誰でも日記帳


.......2005年10月10日 (Mon) .......

 ■練習
男14人 女10人
1 体操
2 フットワーク
3 2ショット
4 2対1〜3対2
5 2ショット
6 UCLA
7 試合
Aチーム     Bチーム    結果
友田       ねこ      1Q 18−14  丸27P
鹿        坂野      2Q 14−16  
テツ       おっちー    前半 32−30  平21P
ノブ       丸       3Q 18−12  ド19P
さとし      先生      4Q  6−25  
平岡       のぶひろ       56−67  
ドミノ      たつお                          

前半 Aはドミノと平岡の高さとオフェンス力をいかし確実に得点していく。Bは高さではのぶひろがなんとか対抗しディフェンスでがんばる。
後半 Aがなんと3Qの頭から鹿、ノブ、さとし、平岡、ドミノの高いチームにして2,3ゾーンをしく。このゾーンにまんまとはまりAのオフェンスが外からが主体となり得点伸びず50対42となる。
4Qで逆転を狙うBはねこを中心としたデフェンスからの速攻で一気に逆転!!みかねた鹿さんがなんとまたもや2,3ゾーンをしく。ここで丸の3Qはいらなかった3P2本で加点し一気につきはなす!!Aはいままで決まっていたドミノ、平岡をいかしたシュートがことごとくはずれ得点できずそのまま流れはかえられず試合終了。両チームとも良く声がでていて試合中も戦術などプレイヤー同士が話し合ってる姿がみうけられすごくよかったと思います。これからもああゆう熱い試合ができればたけす先生もきてくれるはず!?

No.(178)