HMVジャパン

1984年(第22回)レコードアカデミー賞受賞レコード

    タイトル 演奏 初出 HMVジャパン
大賞
オペラ
ワーグナー トリスタンとイゾルデ バーンスタイン,バイエルン放送so. 26PC19〜23(LP)
 CD10004~8(CD)

4757020 icon  

4757020  
交響曲 マーラー 交響曲第9番 カラヤン,ベルリン・フィル 410726-2(CD) POCG20001 icon
439024 icon  
POCG-20001
4390242  
管弦楽曲   バルトーク 管弦楽のための協奏曲/2つの映像 ドラティ,アムステルダム・コンセルトヘボウo 28PC5033(LP)
 40CD54(CD)
UCCP7094(オケ・コン) icon
4757615(6枚組) icon  
UCCP-7094(オケ・コン)
4757615(6枚組)  
2つの映像 は1枚物では発売されていない。4757615(6枚組)には両曲およびデトロイト響との春の祭典(82年度レコードアカデミー賞)が含まれている。  
協奏曲 ベートーヴェン ピアノ協奏曲全集 ブレンデル,レヴァイン,シカゴso. 25PC188〜91(LP)
 CD10001~3(CD)

470938 icon  

4709382  
室内楽曲   シェーンベルク 浄められた夜/弦楽三重奏曲 ラサールSQ,マッキネス,ペギス 28MG0731(LP)
423250 icon  

2GC 423-250  
器楽曲
日本人 演奏
モーツァルト ピアノ・ソナタ第11番,第12番,幻想曲二短調 内田光子 28PC112(LP)
 40CD57(CD)
PHCP1637 icon
4757055 icon  
PHCP-1637
4757055  
声楽曲 ヴェルディ 聖歌四篇 ムーティ,ベルリン・フィル EAC90209(LP) TOCE14224 icon    
音楽史   モンテヴェルディ マドリガーレ集第5巻 コンソート・オブ・ミュージック L28C1794(LP) 455718 icon   4557182  
現代曲   シュニトケ ヴァイオリン協奏曲第2番/ピアノ五重奏曲 クレーメル,ホリガー 28PC5095(LP) UCCP3072(廃盤)icon   UCCP-3072(廃盤)
日本人 作品 一柳慧の宇宙T 木村かをり,岩城宏之 CMT4016(LP) 25CM52 icon   25CM-52  
全集
選集
企画
フルトヴェングラー デジタル・リマスター・シリーズCD
ベートーヴェン 交響曲第3番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3161(CD)
 WF50002(LP)
TOCE14033 icon   TOCE-14033  
  ベートーヴェン 交響曲第5番/シューベルト 交響曲第8番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3162(CD) TOCE14034 icon   TOCE-14034  
ベートーヴェン 交響曲第6番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3163(CD)
 WF50007(LP)
TOCE14035 icon   TOCE-14035  
ベートーヴェン 交響曲第7番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3164(CD)
 WF50009(LP)
TOCE14044 icon   TOCE-14044  
ベートーヴェン 交響曲第9番 フルトヴェングラー,バイロイト音楽祭o. CC35-3165(CD)
 WF50003~4(LP)
TOCE14054 icon   TOCE-14054  
  ベートーヴェン 交響曲第1番,第4番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3166(CD) TOCE14043 icon   TOCE-14043  
  ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 フィッシャー,フルトヴェングラー,フィルハーモニアo. CC35-3167(CD)
 WF50008(LP)
TOCE14082 icon   TOCE-14082  
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 メニューイン,フルトヴェングラー,フィルハーモニアo. CC35-3168(CD)
 WF50006(LP)
TOCE14068 icon   TOCE-14068  
  モーツァルト 交響曲第40番/ハイドン 交響曲第94番 フルトヴェングラー,ウィーン・フィル CC35-3169(CD) TOCE14053 icon   TOCE-14053  
  ブラームス 交響曲第4番 フルトヴェングラー,ベルリン・フィル CC35-3170(CD)
 WF50011(LP)
TOCE14169 icon   TOCE-14169  
録音 R.シュトラウス ばらの騎士 カラヤン,ウィーン・フィル 00MG0741〜4(LP)
 413163-2(CD)
POCG3698 icon   POCG-3698  
参考
CDの出現は1982年であるが、本年になって普及し始める。
そのきっかけとなったのは、SONYから5万円を切るCDプレーヤーD-50が発売されたことと、
フルトヴェングラーやワルターなどの旧録音のCD化である。
なお、WF50001シリーズのLPは、レコードアカデミー賞対象外であるが、デジタル・リマスター・テープを使用してカッティングしなおしたもので、それまでの国内LPと全く音が違う。

HOME