も長いのは「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅と、もうひとつ鹿島臨海鉄道の何駅?

(一時期「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」だったが、戻った)

長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅

13

ベンゼンの水素原子ひとつが、メチル基に置き換わっている、あまり体によくない物質は何?

(つまり、示性式で言うと「CCH」となる)

トルエン

14

発明王エジソンが、初めて特許を取ったのはどんな装置?

(牛歩戦術などができないという理由で却下された。なんつー理由だ)

電気式投票記録装置

15

日本でも人気だった海外ドラマ「アイ・ラブ・ルーシー」で、主人公ルーシー役を演じてお茶の間の人気者となった女優は誰?

ルシル=ボール

16

「四六のガマの油売り」、この「四六」とは何の数?

カエルの手足の指

17

日本で最も受刑者の数が多い刑務所は何処?

府中刑務所

18

1111の約数で、最も小さいのは1ですが、次に小さいのは何?

11

19

夏目漱石の小説『門』で、主人公宗助が円覚寺の門をくぐってお寺へ行ったのは、何をしに行くため?

座禅

20

竹島が、もし日本のものだとしたら、何県に属することになる?

(島根県隠岐の島町)

島根県

21

社会学でいう「インセスト・タブー」とは、何を禁じたタブーのこと?

近親相姦・近親婚

22

ジャック=デンプシー、ジョー=ルイス、ロッキー=マルシアーノ、ジョー=フレージャー、モハメッド=アリといえば、ボクシング何級の世界チ

ヘビー級

23

アイドルデュオ「キララとウララ」のキララとの結婚歴がある音楽プロデューサーは誰?

小室哲哉

24

握り寿司で、穴子の上に塗る煮汁のことを普通何という?

()詰め

25

業界用語。「ツェーマンイーセン」と「デーマンデーセン」、足していくら?

(1万3千円+2万2千円=3万5千円)

イーマンゲーセン

26

アメリカのなぞなぞ。両端が丸く、中央が高い州は何処?

オハイオ州(Ohio)

27

東京都台東区にあるJRの駅は、鶯谷・上野・御徒町と何処?

(浅草駅はJRではない)

浅草橋

28

フレミングの右手の法則と左手の法則。誘導電流の向きを知るのに使うのはどっち?

(左手の法則は電流を流したときに導体に働く力の向きを知る。右手の法則は導体を動かしたときに電流が流れる向きを知る)

右手の法則

29

「アメリカ横断ウルトラクイズ」、第1回の第1問の答えは何だった?

(福留氏は「ペケ」と発音している。ちなみに、第2・4・6問めも×(ペケ)。第7問めではじめて「バツ」と発音している。なお、ウルトラクイズ史上最後の問題の答えも×)

×

30

大相撲の歴代横綱のうち、食料管理法違反事件に関わり逮捕された経験をもつのは誰?

(いわゆる「璽光尊事件」。彼の逮捕容疑そのものは公務執行妨害)

双葉山

31

サンリオのキャラクター「キティちゃん」の体重は、どんな果物3個分ということになっている?

(今世紀最後ウルトラより前の出題であり、パクリではない)

りんご

32

外国語で書かれたものを日本語にすることは和訳と言いますが、速記で書かれたものを普通の文字に直すことを何という?

(テープ起こしのことを言う場合もある)

反訳

33

人間などの受精で、受精卵が子宮の粘膜にくっつくことを何という?

着床

34

日本の教員免許は3種類。それは一種免許状、二種免許状と何?

専修免許状

35

戦後日本経済で、神武景気と岩戸景気のちょうど間にやってきた昭和33年頃の不況を一般に何不況という?

なべ底不況

36

ファミリーコンピュータ用ソフトとして初めての野球ソフトは何だった?

ベースボール

37

俳句「五月雨の降り残してや光堂」、この「光堂」がある岩手県のお寺は何処?

中尊寺

38

俗に「比例式はこれとおけ」といわれるもので、ボルツマン定数を表すのにも使うアルファベットといえば何?

(ばね定数もk。ドイツ語Konstantからきている。ちなみに積分定数Cは英語のconstantから)

39

原爆に遭ったときの光景を描いた小説『夏の花』の作者で、のちに鉄道自殺を遂げたのは誰?

