魚の底砂(黒い砂)水色変化



                混ぜ合わせした砂

メイン水槽の底砂をブラックホール8kgを敷いたまま、水作ナチュラルグラベル(自然川砂)3kg×2袋を入れました。
混ぜ合わせる事により黒系も入り、いい感じになりました。

H25.01.14 変更

メイン水槽の底砂をジェットブラックからブラックホールに変更しました。
5年めの変更です。そんな経過していたとは思わなかった。ジェットブラックより小粒
ですね。大きさは大磯砂サイズでしょうか、水替え時に砂を洗って居なかったので。今までは
水替え後でもPhが低かったものが、水槽から砂を出して水替え。Phを測定すると6.5でした。
ブラックホールは(8kg購入)ちょっと少ないけど、今後の掃除を踏まえて、これ位にしました。

H24.10.13 変更

サブ水槽の底砂をガーネットサンドからリアルブラックに替えてみました。
僕的には水槽が締まった雰囲気になり水草が引き立つ感じになりました。
ただ、比重で言えばガーネットの方が、比重があって砂が浮きにくいです。
水草水槽や小型魚には良いかもしれません。メイン水槽に、リアルブラック
を入れる計画をしていましたが、ポリプだと砂が細かすぎて浮きまくる事に
なっていたかと思います。(10kg購入)

H22.11.21 変更

H22.11.20 変更

ジェットブラックからペアタンク水槽へ変更
塩ビ板をカットして水槽底面に敷きました。今後、砂を薄く敷いて掘り返されても
水槽底面の反射が無くなるので、一石二鳥ですかね。基本的に、砂を入れる方が好きです。



H19.11.26 変更

ガーネットサンドからジェットブラックに替えてみました。
ガーネットは比重があり砂の目も細かいので、水槽掃除は比較的楽なほうだと思います。
水槽の水を交換する際、意図的に吸上げない限り砂を一緒に吸上げる事はないです。
ただ、外部フィルターの清掃時にガーネットサンドが中に入っている事はありましたが・・・
(おそらくポリプが暴れた際に砂が舞い上がり吸い込んだと思われる)、
現在は、ジェットブラックに変えてからは砂粒が大きい為、吸上げの心配は解消されました。
魚の体色もガーネットでは明るい雰囲気から黒系の砂では渋さ重視へと変化した感じです。
特にラプラは、変化が大きいですね。

H22.10.22 3年使用してきました。砂の色はおちるんだね・・・真っ黒じゃなくなった・・・


 

水の色を変化させたくてアマゾン川の色?渋く見える色?等など。
紅茶のティパックも試そうと考えましたが・・・使えず。写真の品物を使いましたが・・・
水槽の大きさと使用量の問題なのか・・・・変化なし。小型水槽なら結果がはっきりしたのかも!?