私の好きなこと

自転車ツーリング
 東日本を1周しました
   <最涯を求めて>
 自転車を担いだ富士登山!

オートバイツーリング
 日本中を走りました
 タンデムも楽しみました
 最近、バイク乗りを復活しました

登山・キャンプ
 山も登りました
 キャンプが大好きです


 乗るのもいじるのも好きです


 我が家の猫たちです

日曜大工
 ものを作るのが好きです

プロフィール

サイトマップ


ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ご意見、ご感想などは、こちらからお寄せください。


BMW ライト類のクリア化


 最近の車は、ウインカーがクリアですね。
 僕のE39は、オレンジなんです。
 ディーラーでクリア化の見積もりを出してもらったら、あまりにも高くて、即刻断念しました。
 そこで、得意のヤフオクで調達することにしました。
 とにかく、我が家はヤフオクの利用が多いんです。
 ちなみに、落札よりも出品の方が多いんですよ。

 フロント

  純正と同じHELLA製のイカリングです。
  この際、ハロゲンからキセノンに変更しようかとも考えましたが、やはり高くて。。。

  
 カップラーを外す                    そーっと外す

  
 ライトを取るとまるで、事故車!

  
                              クリアとオレンジ比べ

  
 右側完成                       左右比べ 分かります?

 それでは、改めて比べてみましょう。
  取り付け前
  取り付け後

 格好いいです。
 年式が2,3年新しくなったように感じます。
 大満足です。

 リア

  リアは、LEDテールのクリア版です。
  こちらも純正と同じ安心のHELLA製です。

  
 トランク側からカップラーを外す、これがかなり固い!

  
 フロントと同じく、まるで事故車! 外したライト

 
 右側完成 いいですね。

 それでは、改めてリアも比べてみましょう。
  取り付け前
  取り付け後

 やっぱり格好いいです。
 フロントに続き、大満足です。
 しかし、実はこの後2つの問題が起きるのです。。。

 サイド

  少し遅れて調達したクリスタルサイドマーカーです。
  実は、ヘッドライト、リア、サイドのセットを購入したのですが、サイドがLEDタイプで作りが悪かったので、DEPO製の電球タイプに買い換えたのです。
  蛇足ですが、不要になってLEDタイプのサイドはもちろんオークションで売りました。

  
 スライドさせて外す                   レンズ部分を外す

  
 部品の比較

  
 レンズがクリアなので、ランプは当然オレンジです

 それでは、サイドも比べてみましょう。
  取り付け前
  取り付け後

 やっぱり格好いいです。

 フロント、リア、サイドと、クリア化が完了しました。
 自己満足ですが、大満足です。

 費用:約80,000円
 作業:2006年7月



←TOPへ