以前の"サムウィンの呟き"2011Y10月
 
2011年10月31日(月曜日)
  # スカイツリーの第一展望台が公開された。 # 来年5月開業に向け順調に作業が進んでいる様だ。
   開業初日のスカイツリー見学ツアーは募集5時間で完売したそうだ。
  生まれるもの(東京スカイツリー)と過ぎ去っていくもの(東京タワー)。
  希望と感慨とが交錯する感じだ。
  諸行無常の響きあり。今も昔も思いは同じ。
 
 
2011年10月27日(木曜日)
  # 昨日は、東京で"木枯し一号"が吹いた。 # 外界も急な冷え込みでさむ〜い。
   経済では、戦後最高値を更新した。一時、1ドル=75円71銭を記録した。
   これでも、実勢を反映させれば、更なる円高でもおかしくないらしい。
   世界人口が間もなく"70億人"に達する状況だ。"60億人"から"70億人"に達するのに、12年間だけだったそうだ。
  "高齢化"、"食糧不足"等々の問題がより一層表面化するそうだ。
  世の中何となく閉塞感があり、不平不満だけしか感じられない。
 
 
2011年10月24日(月曜日)
  # "リボンUI"について… # MS-Office2007で採用されて、違和感から使用を差控えているユーザインターフェースだ。
   機能が非常に多いソフトや初心者が使う機会が多いソフトには適している。
   だが、特にPCの利用歴が長いパワーユーザを中心として否定的意見が少なくない。
  ビルゲイツの様な先進的指導者が去ったMSから出てきたソフトでは仕方ない所なのだろうか。
   以前、MS-DOSが出てきて拡張子の考えが示されたときの衝撃は非常に大きな衝撃だった。
  ウィンテルと揶揄された"登り龍"の時と違い、守りに入った企業には輝きが感じられない。
 
 
2011年10月21日(金曜日)
  # クロネコヤマト便が取上げられていた! # カンブリア宮殿(木曜日,22:00pm〜テレ東でO.A.)
   クレーム対策を施すと、新しい需要が生み出される。
  社員一人一人が経営者だとは、良く言われるが、ヤマト運輸ではそれが実践されている。
   取上げられる様な企業は本当に"素晴しい"としか言えない。だから、取上げられるのだろうが…。
  一ドライバーの意見が本社に取上げられ、全社展開していく。素晴しい。パチパチ!
 
 
2011年10月20日(木曜日)
  @ 優先度を上げて、高速化! @ 高速化の一つの手段として、優先度を上げての方法を記述する。
   cmd.exeのオプションで、優先度を変更して、ソフトウェアを実行する手だ。下記に例を示す。(適当なテキスト編集ソフトを起動して)
     @ECHO OFF      ;;コマンドラインの表示をさせない。
     CLS         ;;DOSウィンドの画面での表示されているコマンドを消去。
     T:          ;;実行しようとするファイルの収納されたドライブを指定。
     CD \秀丸       ;;実行しようとするファイルの収納されたフォルダを指定。
     C:\WINDOWS\System32\cmd.exe /c start /abovenormal Hidemaru.exe %1
              ;;指定実行ファイル(Hidemaru.exe)を、優先度:abovenormal(通常より上)で、指定ファイル(%1)
              ;;を開きながら、起動。ファイルを開きながら起動しなければ、"%1"は不要。
     EXIT         ;;DOSウィンドの画面を閉じる。
   で、実行ファイルと同じフォルダに、テキストファイルに拡張子:.batを付けて保存する。
  次に、"いじくるつくーる"を起動させ、"アプリケーションパス"でファイルを実行ファイル(.exe)からバッチファイル(.bat)に変更する。
  これで、優先度を変更して、ソフトを使用出来る。結構快適だ!
 