原民喜

40

リンカーンのゲティスバーグ演説のラスト。「that government of the people,by the people,for the people,」の後に続く語句は何?

shall not perish from the earth.

41

江戸時代の子供の夜泣きが止まるというおまじないの歌「夜泣きすとただもりたてよ末の世に清く盛ふることもこそあれ」は、元々誰の夜泣きを歌ったもの?

(「ただもり」は清盛の父・忠盛のこと。白河上皇の詠んだ歌とされている)

平清盛

42

かつての人気商品「どんびえ」とは何を作る道具?

(日本軽金属が製造)

アイスクリーム

43

毎年発行される理科年表。編纂しているのは国立天文台ですが、発行しているメーカーは何処?

丸善株式会社

44

和歌で、葵・近江・逢坂・阿武隈などと掛詞で使われる動詞は何?

あふ

45

690年に皇帝となり、中国の唐王朝を一時断絶し、国号を周に改めたのは誰?

(年号を天授とした)

則天武后(武則天)

46

漫画「タッチ」で、浅倉南が高校で入部したのは、野球部と何部?

新体操部

47

サクソフォーンで、普通オクターブキーを押さえる指はどれ?

(リコーダーの裏の穴も左手の親指)

左手の親指

48

女性漫才師で、さおり・しおり・やすよ・ともこ・お浜・小浜・千里・万里といえば、その名字は何?

海原

49

昭和28年4月17日、現在でも大リーグ史上最大とされている172mのホームランを打った、ヤンキースの選手は誰?

ミッキー=マントル

50

ドラマ「太陽にほえろ!」に出てきた刑事で、デンカを演じたのは小野寺昭ですが、ドックを演じたのは誰?

神田正輝

51

科学雑誌『Newton』の初代編集長は誰?

竹内均

52

金属の板の性質で、大きな力を加えて曲げると元に戻らなくなることを何という?

(展性や延性も塑性の一種)

塑性(可塑性)

53

新約聖書で、サロメに対して、ヨハネの首を与えたのは誰?

ヘロデ

54

「AMeDAS」の中で唯一の小文字はeですが、「UrEDAS」の中で唯一の小文字は何?

Urgent Earthquake Detection and Alarm System

55

黄リンと赤リン。無毒で自然発火しにくいため、マッチに使われているのはどっち?

赤リン

56

「エコーはがき」とは広告付はがきのことですが、病院で「エコー検査」といえば何を使った検査のこと?

超音波検査

57

日本の歴代天皇で、一条天皇の次は三条天皇ですが、その次は何天皇?

後一条天皇

58

ソニーマガジンズから2003年まで発行されていた人気音楽雑誌「Gb」、これは何という言葉の略?

ギターブック

59

正5角形の1辺の長さを1とすると、対角線の長さはいくつ?

(要は黄金比)

(1+√5)/2

60

浅草にある浅草寺の山号は金竜山。では院号は何?

(伝法院通りが思い浮かべば。浅草寺には院号が無いという説も有り、この件については追跡調査中)

伝法院

61

「ムツゴロウ動物王国」があるのは、北海道の何という町?

浜中町

62

JITTERIN'JINNの歌「プレゼント」であなたがわたしに最初にくれたものはキリンがさかだちしたピアスですが、最後にくれたものは何?

あの日生まれた恋心

63

ガスエンジンでコンプレッサーを動かし、冷暖房を行うシステムを何という?

ガスヒーポン(GHP)

64

阿部定が営んでいた小料理屋と、先代の五代目三遊亭圓楽が営んでいた寄席に共通する名前は何?

若竹

65

道徳的な習慣における集団生活上の規律を「モーレス」といいますが、原始宗教や迷信による行動の規制のことを何という?

タブー

66

伝説の女優マリリン=モンローが亡くなったときに、ベッドの上で握り締めていたものは何?

受話器

67

(COOH)のシス形はマレイン酸。ではトランス形は何酸?

フマル酸

68

昭和16年1月8日に東条英機陸軍大臣が示達した「生きて虜囚の辱を受けず」の文章で知られる陸軍訓令第1号の通称は何?

戦陣訓

69

漫画『日出処の天子(ひいづるところのてんし)』の主人公である歴史上の人物は誰?

