私のカメラ環境




カメラ機材

1台目:NICON COOLPIX 3200(故障のため退役) リンク先
購入日:2004/08/04

故障日:2008/08/24

SDカード&単3電池が使用出来るカメラとして購入。

当時はカメラ知識が無かったので仕方が無いけど、今なら絶対に買わないスペックですね。

雨天で無理して使用したら故障しましたがまあ仕方がありません。
2台目:PENTAX K100D(予備役) リンク先
購入日:2007/09/22

上記のCOOLPIX3200に軽微な故障が発生したことで入れ替えとして購入しました。

これまたSDカード&単3電池が使用出来るデジタル一眼レフカメラとして購入。

電源が入りにくい不具合が発生し、修理して貰ったら基板にさびが出ていたそうな。

個人的にはCOOLPIX3200が故障した日に湿気でやられたのでは無いか?と推測。

センサー部分の汚れのつきやすさに色々苦労させられましたがおかげでその後のカメラの

扱い方を学べたのでは無いか?という事で個人的にはまあ納得してます。

まだ稼働できますがさすがに性能不足で持ち出すことはありません。
3台目:SANYO DMX-CA8(性能不足のため予備役) リンク先
購入日:2008/09/15

COOLPIX3200が故障した日(雨天の富士総合火力演習)でも使用出来るようにと防水面を重視し購入。

したのですが正直カメラとしての使い勝手はイマイチ。

広角側が弱く(35mmフィルム換算38mm)、写真写りも悪い上に構造上写真が撮りにくい。

個人的には機種選択をミスったカメラですね。

もっともこのカメラを貸した親父は気に入って後継機を自分で購入してましたけども。

壊れては居ませんが雨天に出かけることがなくなったので出番が無いカメラです。


4台目:PENTAX K-5(現役) リンク先
購入日:2011/06/22

K100Dは連写が弱く不満でしたがその後継機も五十歩百歩。

このK-5になってようやくまともな連写機能を持ってくれたために購入しました。

性能は文句なしですが、レンズ交換ボタンの脱落二回の修理はがっかりでしたね。

メーカー保守対応が出来なくなる直前でオーバーホール修理を実施。

購入してから結構立ちますが今でも現役で使用中です。

とはいえそろそろ後継機が出たらそろそろ買い換え検討した方が良いかもしれませんね。


5台目:CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400(故障のため退役) リンク先
購入日:2013/08/14

故障日:2019/09/28

K5とK100Dの二台持ちは重すぎ、さりとてDMX-CA8は性能に不満。

そんな状況を打開すべくサブカメラとして購入しました。

広角&パノラマ機能を多用し、デジタル一眼レフカメラを持ち歩くのは大げさな場面で活用しました。

そのため故障した時はとても残念でして、修理しようと考えたほど。

残念ながらメーカー修理は対応完了と言うことで故障退役となりました。

これも親父に貸したところ気に入ってやっぱり自分用に上位機種を購入してましたわ。
6台目:SONY サイバーショット DSC-WX350(現役) リンク先
購入日:2019/11/01

上記のEX-ZR400故障のために入れ替えたカメラ。

値段と性能の折り合いを付けて選択したカメラです。

あいにくとまだ買ったばかりなので感想を述べる事は出来ません。






7台目:CASIO EX-ZS180(現役) リンク先
購入日:2020/01/11

秋葉原でジャンク品で転がっていたのを購入したカメラ。

買ってみたらパノラマ機能が使えない事に気がつきましたが広角は広角ではあるので呼びカメラにで

使用する予定です。








所有レンズ

smc PENTAX-DA ズーム18-55o F3.5-5.6 AL
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001)
TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)
TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
・SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM


所有三脚・一脚
・SLIK 450G-7
・Velbon CX 440
・ケンコー ST-55





indexへ