返信フォーム

スイッチングノイズ撃退 投稿者:ジミー 投稿日:2012/01/06(Fri) 21:39:01 No.1745
画像のようにしました。
このほかにACアダプターのコードを直径4cmくらいに4回巻いてコモンモードノイズが電源に流れるのを防いでるつもりです。

こんな値の大きい電解コンデンサを付けてよいのかどうか分かりません。お勧めはしません。

スピーカーから出るノイズが昨日までの1/10くらいに小さくなりました。(耳で聞いた感じ)
平滑回路の電解コンデンサに小さい値をパラると信号に対する追随性(応答性)が良くなるといわれますが、ノイズ的には小さい値をパラない方がいいようですね。

添付:1745.jpg (157KB)

Re: スイッチングノイズ撃退 - 投稿者:ヒビキ 2012/01/07(Sat) 13:39:12 No.1746
ジミーさんもスイッチングノイズ対策にご苦労されているようですね。

私は、ツマミに触ると静電気のノイズが出たり、筐体に触っているとスピーカーから高い周波数の発信音がわずかに聴こえていました。

そこで、改造されている方のブログを見るとアースを取っていました。
アースを取ると触ってもノイズが出なくなりました。
http://blog.livedoor.jp/r_ten
マニアの方は、付録のデジアンを改造しまくっているようです。

私は、なるべくオリジナルの音を壊さないように、OPアンプのみの交換と電源をパソコンのACアダプターを使えるようにしているだけですが。
OPアンプは、JFET入力、低歪み(0.003%)、ハイスルーレート(13V/μS)のTL082CPに交換して、落ち着いております。


NJM4560Dも良いです。 - 投稿者:ヒビキ 2012/01/07(Sat) 15:42:40 No.1747
OPアンプを入れ替えて聴いていますが、TL082CPは、ハイスルーレートで打楽器の立ち上がりは鋭い感じがして良いと思いましたが、バロック音楽では、キツイ音が強調されるようです。

そこで、オーソドックスなNJM4560Dを何気なく差し替えたら、柔らかい音になり、この方がクラシック系にはベストかもしれません。
NJM4560は、1980年製のソニーのチューナーにも使われていて、古い設計のOPアンプながら良いなぁと思っていました。


オペアンプ交換 - 投稿者:ジミー 2012/01/07(Sat) 23:13:22 No.1748
付録のデジアンプはオペアンプの交換が出来るようになってるおかげでいろんな音が楽しめますね。

オペアンプ以外もですが古いものは製造工程でケチってなくていい音がすることは十分考えられますね。

付録のデジアンプは出力のあたりにあるコイル4個ですがエポキシで固めたらいい音にはならないですかね。

★ヒビキさんに質問ですがオペアンプって熱くなるものなのですかね。ネットをいろいろ見てたら熱くなると書いてあるもので。
<追伸>
ケースを開けてオペアンプに触ってみると少し暖かかったくらいですが、内部はもう少し温度が高いそうなのでしなくてもよいのでしょうが画像のアルミを付けました。
パソコン用の小さなヒートシンクに付いてた耐熱用両面テープで貼りました。パソコンショップに行くとテープだけ売ってるかもしれません。
アロンアルファなどでよいようです。下記のページの下の方。
http://www.wisetech.co.jp/opampdou/detail05.php

こんなことで音に影響するのでしょうか。


青色LEDパイロットランプに交換 - 投稿者:ヒビキ 2012/01/08(Sun) 17:12:25 No.1749
OPアンプの温度は、まぁ定格電圧以内で使っていれば問題ないと思います。
どちらかと言うとアンプやCDプレーヤーは、ある温度まで上昇させた方が音がいいかと思います。
いわゆる、暖気運転とでも言うのでしょうか、OPアンプICやデジアンICも小さいので、直ぐに適正温度になる。

ハイエンド機では、1日中電源を入れとかないと音が悪いとかありますから。
そのてん、ICは直ぐに温度上昇して絶好調になるのでクイックスタートです。

話は、変わりますが、赤色のパイロットランプを青色ダイオードにしたくて近所の部品屋で入手して取り付けて見ました。
自分としては、イマイチかなぁ。オレンジか緑ですかね。


Re: スイッチングノイズ撃退 - 投稿者:something 2012/01/08(Sun) 19:09:34 No.1750
ジミーさん ヒビキさん

お二人ともOPアンプのことで盛り上がっておられるようですが、素人の私には話がさっぱりわかりませんので、その点はさておいて、ヒビキさんのアンプのパイロットランプ、青がきれいだと思います。よくサンスイのAU-9500を多少改造して売っているノースプロモーション(ロビン企画)はパイロットランプをオリジナルのオレンジから青に変えていますが、非常に高級感があっていいと思います。

話は全然違うんですが昔、LUXMANにPD444というダブルアーム仕様のDDドライブプレーヤーがありましたが、音はともかく、デザインがいいですねぇ。

オークションに出てますがカッコイイ。

ただ落札価格は10万オーバーでしょうね。


つれづれなるままに - 投稿者:ジミー 2012/01/09(Mon) 01:06:25 No.1751
すごい綺麗じゃないですか。銅製のねじなど使って立派ですね。
青色のパイロットランプは何かしら高級そうな気もしますね。でも自分で使うとなると私は田舎の人なので「赤でいいやあー」っていう感性ですね。

LUXMANのPD444はデンマークのバング・オルフセンっぽいですね。
でも10万となると衝動買いでは買いづらい値段ですが、入札してる人がいるんですね。

画像は今日の自作プリ。なんかヒビキさんのとはだいぶ違うなぁー。

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル sage
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (300kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色