日曜大工 ダイソンのバッテリー交換
ダイソンのコードレス掃除機DC61のバッテリーが死んで使い物にならないので交換しました。
使用時間が短くても、使い続けられるのかと思いましたが、まるでタイマーが仕込んであるかのごとく、ある日突然、パタッと使えなくなりました。
純正にするか、汎用品にするか、迷ったものの、信頼を買うという意味で純正にしました。
2本のネジが付属していますが、これはなくした時のためです。
このネジは、バッテリーを貫通し、本体に捻じ込まれるものなので、何度も何度もバッテリーを交換した場合には、穴が広がって効かなくなる構造です。
交換は一瞬で終わりました。
ネットの記事にもありましたが、公式サイトから購入した純正品ですが、表示はご覧のとおり違いがあります。
左が今回購入した交換バッテリー、右が取り外した本体購入時のもの。
作業:2020年9月
[←TOPへ]