GA-MA78G-DS3H
今まで使用していた2ndマシンが起動不可能になってしまったため新しく組むことにしました。
約2年前の段階ではデュアルコアが最新型でしたが今では2コアは当たり前。
3コア・4コアが普通に選択肢として上がる訳です、とはいえ個人的に今の状況は非常に不満がありましてね。
Intelのダブルデュアルコア、AMDのエラッタ付き4コア・3コア。
どれも気を惹かれるような代物ではありません。
それなら性能的には現状で不満無かったわけだしと省エネ構成で組むことに決定。
2008/8/2、秋葉原へ行きAthlonX2 4850eとGA-MA78G-DS3Hを購入したのでした。
決め手は以下の通りでした。 ・G780チップセット採用 ・今まで外れがなかったギガバイト製 ・レイアウトに不具合無し ・特に悪い評判を聞かない まあこんなところですね。 ところがこれが思いっきり裏切られるわけですがそれは後述するとして。 |
組み立てそのものは非常にうまくいきまして一発で火が入りました。
ドライバのインストールでちょっと問題が出たりしましたがそれも解決して↓のベンチマークも取れたのですよ。
AthlonX2 4850e DDR2-667 2GB GA-MA78G-DS3H |
AthlonX2 4850e DDR2-667 2GB GA-MA78G-DS3H GeForce7600GS |
Athlon64X2 4800+ DDR400 2GB 939S56-M GeForce7600GS |
|
SuperPi | 104万桁:38秒 3355万桁:34分15秒 |
未測定 |
104万桁:34秒 3355万桁:34分12秒 |
3DMark06 | 動かず | 2239 | 2263 |
3DMark05 | 動かず | 3929 | 3996 |
3DMark03 | 動かず | 9053 | 9194 |
3DMark2001SE | 8999 | 19738 | 20870 |
FF11ベンチ3 | L:6789 H:3661 |
L:8470 H:6108 |
L:8743 H:6251 |
FF11ベンチ2 | L:6490 H:3953 |
L:8340 H:7232 |
L:8664 H:7390 |
FMOベンチ | SXGA:5033 XGA:7881 |
SXGA:14259 XGA:13860 |
SXGA:13292 XGA:13395 |
信長の野望ベンチ | 227 | 311 | 310 |
大航海時代ベンチ | 722 | 1170 | 1152 |
ゆめりあベンチ | サイズ :Quad-VGA/XGA 最 高:3940/5810 綺 麗:4362/6969 それなり:4312/6474 |
サイズ :Quad-VGA/XGA 最 高:11640/17076 綺 麗:15316/21763 それなり:20811/29436 |
サイズ :Quad-VGA/XGA 最 高:11784/17135 綺 麗:15457/21866 それなり:21070/29552 |
AQUAMARK3 | 26831 | 63645 | 未測定 |
A列車で行こう8ベンチ | 平均フレーム:32 | 平均フレーム:45 | 未測定 |
N-Bench3 | 2999 | 3294 | 未測定 |
三国志Online | 標準:1723 高 :0586 低 :2874 |
標準:2269 高 :996 低 :3625 |
未測定 |
オンボードVGAもここまで来たか、って結果ですね。
もっとも手持ちの7600GSの方がやっぱり優秀なのでこっち付けて常用する積もりだったのですがここで大きな問題が。
それはだいたい6-12時間ほど稼働させていると電源が落ちてしまうと言う症状が出るのです。
最小ではほぼ24時間ほど保ったこともありましたが、ひどい日は一日に10回ほど電源が落ちる始末。
そこで10日ほどこの問題に格闘しました。
(1)BIOSのアップデート、F2→F4に更新しましたが変化なし
(2)メモリの入れ替え、センチュリーマイクロンのDDR2-667→DDR2-800に変更しましたが変化なし
(3)OSの再インストール、再インストール中に落ちました
(4)熱暴走ではないのか、CPUクーラーの付け直しおよび温度計で実測しましたが異常な温度ではない
(5)ドライバの更新、変わらず
(6)イベントビューアで確認したが特に異常なログは無し
(7)電源交換、これまた変化なし
(8)最小構成にしても変化なし
もはやCPUかM/Bどちらかの問題としか思えないのですが、同様の症状はネットで調べた範囲では見つかりません。
完全のお手上げ状態で、結局2008/08/12に購入した店に行き事情を話したところ初期不良扱いで返品と相成ったのでした。
今までにジャジャ馬なM/Bに当たったことはありましたが、ギブアップしたのは今回が初めてで残念でした。
それにしてもこれの原因は何だったのだろう?
本当に初期不良だったのだろうか、それとも相性?
今となっては調べようもありませんけどね。