2年ぶりくらいで登山をしました。
体力の低下、運動不足が著しいので、以前にも登ったことのある岩山に登ることにしました。
この山は、標高が328mと低いにもかかわらず、名前のとおり岩が多く、変化に富んだ山です。
片道2時間強のドライブの末、駐車場として利用させてもらう信金の駐車場に到着しました。
今回は、久しぶりの登山のために、靴やザックを新調したので、慣らし意味もありました。
日光男体山 石切り場の跡
マムシ草(どちらかと言えばコブラ)
前回は下りた鎖場を下りる自信がなかったので、迂回コースで下山しました。
今年は、何度か登山をしようと思っています。
*ドライブデータ*
走行距離:約200km
車:Aクラス