割とどうでもよいことを
なんとなく書いていきます。
2008年09月28日 14時00分 |
試運転開始 | ||
![]() |
||
![]() |
ホームページビルダーと格闘して何とかホームページ(らしきもの)にはなったので、いよいよ試運転に入ります。 ちゃんと見れるのかどうかも怪しいです。w 実はリンクのやり方がまだイマイチ「???」なのですが、それはここがホームページとして機能してからの話です。 はてさて、どうなりますやら…。 |
|
![]() |
||
![]() |
2008年10月31日 20時37分 |
コミケ落選 | ||
![]() |
||
![]() |
コミケ落選しました。TT 去年もそうだったのですが冬は弱いです。(´・ω・`) 次のイベント参加は未定です。来年の春とかその辺りを考えています。 冬コミ用の原稿はほぼ完成しているので、また長めの話を作ろうかなあと思っています。(今回のは短いです) そんなこんなで暇になったので、ペインターの練習もゆっくりできるようになりました。 これでここに貼り付けるイラストも増え…れば良いなあ。(弱気) |
|
![]() |
||
![]() |
2008年12月30日 23時58分 |
冬コミお疲れ様でしたー | ||
![]() |
||
![]() |
コミケ75が終了しました。 参加された皆さん、お疲れ様でしたー♪ 今回ウチは落選してしまいましたが、委託という形で本を出すことができました。 偽村先生!ありがとうございましたー♪ 次回のイベント参加は5月のスパコミを予定しています。 そんなわけで早速次の本の制作にとりかかりたいと思います。 がんばるぞー! |
|
![]() |
||
![]() |
2009年05月03日 20時59分 |
スパコミ終了! | ||
![]() |
||
![]() |
スパコミ18(1日目)お疲れ様でした! 来て下さった皆さん、ありがとうございます♪ しかし去年同様思ったのですが、すごいですね…男女比が。w 男(しかもオッサン)の自分はすごく浮いていました。orz 色々と濃い経験をした1日でした。 自分の力量のなさも痛感しましたし…orz なにはともあれヤル気をたんまりもらったので次からの作品作りに活かしたいと思います! |
|
![]() |
||
![]() |
2009年06月05日 20時37分 |
夏コミ落選 | ||
![]() |
||
![]() |
夏コミ落選しました。TT これで2回連続ですよ。orz そんなわけで次のイベントはどうしようかと思っています。 冬コミもありますが、この当選確率では正直やってられないので 今後コミケはスケジュールから外すことに決めました。 申込みはしますけどね。ww 次のイベントが決まり次第ここに書きたいと思います。 「描かなくなる」状態にならないためにも何事もなかったかのように第2話の制作を 続けたいと思います。 |
|
![]() |
||
![]() |
2009年09月09日 21時16分 |
オンリー参加 | ||
![]() |
||
![]() |
本日、オンリーのサークル参加が決定しました。 サークル参加久々だなあ…と思ったのですが5月にやっているんですよね。w 新刊も完成しているのであとは当日遅刻せずに、かつきっちり目的地に到達するのみです。 いや、都産貿行ったことがないのですよ…(;´・ω・) ちなみに配置は「王城 09」です。 王城か…うむ。悪くない。 でも問題は王城のどこか?ですよね。…地下牢だったりして。カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ |
|
![]() |
||
![]() |
2009年09月21日 23時28分 |
DQオンリーお疲れ様でした! | ||
![]() |
||
![]() |
「もうひとつのせかい」参加された方々、お疲れ様でした♪ そしてウチのスペースに来て下さった方々、ありがとうございました♪ オンリーのサークル参加は初めてだったのですが非常に楽しい一日を過ごさせていただきました。あの雰囲気は良いですね♪ しかしすれ違い通信は凄かったです。wリロードが忙しすぎる…www 「樹上の決戦」は当初の予定よりも少し長くなりますが、 「最後まで読んでやろうじゃないか」という奇特な方! どうぞよろしくお願いしますm(__)m |
|
![]() |
||
![]() |
2010年02月07日 19時41分 |
DQオンリーお疲れ様でした! | ||
![]() |
||
![]() |