厩戸皇子

70

マゼランが亡くなったのはマクタン島ですが、キャプテンクックが亡くなったのは何処の島?

ハワイ島

71

アニメ「ジャングルの王者ターちゃん」で、ターちゃんの声を演じていた俳優は誰?

岸谷五朗

72

かつての人気番組「クイズ100人に聞きました」、1問につき答えは最高いくつ?

9つ

73

森進一の歌「襟裳岬」で、「襟裳の春は」どんな春と歌われている?

何もない春

74

日本の公害病の先駆けとも言えるイタイイタイ病、この原因となったカドミウムは何処の鉱山から排出されたものだった?

神岡鉱山

75

普通「文楽」といえば人形浄瑠璃のことですが、落語でかつて名人と表された「文楽」師匠といえば、その屋号は何?

(八代目・黒門町。現在の九代目は別に名人とは言われていない)

76

星の絶対等級とは、何パーセク離れたところから見た明るさのこと?

10パーセク

77

漫画『金田一少年の事件簿』で、金田一一が最初に解決した事件は何?

オペラ座館殺人事件

78

昭和23年、日本初の混血児救済施設「エリザベス=サンダース=ホーム」を設立した、社会事業家は誰?

沢田美喜

79

AV監督村西とおるの妻である、元AV女優は誰?

乃木真梨子

80

(かつてのドラマ「輝く季節(とき)の中で」でも登場した、)医大生が医師になるための臨床実習を総合病院で行うことを俗に何という?

(かっこ内は、今となっては読まない方がいいかも)

ポリクリ(クリクラ、CCS、臨床実習過程)

81

『呂氏春秋』という書物を書いた呂不韋は、ある中国皇帝の父親であるという説がありますが、それは誰?

始皇帝

82

「Nestle」の鳥の巣のマークに描かれてる鳥は何羽?

3羽

83

「とんねるずのハンマープライス」、第1回放送の最初の落札商品は誰のお風呂の残り湯だった?

常盤貴子

84

ずばり、コールタールの「コール」とは何のこと?

石炭

85

婦人雑誌などで広告をよく見かける無添加化粧品のトップブランド「ファンケル」、アルファベットの綴りはどう書く?

FANCL

86

唱歌「夏は来ぬ」にも出てくる「しのび音」とはどんな鳥の鳴き声?

ホトトギス

87

映画「ET」で、ETが見ているうちに英語を覚えたテレビ番組は何?

セサミストリート

88

サントリーのパピプペンギンズやカールおじさんのデザインを担当したイラストレーターは誰?

ひこねのりお

89

有名な『更級日記』の冒頭「あづまぢの道のはてよりも、なほ奥つかた」とは、当時の国名で言うと何処?

(作者の父の任国であり、幼少期を過ごしていた場所)

上総国

90

刑法の有名な判例「一厘事件」で、被告人が起訴されたのは、どんなものを消費してしまったから?

たばこの葉っぱ

91

ずばり、関東大震災が起こったのは西暦何年何月何日何時何分?

192391日午前1158

92

「点とは部分をもたないものである」「線とは幅のない長さである」など幾何学で使われる言葉を初めて定義しているユークリッドの著書は何?

原論(ストイケイア)

93

JRの駅で、在来線の特急の発着本数が最も多いのは何処?

博多駅

94

松尾芭蕉の『野ざらし紀行』、この「野ざらし」とは何のこと?

(野ざらしを心に風のしむ身かな)

髑髏

95

トイレなどにある「ネオパラ」。この「パラ」とはどんな物質のこと?

P(パラ)−ジクロロベンゼン

96

大林宣彦監督の映画「転校生」で、体が入れ替わる2人を演じたのは、尾見としのりと誰?

小林聡美

(余談)このときの早押しチャンピオンシップは第5回。当時は何か自分が担当しないで誰がやる!くらいの勢いで出題を担当した(3年生が1人で全問題を用意し、出題する習慣だった)。正直、「出たかったなー」という気持ちがあったのも事実。しかし、今となってみると「早チャン」問題作成は、自分のクイズ作成者としての地力を相当付けたと思っている。この頃は「マイエンジェル」問題作成もやりつつ、個人企画もやりつつ、文転した直後で文学作品を読みあさりつつ、好きなことばっかりやって一番充実した時期を過ごしていたのだった。

BACK