 
2011年10月19日(水曜日)
  @ 自動的に再起動してしまう原因は、コネクタ接触不良か? @
   Wake Up設定を再設定したが、何故か時々再起動してしまう。で、他の原因として、ハード自体のNGかorコネクタ類の接触不良か?
   再度PCのカバーを外し、USB Card Reader部とマザー基板とを接続しているコネクタの抜差しを行った。
  今のところ、大丈夫の様だ。
 
 
2011年10月18日(火曜日)
  # クラウドサービスの効能についての話題が流されていた! #
   テレ東で23:00pm〜O.A.されている"WBC"で取上げられていた。
   東日本大震災で被災した地域で、思い出の写真を保管する手段として大活躍しているそうだ。
   津波で流された写真を洗浄し、複写機で読取りデータ化、PCに取込み、これをアップロ−ド。それを、被災者に検索して貰う。
  情報が正しく、広範囲の人に活用されるシーンで、クラウドが本領発揮している様だ。
  個人的には情報保護の面で敬遠しがちだったが、失った情報を再取得するには良い方法だと、感心しきりのサムウィンでした。
 
 
2011年10月16日(日曜日)
  # TPP交渉での日本の対応で農業が問題視されていた。 # で、聞きたいのは、農業保護をして一般サラリーマンへの課税が減るの?
   年金問題で、"歳入不足"を何とかしたい政府に、"農業保護"をして"歳入不足"が少しでも解消されるの?
   様々なシーンで、各試算の詳細が公表されいない様なので、尚、一層混迷を深めている。
  答は"火を見るよりも明らかだ!"としか言えない。何の足しにもならない。
   だが、食糧問題として、食品の自国自給率をupさせたいと言うのも一理あるが…。
  歳入を増やすには、TPPでの遅れを少しでも取戻す努力をする政府の姿を見せて貰いたい。
  ────── ○ ──────
  # 冠婚葬祭は自宅でなく、"専用の会場"で行う形式に移行してきた。 #
   東京では"友引"の日に葬儀・告別式は行わないらしいが、この地域では、開始時間を13:00pm〜を13:30pm〜or14:00pm〜として実施する。
   本当に、冠婚葬祭の流儀は、その土地の風習に左右されるので、地域により全然違う。一般的には云々…だが、この地域では、云々となってしまう。
  それと、宗教の自由は保障されているので、宗教により流儀が異なる。
  "死して屍拾う者無し"と言う台詞の"必殺シリーズ"ではないが、冠婚葬祭は難しいので、近親者だけで執り行う家族葬がもてはやされるのだろうか?
 
 
2011年10月15日(土曜日)
  # 何故、貼付タイプの結束部品が使用出来るの? # 安全規格(=安規)から、工業製品では"使用不可"だったからだ。
  量産製品(Dell製DeskTop PC)のカバーを外し、内部配線を見ていて、驚嘆させられての感想だ。
   製造業に携った者なら、直ぐに、抱く疑問だ。(安規無視なんて、"製造業者の風上にも置けない。"と開いた口が塞がらない。)
  "これだから、米国製品は駄目なんだ!"に、同意せざるを得ないと感じたサムウィンでした。
 
 
2011年10月14日(金曜日)
  # iPhone4Sがいよいよ国内販売! # 米国では、発売一日にして100万台の販売&予約を獲得したそうだ。
   発売当日の客の列が話題になる程だから、凄いフィーバーだ。
  動くパソコンは必然の成行きなので、ヒットは当り前か?
  ────── ○ ──────
  # 内村航平選手:体操世界選手権・個人総合で、前人未到の三連覇達成! #
   インタビュー通り、練習で追込んでいるので緊張はしないと言っていたが、その通りだった。
   体幹が何と強いのだろう。さすが体脂肪率3%の体は違う。
  素晴しい演技に感心するしかないサムウィンでした。
 
 
2011年10月13日(木曜日)
  # 年金問題にスポットを当てた昼のワイドショー! # 受給年齢引上げが問題視されていた。
   確かに無収入時期には、"現金借入"が出来ないので、非常に不安になるものだ。
   (→昨年実施された"融資法"改正により、無収入の人、特に"専業主婦"は借入先が無いので、"ヤミ金"に手を出す人が後を絶たないそうだ。)
   現在でも、支給開始年齢引上げが、65歳に向けて進行中だ。
  定年の設定年令を変更するのは、若者の職を奪う問題が内在しており、難しそうだ。
   厚労省では、何時も的外れな計算を公開しないのは変だと指摘されていた。例えば、出生率の仮定、資金運用率等だ。
   役所で都合の良い様な仮定をしている点を正さないと、絶えず、改正問題が沸上がってきてしまう。
  60歳まで、30年強働き、80歳寿命なら、12年しか貰えない。何とも悲しい事態だ。
 