ここに日記を書くのは約半年ぶりですね…(´・ω・`) 「もうひとつのせかいU」参加された方々、お疲れ様でした♪ そしてウチのスペースに来て下さった方々、ありがとうございました♪ サークル参加は↑の日記以来、実に半年ぶりです。 前回同様、非常に楽しい一日を過ごさせていただきました。やはりあの雰囲気は平和で良いです♪ 次回は5月のスパコミを予定しています。受付確認のハガキがもう届いているのでほぼ確定だと思いますが…。w 現在4話を描いています。スパコミには100%間に合うのですが問題はその次です。 5話を出すタイミング! コミケで出せれば良いのですがいかんせん当選確率が低い!!!(苦笑) かといって6月のオンリーにはまず間に合わないんですよね…TT さて…どうしたものか。(´・ω・`) |
|
![]() |
||
![]() |
2010年03月30日 22時53分 |
スパコミ19に参加します♪ | ||
![]() |
||
![]() |
5月2日のスパコミにサークル参加します。今回は「樹上の決戦」4話を予定しています。 ↑の日記で「100%間に合う」などと豪語していますが、実は現在非常にヤバイです。TT 本文の方はギリギリ間に合いそうですが表紙が寂しくなるかもしれません…。 以下言い訳タイム… 実は今まで続きものを描き切ったという経験がないので(挫折ならあるという) 4話の下書きをしている時にものすごーく不安になりネームをラストまで描いていました。TT この時点でどう終わらせるか(つまりゲームのシナリオのどのあたりまで描くか)というのは考えてあったのですが実際に形になっているわけではないのでそれが不安で不安で…TT で、ネームは最終話まで出来ました。でもそのおかげで4話が大幅に遅れてしまいこのザマです。orz …すいません。この話全部で8話になります。長くなります、はい。(´・ω・`) 元々40P×2だったのが150P越えてしまいました…w それでも「最後まで読んでやろうじゃねえか」という奇特な方。 どうぞよろしくお付き合いくださいませ。(´・ω・`) |
|
![]() |
||
![]() |
2010年05月03日 12時36分 |
スパコミ19お疲れ様でした♪ | ||
![]() |
||
![]() |
スパコミ19参加された皆さん、お疲れ様でした♪ スペースに来て下さった方々、ありがとうございました♪ 今回のスパコミで「樹上の決戦」の1,2話がめでたく完売となりました。 増刷はしませんのでそのかわりにコピーで「あらすじ本」なるものを作りたいと思います。 まずは完売した1,2話の分。そしてそうなるかどうかは甚だ疑問ですが3話が完売した時は 3話の分をプラスして…という感じで。 そして気が早いかもしれませんがこの話いつか1冊か2冊にまとめたいなあと思っています。 なにはともあれ最終話まで描ききるという責任がまた重く…。 現在5話のペン入れ中です。 夏コミが当選すれば新刊はこの5話です♪ そう…当選すれば。(´・ω・`) |
|
![]() |
||
![]() |
2010年06月07日 20時46分 |
コミケ78当選!! | ||
![]() |
||
![]() |
当選しました!2年ぶりのコミケのサークル参加です! というわけで、今度の新刊は「樹上の決戦」5話です♪ どうせコミケは落ちるだろうと思ってノラリクラリと原稿をやっていたのですが それもここまでです!w エンジン全開でがんばります!! |
|
![]() |
||
![]() |
2010年08月13日 22時56分 |
コミケ78初日お疲れ様でしたー♪ | ||
![]() |
||
![]() |
参加された皆さん、お疲れ様でした! そしてウチのスペースに来て下さった方々、ありがとうございました♪ 次は冬コミじゃあ!…と言いたいところなのですがゲームの日と仕事の最終日が見事に 重なってまして泣く泣くパスということになりました。TT 年内にドラクエオンリーがありますが、どう考えても新刊が用意出来ないのでどうしたものかと 思っています。(´・ω・`) 話は変わりますが今回のコミケでなんと3話と4話が消滅しました。 この続きものを始めた頃から考えると全く想定外の事態です。 5月の日記にも書きましたが、前半4話までなくなったので総集編の前篇を作ろうと思っています。「1〜4話まで持ってるよ」という神様のような方でも楽しめるように加筆修正を施して…。 ちょうど冬コミをパスするので時間的な問題はまずありません。 さぼらなければ…。(;´・ω・) あ、当然6話を完成させてからの話です。ww やってみてわかったのですが続きものは色々と難しいです。 |
|
![]() |
||
