ヒカリアンの故障

残念ながらヒカリアンはよく壊れます。 (少なくともプラレールやトミカよりは壊れやすいと感じます。) 大人が遊ぶ場合(笑)は気をつけていればほぼ大丈夫と思いますが、 小さなお子さんに与える場合にはある程度『壊れる物だ』と割り切って考えましょう。 また壊れた時に一番ショックなのは子供自身ですから、あまり責めないよう気をつけましょう。

どんな部分が壊れるかを知っておくと避けられる破損もあると思いますので、ここでは我が家の故障例を紹介いたします。 フリマやリサイクルショップで中古品を買う際の要チェック項目でもあります。 武器は車両から外す際に壊れる事が多いので、できれば車両ではなくカゴ等に別保管しましょう。 慣れない子供が遊ぶ時(ヒカリアンを知らない子が遊びに来た時など)はカゴごと隠せば壊されません。 もっともヒカリアンを投げて遊んでいるような場合は根本的に間違っていますから注意してあげましょう。


1. 武器の破損

根元から折れた暗黒鉄球 壊れやすい武器の代表と言えば暗黒鉄球とシルバー鉄球でしょう。 小さな子供はこれらを車両から取り外す際に鉄球部分を持って上に引っ張ります。 このためテコの原理で根元から簡単に折れてしまいます。
折れそうなシルバー鉄球 これは折れる寸前のシルバー鉄球です。 こうなってしまうとかなりピンチです。 防止策はやはり『車両にしまわない』です。
根元から折れたパワーハンマー 暗黒鉄球は見るからに壊れそうな形状をしていますが、丈夫そうなパワーハンマーも実は壊れます。 抜き差しを真っ直ぐに行えばよいのでしょうが、人生そんな思い通りには行きません。 何といっても遊び手は幼児ですから。
壊れた物たち それにしても屍が増えるとなんだか悲しくなってきます。
ブルーユーロの武器 こちらも車両に固定する部分が折れています。
壊れたスラッシャーウイング1 スラッシャーウイングは車両に固定する部分が折れたり、
壊れたスラッシャーウイング2 手に持つ部分が折れたりしました。
壊れたソニッククラッカー ソニッククラッカーはここが折れました。
壊れたパトリボルバー パトリボルバーだって壊れます。
二重苦の忍者の刀 忍者の刀は車両に固定する部分が折れ、手に持つ部分も折れそうです。
だみー画像 ポリストレーラー付属の警察剣が折れたときは結構ショックでした。
(←これは折れる寸前の警察剣です)
壊れた踏切ライフル E4のパワーバット以降は素材が柔らかくなり折れにくくなりました。 でも踏切ライフルの手に持つ部分は壊れましたし、
壊れたワームホールブラスター ワームホールブラスターだってこの通り。
なぜここが? ビッグライフルはなぜかこんな部分(側面の突起)が壊れました。
横が折れたり 盾も車両に固定する部分が折れる事があります。
持つ所が折れたり 手に持つ部分も折れる事があります。
これは悲しい… それがセット物の盾だったりすると悲しさも数倍です(涙)
Hの部分が破れてます 盾の裏側は中央に穴が開いていますので、とがった物(暗黒鉄球など)と戦うとシールが破れて穴が開きます。


2. 車軸の破損

折れた車軸 体重を乗せて手転がしで遊ぶなど、上から強い過重がかかると後輪の車軸が折れる事があります。 接着剤で補修する事もできますが、また同じ所が折れる事もよくあります。
折れた車軸 同様にやまびこ、ドクターイエロー、Kくんの確認車を誤って踏むと車軸が折れる事があります。 (これは私が壊しました。ごめんなさい。> 息子)


3. 前輪軸受けの破損

前輪軸受け破損 誤って踏む、上に座るなど、上から強い過重がかかると前輪の軸受けがゆがむ事があります。 軽いゆがみの場合は手で直せば戻りますが、重傷の場合は軸受け部自身が取れてしまう場合もあります。 特にソニックとネックスはここが弱いので気をつけましょう。


4. 股関節の破損

股関節の破損例 股関節に相当する部分が壊れた例です。


5. 頭がグラグラする

頭固定部のヒビ これはひかり号の頭の裏側です。 右側突起の根元にヒビが入ってクランプが広がっています。 このため頭がきちんと固定されずグラグラしてしまいます。 頭はなるべく取らないように気をつけましょう。


6. 武器庫のロック部分(この部分は何て言えばいいの?)

武器庫 後部を閉じる時の「留め金」に相当する突起が折れてしまいました。


7. 脚が出てきてしまう

脚をロックする突起が折れている コアユニットの故障で最も多いのはこれでしょうか。 この小さな突起が折れるとリターン時に脚を引っ込めた状態で固定できません。 ただし超特急モードでは客車部分が脚をロックしてくれるので比較的実害はありません。


8. 腕が出てきてしまう

腕をロックするバーが折れている 腕を引っ込めた状態でロックするバーが折れてしまいました。 このため超特急モードでも片側だけ腕が出てしまいます。


9. 腕が出ない

だみー画像 腕を左右に広げるためのスプリングを引っ掛ける部分が折れています。 このため腕が広がりません。


10. JHR踏切の遮断機

遮断機が根元から… JHR踏切の遮断機が根元から折れてしまいました。

トップページに戻る