++徒然なるままに萌え暮らし。++
ガンガンとかヤンマガとかWJとか雑多。

<< 2010年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2010年10月26日(火)





 日記・携帯閲覧用


OR AND
スペースで区切って複数指定可能
ヤンマガとかはくおーきとか

深夜、つかもう明け方近く、眠れないままリビングでチョコ齧ってて、いきなり「高橋涼介、好きだああぁぁァ!」とか叫びたくなりました。意味分かんない(笑) わたしゃヘンタイか。

何となく…何となく想像するに、さっき深夜のコンビニにチョコ買いに出かけて(他のもんも買ったが)、ヤンマガを手に取って、「ああ、アニキのバトルは終わったんだなあ……」としみじみと思い馳せていたからかと。その時は無表情にスタスタとレジに向かったくせに、時間をかけてじーわじーわと何かが脳に回ってきたのかもしれない。こわ。

先週のヤンマガ、アニキがFCを松本さんに運転させて自分は助手席だったので激しく驚きました。
「い、イヤン!」とか思ったのも束の間、「そうかー、そんなにアニキはお疲れなのかー」(もう車を運転したくない的に)とか思ったら、ちょ…ちょっと萌えでした。ウソ、かなり萌えでした。
一瞬で「けえすけの運転で、アニキがうたた寝とかしないのかな! 啓介が運転中に話しかけつつ、ふと横を見たらアニキが片肘を窓に付く格好で、うつらうつらしかかっていたりしないのかな!」まで妄想しました。きゅん……。
しかしマジでそんなにアニキ疲れてるのなら、高崎のお家に帰った後、啓介にちょっとダッコしてもらえばいいと思います。アルファ波分けてもらえ。動物はアルファ波いっぱい出してるって言うしね!



そういや何故かテレビの前でスタンバイして、今週の薄桜鬼も視聴してみました。
……あ、なんか人外のモンが出て来ていた。そして新撰組以外の何やら怪しい人々も出てきていた。お、沖田さんの目が光って人外に変身?していた??? そしてみんなして京都に戻った?? あれ、土方さんも帰って来ている???
なーんだ、先週が妙に史実添いネタだっただけかーっ よかった。ちゃんとトンデモ幕末だった。安心した。(なぜに)
でもやっぱ原田と永倉は離反しそうな気配です。原田さん、彰義隊で果てたとか、いや満州で馬賊になったとか、最期のはっきりしない人なんだよなあ。奥さんが明治になってから、彼のお骨を人に探してもらったりするエピソードが確かあって。うう、せつね。


さーて、もうすぐ5時だったりするんですが、これから寝る…のはどうなのかな……。起きられないんじゃないかな…!
2010年10月26日(火) No.60 (萌え語り)

No. PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41