第16回 技術研修会/担当者会議 〔平成28年11月15~17日:埼玉県・山梨県〕
 当協議会の第16回技術研修会、担当者会議が埼玉県さいたま市の埼玉教育会館と山梨県身延町にて開催されました。

今回は数えて16回目の開催です。1日目には埼玉県さいたま市で国土交通省、埼玉県からの講師に講演いただき、さらに現状に応じた報告を行いました。2日目には舞台を山梨県身延町に移し土壌浄化法を採用した、身延浄化センター、下部浄化センター、上ノ平処理場、北川処理場を見学し身延町の下水道を説明する羽賀勝之同町環境下水道課長明する稲垣事務局長、土橋金六ネットワーク理事長
3日目には下部浄化センターの会議室において担当者会議が始まった。
 会津坂下町建設課上下水道班施設係長遠藤幸喜さん、檜枝岐村産業建設課主事渡部勇也、「村では平成13年度に定住740人と尾瀬の観光客6100人として1200m3/日規模のオキシデーションディッチ法の処理施設を下水道事業団により建設された。そして15年経た現在、日平均400m3程度の流入量となっており長寿命化調査の結果、機器更新として多額の費用がかかることが判明。このまま今の処理施設に費用を投入するか、全く新しい安価で維持管理が簡単な処理施設を建設するかの選択の時となり、会津坂下町・金山町を視察後今回の技術研修会に参加した。3日間を通して多くの方から現状や智慧をもらい大変な勉強の場をもらった。これを村に持ち帰り、検討の場に立ちたい」。
 身延町からは羽賀課長より。
 ネットワークの土橋理事長からは、「当時町長として将来のことを重視して町の運営に携わった。土壌浄化法を取り入れたことは間違いなかった」。
 最後は、3日間の研修を受けた。遠藤幸喜さん、渡部勇也さん、群馬から参加された田澤克明さんの3名の方々がスキルマネージャーとしての修了証書を土橋理事長より授与され、第16回技術研修会及び担当者会議が終了した。


以下に3日間のプログラムを掲載いたします。

第1日目 平成28年11月15日(火) 技術研修会 
埼玉教育会館
12:30 受付
 総合司会 全国市町村土壌浄化法連絡協議会事務局長 稲垣 茂
13:00 開会の挨拶
全国市町村土壌浄化法連絡協議会
会長 福島県会津坂下町町長  齋藤 文英
・「下水道が欲しい」を具体化するための地域に適する小規模下水道の実例
-困っている問題を連絡協議会(自治体の組織)は、知力で解決していますー
国土交通省水管理・国土保全局下水道部
下水道事業課 企画専門官 岩崎 宏和
・ 埼玉県の下水道を普及するための自治体への支援対策
-自由な発想で、下水道未普及地域の解消にー
埼玉県下水道局下水道事業課
鹿児島県南九州市水道課工務係長  若松 仁司
・ 下水道が欲しい「住宅団地の単独浄化槽を小規模下水道で整備をしたい」
―地域に適する小規模下水道の可能性を模索する―
参事兼下水道事業課長 本田 康秀
・~・~・~・ 休  憩 ・~・~・~・
・ 財政が厳しい自治体や途上国で要望される簡素な下水処理技術
① さいたま市立舘岩少年自然の家の合併浄化槽に土壌浄化法を導入
  ―昭和58年から100m3/日の簡素な土壌浄化法が稼動中―
特定非営利活動法人日本土壌浄化法ネットワーク理事 鎌田 浩
② ブータンを対象にJICA「普及・実証事業」で土壌浄化法を申請・採択
  ―ブータンに700人規模100m3/日のモデル施設を建設―
特定非営利活動法人日本土壌浄化法ネットワーク理事 木村 弘子
17:00 終了
17:30 交流会
第2日目 平成28年11月16日(水) 土壌浄化法施設見学
09:00 浦和ワシントンホテル出発 車で移動
12:00 昼食
13:00 身延町身延浄化センター到着
山梨県身延町の土壌浄化法施設見学
ようこそ身延町へ
山梨県身延町環境下水道課 課長 羽賀 勝之
16:30 身延町下部温泉旅館梅ぞ乃 到着
18:30 交流会
第3日目 平成28年11月17日(木) 担当者会議
09:00 担当者会議(自治体やNPO法人の参加者による情報交換)
・補助事業の違いによる土壌浄化法の建設金額と維持管理費の算出
自治体の担当者と参加者による情報交換会
 総合司会 全国市町村土壌浄化法連絡協議会
事務局長  稲垣 茂
  主なテーマ
 参加自治体が設置している土壌浄化法の状況
 国土交通省の水質分析費用の状況
 国土交通省の事業で、汚泥を肥料として届けて実施その減額効果
 農林水産省の機能強化対策と土壌浄化法における対応策
 国土交通省の事業における長寿命化調査への取り組み
 途上国で実施される簡素な土壌浄化法を補助事業にする対策
 合併浄化槽の更新時期に、小規模下水道を導入する対策
 財政負担を軽減するために実施している項目
 下水道への接続に関する住民へのアピール方法 ・・・等
講師 NPO法人日本土壌浄化法ネットワーク理事
 理事長 土橋金六 
 理事  稲垣茂 鎌田浩 木村弘子
11:40 土壌浄化法スキルマネージャー修了証書の授与
12:00 閉会の挨拶 
12:30 現地出発
16:00 大宮駅 到着 解散