index へ


あみのリトルタイランド・レポート


リトル・タイランドは、Golden Mile Complex という建物の別称です。

バスでのアクセスがいいので、タクシー以外の手段として、説明してみましょう。 乗る場所を Raffles Hotel とします。Raffles Hotel は、Bras Basah Road、Beach Road、Seah street、North Bridge Road の4つの通りに囲まれています。 バス停は、Beach Road という通りにある Beach Road B01 Raffles Hotel から 961番のバスに乗ります。5つめのバス停が Beach Road B11 Opp Golden Mile Complex で、Golden Mile Complex の通りを隔てた向かいに停まります。


帰りは、この Beach Road B12 Golden Mile Complex から 100番のバスに乗り、5つめのバス停が Beach Road B02 Opp Raffles Hotel で、Raffles Hotel の通りを隔てた向かいに停まります。


 ラッフルズ シンガポール(RAFFLES HOTEL SINGAPORE)の   ホテルサイトへ   ホテルサイトで直接予約

 ラッフルズ シンガポールを  旅WEBで詳細情報  HOTELCLUBで詳細情報  APPLEWORLDで詳細情報

鵬泰超市(THAI SUPERMARKET & DEPARTMENT STORE)が入っている ゴールデン マイル コンプレックス(Golden Mile Complex)です。


この建物の通りに面した方には、旅行社が多く並んでいます。シンガポールから周辺都市、クアラルンプール、マラッカなどへのバスツアーを扱っています。 例えば、TRANSTAR Travel などが入っています。 Genting Highlands への1泊2日のツアーを見てみると、日曜〜木曜出発で、First World Hotel に宿泊し、 ツィンルームを使うと、一人 S$69 です。延泊には、S$40かかります。これが、Resort Hotel に宿泊すると、S$99 になります。S$30 も高くなるのは、なぜでしょうね。 Resort Hotel は、あまりいいホテルとは言えなかったのですが、First World Hotel は、それよりさらにグレードが落ちるということでしょうか。 バスは、Lavender MRT Station を 7:30に出るものと、22:00に出るものがあります。

クアラルンプールへの移動を陸路で考えるなら、長距離バス(coach)も選択肢の一つです。 例えば、プラスライナー(PLUSLINER) のバスは、朝8時にここ ゴールデン マイル コンプレックス を出発し、約6時間後にクアラルンプールの KTM Komuter クアラルンプール駅に到着します。 その費用は、S$55 です。



この建物の2階にタイの食品などを扱ったスーパーがあります。タイの文字が躍る食品などが所狭しと並んでいます。すべてタイ語だといったい何なのかまるで分かりません。 絵がついていると何となく分かった気になり、少し購入しました。1階と2階にそれぞれフード・ストールがあり、タイの食事がいただけます。


カヤ・ペーストを作るときに必要なパンダン・リーフも買ってみました。


でも、私たちは、Beach Road を隔てた向かいにある Golden Mile Food Centre に足を向けました。ホッケンミー、ラクサ、バクテーを取りましたが、特にこれは美味い、というものには出会えませんでした。 残念!



index へ