返信フォーム

Solen コンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/29(Wed) 22:04:58 No.2031
麻布オーディオ(六本木工学研究所)からは時々パーツを買います。

Solenの錫箔フィルムコンデンサが来ました。エージングなしでも長く聴いていたい音です。エージング後が楽しみです。
シャンソンには"おフランス製"が似合えば良いのですが。

ピエゾツィーターもローカットをしたほうが音は綺麗な感じです。(何事も自己責任でお願いします。)

添付:2031.jpg (69KB)

Re: Solen コンデンサ - 投稿者:ヒビキ 2012/08/30(Thu) 10:50:33 No.2032
スーパーツィーターとして高域の不足分を補うためコンデンサーの容量と質は大事ですね。

さりげなく、スーパーツィーターが鳴っているのが良いのでしょう。

ジミーさんのサブシステムもセッティングをつめれば、FM放送でコンサートホールへご招待の様な、素晴らしい音が展開しそうな感じがします。
スピーカーの間隔を広げれば、コンサートの舞台の楽団員がステレオフォニックで見える様な世界が展開しそうな気がします。


Re: Solen コンデンサ - 投稿者:ジミー 2012/08/30(Thu) 13:52:12 No.2033
1.0μFという数値は8Ωのスピーカーならクロスオーバー周波数が20KHz(6dB/oct)じゃないかと思うので少しだけ色付けですね。
でも実際聴くと音はかなり変わっているのですよ。
不満があったらスチコンをパラってみます。

スピーカーの間隔をあけると音大きくしないといけませんよねー。
部屋の大きさと、ご近所がネックです。悩ましいところです。


ステレオフォニック - 投稿者:ヒビキ(会社) 2012/08/30(Thu) 19:27:51 No.2034
私は近所の迷惑も考えずドカンドカン鳴らしたことがあります。
父が10軒先ぐらいから歩いてきたら、何処で音楽をかけているかと思っていたら我家だったと言うエピソードがあります。
花火は凄かったです。最大400W+400Wを記録しました。
ほとんどキチガイです。
若い頃は、大音量派でした。

長野では、3階建てのコンクリート造りのマンションは防音性はバッチリでしたね。100W以上入れても下の階に音漏れは気づかないぐらいでした。
今は、一軒屋の貸家なんですが、女房が居ない時にこっそり音量は上げています。最大の防音壁は近所とのコミニケーションでしょうか。

8畳の洋室で、スピーカーの幅を充分に広げているので、2本のスピーカーの間にオーケストラが奥行き感をもって再現します。
ステレオ誌の付録のデジアンは、音場再現は良いでしたので→自作ヘッドホンをプリアンプに試したところ、音場は良いです。
出力は、ピークで1W程度でしょうが、94dBの能率スピーカーで充分な音量です。
そういう点では、最近は小音量派に転じたかも知れません。
下にいる女房も気が付かないくらいの音量です。


Re: Solen コンデンサ - 投稿者:ジミー 2012/08/30(Thu) 19:58:38 No.2035
ヒビキさん遅くまで会社で仕事されていますね。

夏の疲れも出る時期です、美味しいものを食べて体力を付けてください。
私は今日は大儀くて寝てばかりいましたが、夕食にお手ごろな価格の焼き豚をたくさん食べたら元気になりました。

ヒビキさんはいろいろやってきての今は小音量派なのかも分かりませんね。
以前は歩いてると大きい音で音楽かけてる家があってそれが(短時間なら)何かしら許されていた雰囲気があったような気もしますが、今は大きなFMアンテナを見ないように大きな音楽をかけてる人がいませんねぇー。(私の4素子のアンテナはそう大きくないのですよ。)

もう少しエージングしたらアップします。

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル sage
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (300kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色