![]() |
2010年10月06日 19時45分 |
MHP3rd | ||
![]() |
||
![]() |
予約しました♪ まあしなくても買えるとは思うのですが一応。w 今から楽しみです!2ndGでは太刀厨だったので今度のメイン武器は大剣にしようかなと思っています。そして出来れば1つの武器で固定しないで万遍なく使おうかと…。 現在「樹上の決戦」6話を制作中です。しかしどのイベントで出すかはまだ未定だったりします。 ネットの世界を見てみると冬コミの受付確認ハガキが着いているようです。そういえばもうそんな時期か…。 今回自分は申込していません。コミケの初日が仕事の最終日と重なっているからです。TT あいかわらず社会人イジメな日程だ(´・ω・`) |
|
![]() |
||
![]() |
2011年01月23日 20時30分 |
DQオンリー参加 | ||
![]() |
||
![]() |
「もうひとつのせかいY」に参加された皆さん、お疲れ様でした♪ ウチのスペースに来て下さった方々、ありがとうございました♪ 例によってあの平和な雰囲気を満喫してきました。w 次回のイベントはおそらくスパコミになりますが、その前に4月のオンリーに参加しようかと 今考えています。 用意する新刊は1〜4話の総集編(前)です。元々6話と同時に出す予定だったので 7話を5月に出すということを考えればタイミング的にはほぼ予定通り(ちょっと苦しいw)になるのではないかと思いまして。w モンハンの誘惑がハンパない状況ですががんばります! |
|
![]() |
||
![]() |
2011年05月04日 12時41分 |
スパコミ20お疲れ様でした | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
スパコミ20お疲れ様でした!来て下さった方々、ありがとうございました♪ 今回のスパコミで「樹上の決戦」の1話発表から2年になります。随分と長いこと描いてるなあ。w それでも読んで下さる方がいらっしゃるのは本当にありがたいことだと思います♪ あと2話で完結しますのでいま少しの辛抱です!(笑) どうぞよろしくお付き合い下さいませ♪ さて、次回のイベントは一応夏コミを予定しています。当たればですが。 7話は現在仕上げの段階なので夏までには確実に完成すると思います。 6月のオンリーは悩むところです。どうしようかなあ…。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
2012年05月04日 22時42分 |
スパコミ21お疲れ様でした | ||
![]() |
||
![]() |
スパコミ21お疲れ様でした!来て下さった方々、ありがとうございました!! 樹上の決戦最終話(8話)までなんとかくじけずに描き切ることが出来ました。 スペースに8話まで並べた時の達成感は生涯忘れることはないでしょう!(ちょっと大げさw) 実は今まで続きものを完結させたことがなかったので今回のが初の「完走」なのですよ。 非常に嬉しいのですが、もっと嬉しいのは8話まで読んで下さる方が存在したこと!! 8話までお付き合い下さり本当に本当にありがとうございました!! 最後まで描き切って本当に良かったと思います。 これからの作品も読んでいただけると嬉しく思います。 さすがにもう8話とかはやりませんが…w 次のイベントはコミティアを狙っています。ドラクエの方でも描きたいものが少しあるのと総集編の下巻もあるのでスパコミにも参加します。 コミケはスケジュール次第になるので微妙なところです。 |
|
![]() |
||
![]() |
2012年08月16日 09時37分 |
冬コミ申込み | ||
![]() |
||
![]() |
少し遅れましたがコミケ82お疲れ様でした! 今回3日間全部参加してきました。お宝は当然いつもよりも多くゲット出来ました♪ そして今回初めて東方のブースを回って来ました。 後学のために…と本を2冊ほど買ったら止まらなくなってしまい、気がついたらハマってました。 すでにシューティング4本を購入し、設定資料やらアレンジCDやらも買っているというw そんなこんなで冬コミはこの勢いのまま東方で申し込みました。幽々子本でw 東方は2日目なので気兼ねなく申し込めるのが良いです♪ 社会人に平日開催は辛すぎますTT 話は戻りますが東方本は初描きキャラ満載なので新鮮ですが描くのが大変です。その上、夏〜冬は間隔が短いので時間もそんなにとれない。ということでページ数はそんなにいかず、内容も軽めのギャグ本ですw |
|
![]() |
||
![]() |