 
2011年10月12日(水曜日)
  @ 自動的に再起動してしまう! @ 対応策を探しているとき、ネットワークアダプターのところのドライバで"詳細設定"を開いたら…。
   ありました。プロパティに
  "LAN上のウェークアップのシャットダウン"
  "Wake on Magic Packet"
  "Wake on pattern match"
   と如何にも再起動に関連しそうな項目が。
   で、"LAN上…"でinternet上で検索し、それらしき検索結果に当りました。これを"無効"に選択する様記述があったので、早速変更。
   序でに上記2項目も追加で"無効"にしました。
  確かに、変な再起動が消えました。インターネットの偉大さに改めて感心させられたサムウィンでした。
 
 
2011年10月11日(火曜日)
  # 巷では牡蛎が高騰しているそうだ。 # 何と東日本大震災と猛暑とで産地が大打撃を被っているそうだ。
   二大産地である広島と宮城が大打撃で出荷する現物が無いそうだ。
  天変地異の影響が直ぐに出る漁業等の一次産業。
  これだから、一次産業で後継者問題がクローズアップされるのは当然と言えば当然だと感じるサムウィンでした。
 
 
2011年10月10日(月曜日)
  # 彼岸への旅立ち前の修行としての七七日(49日)修行が成就します様に! #
   亡くなった日を含めて七日を初七日(初願忌)と言い、七日毎に意味ある修行をして、塔婆に書かれた修行を終了し成仏できるのを祈念する七七日法要。
   葬儀でもなければ、お目に掛れない死後に関する考えだ。
  "忌中"は字の如く、己の心を顧み、"忌明"迄節度ある時を過すようにとの住職からの助言に耳を傾けねば。
 
 
2011年10月9日(日曜日)
  ★ 訃報:アップル社前CEO・スティーブ・ジョブズ氏! ★ iPhone4Sの発表会に顔を出さなかったので、心配されたが…。
  予てから、癌との闘病生活を送っていると報道されていたが、実に、残念だ!
   ビル・ゲイツ氏がマイクロソフト社を去り、アップル社から去ったスティーブ・ジョブズ氏が他界した。
  これにより、どうもPCに勢いが無くなった気がするのはサムウィンだけなのだろうか?
 
 
2011年10月6日(木曜日)
  # 昨日iPhone4Sが発表された! # 新機種として、"iPhone5"の登場を期待していた向きの期待を大きく裏切ったものだった。
  結果、アップル社の株価は5%程度と大きく値を下げた。
   流れとしては、固定から携帯(移動媒体)へ。
  電話で敷かれたレールに乗っかり、PCでも固定から携帯へ。電話とPCの融合へ。
   発信元は相変らず米国だが…。
  どう見ても、発信の仕方が日本人の感性には合わない気がするサムウィンでした。
   その後のツィッターでの"iPhone4S"="iPhone for Steve"の"つぶやき"から、猛反発。
  偉大なジョブズ氏への敬意を払った反応に米国の"辞任した者への思い遣り"に驚嘆だ!
 
 
  ────── ○ ──────
  # 何だあの態度は!何故国民を愚弄する発言をするのだ! # こんな意見をする最低な政治家を生かしておく岩手県民は少しは恥を知れ!
   国民の意見を反映した国民審査会の意見を愚弄するとは恥を知れ!
  馬鹿野郎!何故答えない!国民が知りたい事にはノーコメント!
  こんな政治家が偉そうにしているんだから、"日本の政治は駄目!"は当然だ。何故こんな政治家を野放しにするんだ民主党は?答えて欲しいサムウィンです。
 
 
2011年10月5日(水曜日)
  ★ 訃報:義母(享年83歳)! ★ 今度は、予てから病気療養中だった妻の母親が、昨日他界した。
   人間誰にでも訪れる最期が、義母に訪れたのだ。
  実母と違い義母は、昨年から入退院を繰返していた。で、体は痩細り、見る影もない感じだった。
  "人の死"は、心に無常観を強く植付けるものだと落胆のサムウィンでした。
 
 
2011年10月3日(月曜日)
  # 昨日は町民大運動会だった! # 朝は曇って肌寒い陽気だったが、昼間は陽が差し暑かった。
   10月に入るや否やの気温低下。季節は夏から一気に冬か?と訝しんでしまった。
  "暑さ寒さも彼岸まで"と良く言われるが、そんな感じだ。
  今年の秋彼岸は、実母を亡くしたこともあり、一層感慨深いものとなった。