浅井農業試験場の有機栽培・コシヒカリ |
||||||||||||||||||
浅井農業試験場では三重四日市農協の管理・指導の下、高品質な有機栽培コシヒカリの生産に年間を通し日夜挑戦し続けています。(栽培・管理責任者 稲作 太郎) | ||||||||||||||||||
実験農場の最新情報 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
平成19年3月化粧直しで新装なった三重四日市農協保々支店 | ||||||||||||||||||
農協のF経済係長:厳しい管理・指導の下、最高品質のおコメが生産される。 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
農協の東、朝明川を渡ったところに「保々城」址が現存と判明、(中ほど半島のように突き出たところ)。外周の画像を撮ってきました。 | ||||||||||||||||||
保々西城跡の外苑 | ||||||||||||||||||
城跡に隣接して古墳もありました | ||||||||||||||||||
農験・トップへ | 次ページへ | |||||||||||||||||