12:30 |
受付 |
総合司会 全国市町村土壌浄化法連絡協議会事務局長 稲垣 茂 |
13:00 |
開会の挨拶 |
全国市町村土壌浄化法連絡協議会 |
会長 福島県会津坂下町町長 齋藤 文英 |
|
・「下水道が欲しい」を具体化するための地域に適する小規模下水道の実例
-困っている問題を連絡協議会(自治体の組織)は、知力で解決していますー |
国土交通省水管理・国土保全局下水道部 |
下水道事業課 企画専門官 岩崎 宏和 |
|
・ 埼玉県の下水道を普及するための自治体への支援対策
-自由な発想で、下水道未普及地域の解消にー |
埼玉県下水道局下水道事業課 |
鹿児島県南九州市水道課工務係長 若松 仁司 |
|
・ 下水道が欲しい「住宅団地の単独浄化槽を小規模下水道で整備をしたい」
―地域に適する小規模下水道の可能性を模索する― |
参事兼下水道事業課長 本田 康秀 |
|
・~・~・~・ 休 憩 ・~・~・~・ |
|
・ 財政が厳しい自治体や途上国で要望される簡素な下水処理技術 |
|
① さいたま市立舘岩少年自然の家の合併浄化槽に土壌浄化法を導入
―昭和58年から100m3/日の簡素な土壌浄化法が稼動中― |
特定非営利活動法人日本土壌浄化法ネットワーク理事 鎌田 浩 |
|
② ブータンを対象にJICA「普及・実証事業」で土壌浄化法を申請・採択
―ブータンに700人規模100m3/日のモデル施設を建設― |
特定非営利活動法人日本土壌浄化法ネットワーク理事 木村 弘子 |
17:00 |
終了 |
17:30 |
交流会 |